2023.11.14

アルバイト・パートの面接で時給について聞くのはあり?

アルバイト・パートの面接で
時給について聞くのはあり?

アルバイト・パートの面接で時給について聞くのはあり?

バイトやパートの面接時に、給与・シフト・福利厚生などきちんと確認しておきたい項目がいくつかありますよね。特に給与に関しては、働く目的やモチベーションにも関わるためしっかり確認しておきたいところです。

また、募集の条件で時給が「1,000円~」などと記載されているときは、どのように時給が決まるのかも確認したいですよね。

とはいえ時給の話は少し切り出しにくい…。そんなふうにお悩みの方に、面接時に時給について聞く際のポイントやタイミングを紹介します!

面接時に時給はどのように確認すればいいのか。コツやタイミングはあるのか。
最新の最低賃金や職種ごとの平均時給など、事前に知っておきたい情報についてもお伝えします!

面接ノウハウ関連記事

パート・アルバイト面接で事前に知っておきたい情報

イメージ
時給について確認したいことがあるけれど、お金のことって聞きづらいもの。
面接の場で気になることがあれば、しっかりと確認しましょう。確認することによって入った後の「こんなはずじゃなかった」が起きるのを避ることができます。これは早期退職を防ぐことにもつながり、就業者・雇い主のお互いのためにもなります。
とはいえ、面接が始まってすぐに「時給について聞きたいのですが…」と切り出すのは避けましょう。採用担当者に「円滑な会話がしづらいな」「一緒に働きにくいのではないか」などマイナスイメージを与えてしまいかねません。

面接時の雰囲気や内容からタイミングや伝え方などを充分考慮したうえで、時給の確認に臨みましょう。

面接時の時給に関する確認のポイント・タイミングは?

また、面接時に時給の確認をする前に、参考として入手しておきたいのが時給の相場です。
この時参考となるのは都道府県ごとの最低賃金と、職種ごとの平均時給です。合わせて確認しましょう!

時給の下調べ!参考情報①最低賃金

最低賃金とは、雇用者が労働者に対して支払う給与の最低額を決めたものです。
都道府県ごとに毎年改定され、全都道府県で10月1日から順次適用される最低賃金。
当たり前ではありますが、応募しようとしている案件がこの最低賃金を下回ってしまっていないか、しっかりチェックしておきましょう。
また研修期間の時給であっても、最低賃金を下回ることは法律違反となります。こちらもあわせてしっかり確認しておくとベストです!
もし時給が最低賃金を下回ってしまっていたら、最低賃金を下回っていることを採用担当者に伝えてみましょう。

表:全国最低賃金

都道府県名 今年度
最低賃金額
前年度
最低賃金額
発効年月日
北海道 960円 920円 令和5年10月1日
青  森 898円 853円 令和5年10月7日
岩  手 893円 854円 令和5年10月4日
宮  城 923円 883円 令和5年10月1日
秋  田 897円 853円 令和5年10月1日
山  形 900円 854円 令和5年10月14日
福  島 900円 858円 令和5年10月1日
茨  城 953円 911円 令和5年10月1日
栃  木 954円 913円 令和5年10月1日
群  馬 935円 895円 令和5年10月5日
埼  玉 1,028円 987円 令和5年10月1日
千  葉 1,026円 984円 令和5年10月1日
東  京 1,113円 1,072円 令和5年10月1日
神奈川 1,112円 1,071円 令和5年10月1日
新  潟 931円 890円 令和5年10月1日
富  山 948円 908円 令和5年10月1日
石  川 933円 891円 令和5年10月8日
福  井 831円 888円 令和5年10月1日
山  梨 938円 898円 令和5年10月1日
長  野 948円 908円 令和5年10月1日
岐  阜 950円 910円 令和5年10月1日
静  岡 984円 944円 令和5年10月1日
愛  知 1,027円 986円 令和5年10月1日
三  重 973円 933円 令和5年10月1日
滋  賀 967円 927円 令和5年10月1日
京  都 1,008円 968円 令和5年10月6日
大  阪 1,064円 1,023円 令和5年10月1日
兵  庫 1,001円 960円 令和5年10月1日
奈  良 936円 896円 令和5年10月1日
和歌山 929円 889円 令和5年10月1日
鳥  取 900円 854円 令和5年10月5日
島  根 904円 857円 令和5年10月6日
岡  山 932円 892円 令和5年10月1日
広  島 970円 930円 令和5年10月1日
山  口 928円 888円 令和5年10月1日
徳  島 896円 855円 令和5年10月1日
香  川 918円 878円 令和5年10月1日
愛  媛 897円 853円 令和5年10月6日
高  知 897円 853円 令和5年10月8日
福  岡 941円 900円 令和5年10月6日
佐  賀 900円 853円 令和5年10月14日
長  崎 898円 853円 令和5年10月13日
熊  本 898円 853円 令和5年10月8日
大  分 899円 854円 令和5年10月6日
宮  崎 897円 853円 令和5年10月6日
鹿児島 897円 853円 令和5年10月6日
沖  縄 896円 853円 令和5年10月8日

