2022.05.17

フリーターがバイトを辞める時の理由・例文まとめ!就職が決まったという嘘はNG?【退職Q&A】

フリーターがバイトを辞める時の
理由・例文まとめ!
就職が決まったという嘘はNG?

フリーターがバイトを辞める時の理由・例文まとめ!就職が決まったという嘘はNG?

アルバイトを辞める際は、伝える退職理由を一度整理してから伝えましょう。辞める理由がはっきりしていないと、不審がられたり、退職しないよう引き止められたりとスムーズに退職ができない場合があります。
この記事では、フリーターがアルバイトを辞めるときに使える、おすすめの退職理由を例文と一緒にご紹介します。ぜひ退職の際の参考にしてみてください。

フリーターがバイトを辞める時に使いたいおすすめの退職理由5選

フリーターがバイトを辞める時に使いたいおすすめの退職理由5選

フリーターがアルバイトを辞めるときに使える退職理由は大きく5つです。自分の退職理由に近いものを選んで、伝える際の参考にしてください。

就職活動に専念したいため

フリーターの退職理由としてまず挙げられるのが「就職活動に専念したいため」です。

会社説明会への参加や試験勉強、筆記試験、面接試験への出席など、就職活動には多くの時間が必要になります。時間を作るためにアルバイトを辞めたいというのは、理解してもらいやすい退職理由だといえます。

例文1:
就職活動に専念したいので、○月いっぱいでアルバイトを辞めたいです。

例文2:
就職を希望している○○会社のインターンシップに参加したいので、○月いっぱいでアルバイトを辞めたいです。

なお、就職活動を理由に退職しようとした際、アルバイトから正社員にならないかと提案される可能性もあります。 今のアルバイト先で正社員になるつもりがないのであれば、ほかの企業や業界に行きたい理由も伝えられるようにしておきましょう。

自分がやりたいことに没頭したい、関連のある職に就きたいため

フリーターのなかには、自分がやりたいことの合間にアルバイトをして、生活費を稼いでいる人もいるでしょう。

「アパレル関連の職に就きたい」「デザイナーになりたい」「海外留学したい」など、熱意を込めてやりたいことを伝えると、退職を理解してもらいやすくなります。

自分の興味・関心があることを、将来性も含めて具体的に話せるようにしておけば、より引き止められにくくなるでしょう。

例文:
以前からアパレル系の仕事に興味があり、アパレル関連の企業に就職できるよう勉強してきました。就職活動に活かすため、希望の業種に近い仕事内容のアルバイトに切り替えたいので、○月いっぱいでアルバイトを辞めたいです。

資格の勉強に専念したいため

資格を取得して就職活動に活かしたい場合も、アルバイトを辞める理由になります。資格学校に通えばアルバイトをする時間もなくなりますし、独学で資格を取得する場合でも、勉強時間の確保のためにアルバイトを辞めざるを得ません。

なお、資格に関して質問をされる場合があるため、どのような資格を取りたいのか、具体的に説明できるように準備しておくとよいでしょう。

例文:
就職活動に活かすため、資格の勉強に専念したいと考えています。勉強に時間を割くので、○月いっぱいでアルバイトを辞めたいです。

もっと稼ぎたい、給料を増やしたいため

より給料の高いアルバイトに切り替えたい場合もあるでしょう。

給料が理由で辞める場合は、「自分のやりたいことを実現させるため」など、給料を増やしたい理由を併せて説明できるようにしておくと、説得力が上がります。

給料を増やしたい理由をしっかり伝えましょう。

例文1:
○月から一人暮らしをすることになり、生活費を多く稼ぎたいので、○月いっぱいでアルバイトを辞めさせていただきます。

例文2:
○月に海外留学を予定しており、渡航費と生活費をできるだけ多く稼ぎたいので、○月いっぱいでアルバイトを辞めたいです。

仕事内容が自分に合っていないため

仕事内容が自分に合わず、仕方なく退職する場合もあります。

仕事内容が自分に合っているかどうかは、実際にアルバイトを始めてみるまでわからないことがほとんどです。アルバイトを始めてみて、自分に合っていないと感じた場合、ストレスになってしまう前に、退職の意思を伝えるのがよいでしょう。