※厚生労働省のデータをもとにBOMSにて表作成
参考:厚生労働省 地域別最低賃金の全国一覧

時給の下調べ!参考情報②職種ごとの平均時給

過去に自分がやっていたバイトの時給、仕事を探しているときに見かけた他のバイトの時給ーー。自分の時給が妥当な額かどうかを判断する目安はいくつもあるかと思いますが、応募した職種の平均時給も目安の1つになります。
例として人気職種の平均時給をピックアップしました。バイトルに掲載された求人情報をもとに集計すると、飲食系は1,101円、事務系は1,304円、イベント関連は1,381円となっています(2023年9月時点)。

表:職種別平均時給

職種名 平均時給(全国)
飲食系 1,101円
事務系 1,304円
イベント関連 1,381円

その他、あなたの応募するバイトに該当する職種の平均時給はいくらなのか、あわせて確認してみましょう!

参考:2023年9月度 アルバイト平均時給調査

自分に合ったバイトが見つかる!

特徴から仕事を探す

面接時の時給に関する確認のポイント・タイミングは?

ここでは、時給の確認の際、特に悩みがちな切り出し方のポイントやコツについてご紹介します。
面接時に時給について確認したい…とはいえ「いきなり切り出すのは失礼だろうし…」と悩んでしまいますよね。
面接が始まって早々に「時給について確認したいのですが」と切り込んでしまうのは避けたいところです。
面接時の時給の確認について、どのようなポイントやタイミングがあるのか確認してみましょう。

面接時の時給確認のポイント3点

①募集要項の内容の確認という形で切り出す
ほとんどの場合、面接中にシフトや時給など、働く条件を確認する機会があるかと思います。
その際に「時給は1,000円~となっていましたが、研修期間の時給はいくらなのか確認させていただいてもよろしいでしょうか」などと募集要項の内容の確認という形で切り出し、最終的に自分がもらえる時給はいくらなのか質問するのがよいでしょう。

ただ、研修期間の時給はともかく、時給の欄に「1,000円~」と書かれている場合は、1,000円の時給から始まることがほとんどです。
また、「1,000円~経験に応じて」のように表記されている場合は、どのような条件であれば1,000円以上の時給になるのか、質問してみましょう。

雇い主によっては、特定の経験やスキルを持つ人なら少し時給を上げてでも雇いたいと考えているかもしれません。どんな人材を特に必要としているのか、面接での質問や会話の中から情報を得ることで、仕事探しは成功に近づきます。

持っている資格や経験など自分のスキルが条件に合いそうであれば、しっかりとアピールしておきましょう。


②時給額を上げてほしいときは、根拠をしっかり述べよう
「この職場で働きたいけれど、自分の経験と照らし合わせてもスタート時点での時給は少し低いかも…。もう少しだけ時給を上げてもらえないのかな」

応募先でぜひとも働きたいが、時給額がネックとなるケースもあるでしょう。
もしも記載されている金額よりも時給を上げたいと考えた場合、「ただ金額を上げて欲しい」と要望を出しても採用担当者はもちろん納得しません。

人材の欲しい企業側としては、時給を上げてほしいという要望に対して「この人なら時給を上げてでも雇いたい!」と納得できるような根拠がほしいところです。

希望する職種に有用なスキルや資格を持っている、経験職種であるなど、自分が役に立つ人材であるという根拠を示しましょう。

例:飲食店のキッチンスタッフに応募のケース

以前のパートでは、スーパーの鮮魚コーナーで魚をさばいており、調理師免許を所持しています。この資格とスキルは貴社のキッチンスタッフとしても活かすことが出来ると考えています。

例:販売・接客業に応募のケース

前職が家電量販店で働いていました。外国のお客様が多く来店されたため、英語と中国語の勉強をして、検定3級を取得いたしました。外国のお客様の接客対応にも自信があります。


③清潔感のある見た目で面接に挑む
採用面接なので当然ではありますが、清潔感のある服装・髪型を心がけましょう。印象のいい見た目や態度で面接に臨むことで、採用担当者にも「きちんとした人だ」と良いイメージを与えることが出来ます。しっかりと話を聞いてもらえる確率がぐっと上がるでしょう。
採用面接にはどのような服装がふさわしいのか、下記の記事で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください!

<服装の関連記事>
【面接Q&A】02.バイト面接でもスーツを着ていかなきゃダメ?
バイト面接の服装まとめ!男女別に好印象な服装やバッグを紹介、Web面接の対策も!
高校生のバイト面接の服装は制服じゃないとダメ?私服の場合はどんな格好にする?
パート面接はどんな服装で受けるべき?スーツor私服は職種によって使い分けよう!
【面接Q&A】24.面接で怒られない「服・靴」の基本ルール
バイト面接の髪型・服装で失敗しないために知っておきたいポイントを解説
【高校生・大学生】アルバイトの面接でよく聞かれる質問や服装などのマナーを解説
ショップ店員の面接。服装はスーツ?私服?

面接時の時給確認のタイミング

①初めからはNG!時給の話はなるべく最後の方に
面接時の時給の確認は、どのようなタイミングで話すのがベストなのでしょうか?
ベストなタイミングは、採用面接の最後の方です。

面接に来て早々「時給について確認したいことがありまして…」とこちらの要望を述べてしまうと、採用担当者にマイナスイメージを与えてしまうかもしれません。
切り出しにくい話題ではありますが、大切なのはやはりタイミングです。
一般的な質問や応答を進めたうえで、時給について確認していきましょう。
面接でよくある質問や回答については、下記の記事で詳しく紹介しています。ぜひあわせて確認してみましょう!

<質問の関連記事>
バイトで採用されるために!アルバイトの面接でよく聞かれることベスト5
主婦(夫)がパートの面接で聞かれやすい、よくある質問30選
【高校生・大学生】アルバイトの面接でよく聞かれる質問や服装などのマナーを解説
【例文つき】バイト面接でよくある質問・答え方まとめ【年代・職業別】

②採用担当者から時給について切り出される場合も
面接内で採用が決まった時点で、採用担当者から時給についての話を切り出してくれる場合もあります。
その機会を逃さず、時給の確認や場合によっては要望を伝えるステップをしっかり入れていきましょう。
それでも話が流れてしまうこともあるかと思います。その際は面接の終盤で「確認させていただきたいことがあるのですが、よろしいでしょうか」と質問の時間をもうけて、他の質問と一緒に時給に関する確認もしてみましょう。

「時給をもっと上げたい!」と考えた場合は、働いて実績をだしてから

「働くからには時給をもっと上げて稼ぎたい!」と考えることは、もちろん誰にでもあると思います。採用面接時に時給に関する要望を出すこともあるかと思いますが、やはり一番確実なのは、実際に就業してから実績を示すことです。
従業員の時給が一律の場合ならともかく能力給の場合は、実績を挙げるのが時給アップの一番の近道です。1年ほどすれば業務にも慣れて出来ることが増えているはず。そうなったら、お店への貢献度などを示して、交渉へ挑んでいきましょう。
面接時にスキルや資格、経験年数などをアピールしておくと、雇用主も注目してくれるはずです。

シフトや働き方によっては時給が上がる可能性も?