ただし、仕事内容を理由に退職しようとすると、仕事内容を変えたらアルバイトを続けてもらえるのではと思われることもあります。

もちろん、仕事内容が変わることで問題が解決するのであれば良いですが、ほかに辞めたい理由があるなど、今のバイト先をどうしても辞めたい場合は、理由として弱いことがあります。

引き止められる可能性が考えられる場合は、いくつか別の理由も用意しておくとよいでしょう。

例文:
働いているなかで、接客が自分に合っていないと感じる機会が多くなりました。黙々と仕事をするほうが向いていると感じるため、将来を考えて別の仕事でスキルアップを目指したいと考えています。恐れ入りますが、○月いっぱいで退職します。

自分に合ったバイトが見つかる!

特徴から仕事を探す

嘘の理由は可能な限り避ける

退職理由を話すとき、嘘は可能な限り避けましょう。ここでは、嘘をつくべきでない理由と、どうしても嘘をつかなければならないときの注意点を解説します。

就職や引っ越しなど、すぐにバレる嘘は絶対につかない

嘘の退職理由で辞めると、アルバイト先とトラブルになる可能性があります。

特に嘘の就職や引っ越しを退職理由にするのはおすすめできません。

就職や引っ越しは、詳細を聞かれた際に話の不整合が起きやすいため、嘘がバレてしまいます。

就職や引っ越しに限らず、すぐにバレるような嘘は絶対につかないようにしましょう。

どうしても嘘をつくなら、不必要な情報を話さない

アルバイト先での人間関係や待遇が原因で退職する場合、本音をそのまま伝えるとアルバイト先との関係が悪くなってしまいます。

こういった場合、円満に退職するために、嘘の退職理由を伝えたくなることもあるでしょう。

原則としては嘘をつくべきではありませんが、どうしても嘘をつくのであれば、不必要な情報を話さないことが大切です。嘘がバレないように大げさに話したり、聞かれてもいないことを喋ったりすると、相手に不審がられてしまいます。

退職理由が思いつかないのであれば、家庭の事情や体調の事情などを理由にし、不必要な情報をできるだけ話さないようにしましょう。

例文:
家庭の事情でアルバイトを続けるのが難しくなったため、○月いっぱいでアルバイトを辞めたいです。

自分に合ったバイトが見つかる!

特徴から仕事を探す

アルバイトを辞めるときに注意しておきたいポイント

アルバイトを辞めるときに注意しておきたいポイント

アルバイトを辞める際は、退職の申し出をした日から退職日まで、一つひとつ手順をふんで、円満に退職できるよう心がけましょう。ここでは、アルバイトを辞めるときに注意しておきたいポイントを3つ解説します。

退職の2週間前までに申し出る

アルバイトを辞めるときは、退職の2週間前までに申し出るようにしましょう。辞める意思を伝える時期は、民法で以下のように定められています。

当事者が雇用の期間を定めなかったときは、各当事者は、いつでも解約の申入れをすることができる。この場合において、雇用は、解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。
引用:e-GOV:「民法第627条」