「積極的にシフトに入っている」「シフトに穴が開いてしまった場合は自分がよく埋めている」「多店舗へのヘルプに行くレベルのスキルがある」など、就業後も様々な働き方があるかと思います。
雇い主にとってたくさんシフトに入ってくれる人、またはヘルプ先でも即戦力となるスキルを持っている人の存在はとてもありがたいもの。そういった場合はもとの時給に上乗せして、時給が上がることもあります。
スケジュールや体調と相談しつつ、どんどん働きスキルと経験を積んで、時給アップを目指すことも可能です。

自分に合ったバイトが見つかる!

特徴から仕事を探す

【例文付き】言ってはいけない!NG例をチェック

必要とは言え、やはり給料に関する確認は切り出しにくいもの。タイミングはつかめたとしても、どのように伝えるべきでしょうか。ここではいい例と悪い例をご紹介します。

OK例

「時給について確認させていただいてもよろしいでしょうか?
募集要項では研修期間が〇か月あるとのことでしたが、その間時給はおいくらになりますか?」

「時給は1,000円~経験に応じて、とありましたが、私は同職種で〇年間働いており経験があります。前職でも〇〇な点が評価されていました。また、所持している〇〇の資格は御社でも役に立つと考えています。そのため、時給を〇〇円にしていただきたいのですが、ご検討いただくことは可能でしょうか。」

聞きたい内容は明確に伝えるようにしましょう。「研修期間はいくらになりますか?」と直球で聞いても分かりやすくて良いですが、不躾にならないようにクッション言葉をはさむとより良いですね。

また、時給について要望を出す際は、勤続年数、評価されていた点、有用な資格を提示し、時給アップの判断をするための根拠を示しましょう。
自分を雇うことは雇い主にとってメリットである!ということをアピールし伝えることがコツです。とはいえあまり押しが強くなりすぎてしまわないよう、注意が必要となります。
また、時給の金額アップを希望する場合でも、提示する額を大幅に釣り上げるのは避けましょう。雇い主側は採用計画や予算配分から、時給額を事前に決めているからです。そのため時給アップを提案するときは、数十円刻みで考えるようにしましょう。

NG例

「前は〇〇円だったので、〇〇円を希望します。」

「同職種で〇年経験しているので、時給を上乗せしていただきたいです。」

こちらの要望を一方的に伝えてしまうと、採用担当者に雇い主側の都合を考えない人だというマイナスイメージを与えてしまいます。〇〇円を払うに値する人材であるという根拠を具体的に示せない、または薄いと時給アップは難しいでしょう。
この伝え方では、「前職と同じパフォーマンスができるのだろうか?」と疑問を抱かせてしまいかねません。

自分に合ったバイトが見つかる!

特徴から仕事を探す

就業後は「時給」と「仕事の内容」が見合っているか要確認!

ここまでは面接時でどのように時給条件を確認にするかについてお話ししてきました。
ここでは就業後の時給の考え方についてお話しします。
役職についた、仕事量が増えた、責任が重くなったーー。それでも時給額が働き始めた当初から変わらないと、「仕事と報酬が見合っていない」と感じてしまうこともあるかと思います。
そんなときは雇い主に打診をして納得のいく時給にしてもらうことで、モチベーションを保った状態で長く働くことができるはず。
仕事に見合う時給に上げてもらいたい、時給について雇用主と相談したい、というときに気を付けたい点について紹介します。

時給の相談をするときのオススメのタイミングは?

オススメのタイミングは以下の2つです。状況に合わせつつ、適切なタイミングで交渉してみましょう!

①役職が上がったとき
「働き始めて〇年、バイトリーダーになり他のバイトメンバーのシフトも管理している」など役職が上がり仕事内容や責任が重くなることもあるかと思います。それにも関わらず働き始めから時給が変わっていない場合は、「もっと時給が高くてもいいはず!」と感じたらすぐに交渉してみましょう!固定給であれば時給アップは厳しいかもしれませんが、契約書に「昇給あり」とあれば、時給が上がる可能性は充分にあります。

②任せられる仕事の内容が増えたとき
「これからは品卸も出来るようになって担当してほしいんだけど…」など、新しい仕事を任せてもらえたタイミングは、交渉のチャンス!その任せられた仕事がきっちり出来るようになってからの時給アップの打診が、より確実でいいでしょう。

時給の相談をするためのポイントは?

仕事に見合った時給をもらうために押さえておきたいポイントを全て紹介します!

①真面目な勤務態度を示す
もちろんですが、遅刻は厳禁!日ごろから頻繁に遅刻をしていると、どうしても信頼感は下がってしまいます。また、体調不良や家庭の事情などは仕方ありませんが、極力シフト通りに出勤するようにすることも大切です。
主観的にも客観的にも、仕事に対して誠実な姿を見せて評価を得ましょう!

②あくまで重くなりすぎず!
「店長、実は大切な話が…」と重々しくなりすぎず、あくまで雑談ベースで切り出してみるといいかもしれません。どんなことでもきちんと相談にのってもらえるよう、日ごろからコミュニケーションをとり、良い関係を構築しておきましょう!

③他のバイト・パート仲間には相談しない
時給に関する話題は、余計なもめごとを生んでしまう可能性があります。ふとした拍子に「私と時給が違う…」と仲間意識に亀裂がーー。こうした事態を避けるためにも、バイト・パート仲間との時給の相談は控えましょう。
周囲と良好な関係を構築できており、客観的にみても時給アップにふさわしい!と評価を受けている場合は、相談してみるのもアリです!

自分に合ったバイトが見つかる!

特徴から仕事を探す

モチベーションを保って働く!収入を上げる方法は時給アップ以外にも

モチベーションを保つイメージ
これまでは「採用面接のときに時給額をどうやって確認するか」「就業後もモチベーション高く働くために、納得できる時給を得るにはどうするべきか」といった説明をしてきました。

納得のいく、自分が希望する額の収入を得ることは、モチベーション高く楽しく働くうえでとても重要なことです。ただし、バイト・パート先の時給をアップしてもらう以外にも収入を底上げする方法は様々あります。なるほどこんな手段が!という内容も見つかるかも?ぜひご覧ください!

確実に時給を上げる!昇給制度のある職場で働く

定期昇給とは、基本的に年に1回、または数回給与が上がる制度のことです。年齢や勤続年数に応じて上がるもの、または昇級試験を受けて上がるものがあります。
ユニクロのように明確な昇給制度がある企業も。

他にも探してみれば、昇給制度を導入している企業は多く存在します。こうした制度を導入している職場では、自分の頑張り次第で収入や仕事の範囲を広げるステップが整っています。定期昇給制度のある企業でアルバイト・パートとして働くことで、キャリアも開けるかもしれません。

バイトルで「昇給あり」のお仕事を探そう!