退職の意思を伝えるのが遅くなると、法律に反するだけでなく、アルバイト先の負担になってしまいます。

シフトの調整や退職までの各種手続き、仕事の引き継ぎ、次のアルバイトの雇用など退職者が出た場合にするべき事務作業はさまざまです。

アルバイト先の負担にならないよう、退職の意思は退職の1ヵ月前には伝えておくとよいでしょう。

直接辞めることを責任者に伝える

退職しようと思ったら、必ず責任者へ退職の意思を直接伝えましょう。周囲の人から間接的に退職の意思が伝わるのはあまり良くありません。

責任者は多忙であることが多いと思いますが、LINEやメール、電話だけで済ませてはいけません。
対面で退職する意思を伝えましょう。

その際は、退職したい時期と退職理由をしっかり伝えましょう。

給料や貸与品の返却についても確認しておく

退職の意思を伝えて具体的な退職日が決まったら、退職に関わる事務作業などを確認しておきましょう。

確認しておくべきポイントは以下の6つです。スムーズに退職できるように手続きを一つひとつ進めることが大切です。

・退職届や退職願の有無(基本的にアルバイトの場合は不要です)
・業務の引き継ぎスケジュール
・スタッフへの退職報告の時期と方法
・有給休暇の取扱い
・最後の給料の支払い時期と支払い方法
・貸与品の返却方法

自分に合ったバイトが見つかる!

特徴から仕事を探す

まとめ

アルバイトを辞める際は、可能な限り嘘をつかず、素直に退職理由を伝えて円満な退職を心がけたほうがよいでしょう。

フリーターの退職理由としては、「就職活動に専念したいから」「自分のやりたいことに集中するため」「資格取得のため」などが挙げられます。

退職の意志を伝える期限は、法令上は2週間前ですが、1ヵ月前には伝えたほうが無難です。退職の理由と退職までのスケジュールを勤務先の責任者と相談しながら決めて、スムーズな退職を目指してください。


【退職・辞め方お役立ち記事】
 バイトを辞めたい!トラブルにならず円満に退職する辞め方まとめ!
 アルバイト・パートの退職するときの挨拶はどうする?挨拶やスピーチ文とメールの例文を紹介!
 バイトは電話で辞めてよい?辞めるときの例文・言い方や理由も併せて紹介
 高校生がバイトを辞める理由の例文一覧!LINEはNG?
 バイトは即日辞められる?急に辞める場合の理由や例文を紹介
 大学生がバイトを辞める理由・例文を紹介!どう切り出すべき?円満退職のポイントとは
 精神的な理由でバイトを辞めるとき、どう説明すべき?例文と理由まとめ
 【いらない?】バイトを辞めるときにプレゼントしたいおすすめのお菓子
 パートでも退職金は貰える?退職金有無の確認方法や相場について解説
 バイトを辞める理由で嘘をついたらどうなる?どうしても本当のことを言えないときの退職理由
 シフトが残っていてもバイトは辞めることはできる?対処法を解説!
 パートが有給休暇が残ったまま退職するとどうなる?トラブルなく有休消化するためのポイント
 バイトを辞める期間はどのくらい?即日退職はNG?気になる法律の内容や、平均期間について紹介
 パートが契約期間満了を理由に退職するには?退職理由と伝え方を紹介
 バイトでも退職金はもらえる?気になる条件や確認方法について解説
 バイトを辞める時期はどのくらいが最適?伝えるタイミングに注意!
 バイトを辞めた後の給料はどうなる?バックレや手渡しの場合についても解説
 バイトを辞めるときのLINEグループを抜ける流れ、挨拶について解説
 パートが退職するときに必要な手続きや退職届について解説
 バイトを辞める人・卒業する人にどんなプレゼントを贈るべき?プレゼント選びのポイントを紹介
 パートを辞めたいのに人手不足で言い出せない!辞められないときはどうすればいい?
 有給消化中に別のアルバイト勤務はしてもいい?退職後の有給消化についても解説します
 アルバイトの退職届、退職願の書き方とは?退職理由の例も含めて徹底解説
 【働き方Q&A】04.バイト辞めたいときは何日前までに伝える?
 【働き方Q&A】02.アルバイトを辞めたいときの伝えかた
 パートの退職理由はどうやって伝える?タイミングや辞めさせてくれないときの対処法も紹介!

さっそくお仕事を探してみよう

カテゴリ一覧