時給の高い職種を選ぶ

基本的ではありますが、もとの時給が高いバイトやパートを選ぶことも、長くモチベーション高く働くには大切な手段の1つです。時給が高いということは、それだけ人手不足で社会的な需要の高い仕事の可能性が高いからです。なお、地域や職種によっても平均時給は変わってきます。
バイトルに掲載された求人情報をもとに集計した、身近で平均時給が高めの職種をピックアップしてみました(2023年9月時点)。ぜひ仕事選びの参考にしてみてください。

表:職種別平均時給

職種名 平均時給
塾講師・家庭教師 1,651円
教師・講師・インストラクター 1,635円
営業・企画営業 1,555円
製造系 1,484円
イベント関連 1,381円
試験監督・添削 1,368円
テレアポ・テレオペ 1,349円
編集・制作・撮影 1,338円
居酒屋・バー 1,312円
事務・データ入力 1,234円

参考:2023年9月度 アルバイト平均時給調査

すきま時間を活用!

半端に時間が空いてしまってもったいないなあ、なんてことありますよね。そんな時は少しの空き時間を使い短時間で働ける、隙間バイトもいいかもしれません。
ちょっと空いた時間を有効に使いたい!という方にはピッタリな働き方です。

自分に合ったバイトが見つかる!

特徴から仕事を探す

まとめ

採用面接の時点でしっかり質問をして、疑問や不安を解消することはとても大切です。特に時給に関しては働く目的やモチベーションに関わる重要なこと。
就業後に「こんなはずじゃなかった」「納得できない」と不満を持ちながら働き、すぐに退職することになってしまうのは辛いことです。雇い主にとっても、働き手に長く気持ちよく働いてもらうことがベストなはず。
「お金の話はしにくいな」と感じてしまいますが、気になる点があれば遠慮せず質問して、安心して就業につけるようにしましょう。

時給アップ以外にも、セクション5でご紹介したように収入自体を上げる働き方は様々あります。ぜひあなたにあう働き方を摸索してみてください。
この記事で、あなたの仕事探しがより良いものになれば幸いです。

出典:ディップ
2023年9月度 アルバイト平均時給調査

出典:厚生労働省
地域別最低賃金の全国一覧

5つのSTEPでキミのバイト応募をサポート!バイトGET完全マニュアル


【面接関連記事】
【面接対策】バイトの面接マナーまとめ(服装・髪型・当日マナーなど)
アルバイトの面接に応募する時の不安を解消!電話のかけ方のマナーを徹底解説!
【何分前が最適?】面接の到着時間のマナーと遅刻したときの対処法を解説
バイト面接の服装まとめ!男女別に好印象な服装やバッグを紹介、Web面接の対策も!
バイトの面接で緊張しないための4つのポイント・コツを紹介
【アルバイト・パート】面接でよくある質問・答え方まとめ【年代・職業別】
バイトの面接に遅刻しそう!電話?メール?内容とタイミング
【面接Q&A】30.面接終了後は御礼するべき?(電話・メール)

【面接お役立ち記事】
面接で職務経歴や経験はどのように説明する?例文付きで徹底解説!
バイトの面接後に辞退をしたいときの正しい方法を例文とともに紹介
【24選】面接の合格・不合格のフラグやサインまとめ!面接の後半で挽回する方法も解説!
バイトに合格できない人がやりがちな行動・特徴21選!もう面接で落ちないための対策法を紹介!
【面接Q&A】バイトルに載っていた内容と違うときの聞き方
【面接Q&A】経験が足りないけど働きたい時のアピール方法
【面接Q&A】友達と一緒にバイトやパートの面接に行きたい
【面接Q&A】面接先への交通費は自己負担?
【面接(成功術)】担当者の説明がイマイチ理解できないときの聞きかた
【面接(成功術)】希望の仕事じゃないほうのバイトをすすめられたとき
【面接(成功術)】テスト期間中や部活の大会中はバイトを休みたいとき
【面接Q&A】面接日決定後他のバイトが決定。辞退する方法
【面接Q&A】バイトの面接日決定後に急用が!変更できる?
「是非会ってみたい」と思わせるWeb応募のアピールポイントはココだ!
オープニングスタッフの面接のコツは?|Q&A相談室
【意外!?】バイトに受からない理由は「ココ」にあった!

さっそくお仕事を探してみよう

カテゴリ一覧