• 学歴不問

  • 正社員経験不問

  • 職種未経験OK

  • 女性活躍中

株式会社こもれびの正社員の求人情報

目指すは全国展開。障がい者主体の「街」作りで社会貢献/支援員

福祉業界の経験は問いません!障がいをお持ちの利用者様が輝ける“ビジネスを作り出す”就労支援員のお仕事です。誰かのためになる仕事がしたい方、ぜひ「こもれび」で一緒に働いてみませんか?

募集情報

一人でも多くの方を助けられるように。

株式会社こもれびは、
相談支援の全事業所合わせて
10事業所を展開。

就労支援事業所を主として
展開している事業所としては
愛知県内でもトップクラスです。

わたしたちは、
福祉=ボランティアではなく、
持続可能なビジネスととらえています。

「ゆりかごから墓場まで
 (生から死まで)」を合言葉に、
福祉施設の運営をはじめとし、
セレモニー施設、お墓・墓地、
保育園、福祉の学校をつくる。

さらにはサービス業など
拡充させ、障がい者が主体となって
「街(タウン)」を作り、経済を回す。
生涯(障がい)一貫したサービス
「一生涯タウン構想」の提供を目指しています。

わたしたちと一緒に
障がい者一人ひとりの個性を輝かせ、
「全国へこもれびグループ展開」
この夢を実現していきませんか?

仕事内容

障がいをお待ちの方のための
職業訓練を支援するスタッフのお仕事です。

・パソコンやスマホでのデータ入力
・シール貼り、梱包、検品
・裁縫や絵画、小物制作
・PCデザイン、LINEスタンプ作り など

利用者様のお仕事は全部で約30種類。
お仕事の作業手順を決めたり、
作業を見守るのが支援スタッフの役目です。

支援スタッフ1名が
7名ほどの利用者様を見守る形で
お仕事を進めていきます。

「この方にはこっちの仕事が向いているかも!」
など、利用者様一人ひとりの適性をや
能力開発をおこなっていきましょう!

そのほか、利用者様の体調や
ココロの状態の様子を日報にまとめるなど
事務的な作業も行います。

活かせる持ち味
考え方のスタイル
  • 考えるよりまず行動する
  • じっくり考え計画的に行動する
仕事の取り組み方特に
  • 失敗を恐れず挑戦する
  • 注意深く丁寧に進める
仕事のこだわり
  • 結果にこだわる
  • プロセスにこだわる
人との接し方
  • 自分の考えを発信する
  • 相手の意見に耳を傾ける

支援スタッフのお仕事は
基本的に“見守ること”がメイン。

利用者様から質問があれば
いっしょに考えて解決をめざしますが

できる限り利用者様の自主性を尊重し
「自分でできた!」というやりがいを
感じてもらえるようサポートします。

障がいを理解しつつ、
「これは〇ヵ月で作ってみよう!」
といっしょに目標を立てるなど、
利用者様が働きやすい環境を
つくっていくことも大切です!

経験・資格
  • 学歴不問
  • 未経験OK
  • 正社員経験不問
  • 職種未経験OK
  • 新卒・第二
  • フリーター
  • ミドル
  • エルダー(50代)
  • シニア
  • 主婦(夫)
  • 女性活躍中
  • ブランク
  • 経験者優遇
  • 資格習得

【福祉業界未経験者さん大歓迎】
必須資格は普通免許(AT可)のみ!
※送迎をお願いすることがあるため。

教育期間は2ヵ月間。
・ビジネスマナー
・障がい特性の学習
・座学と実践
などを実施します!

今いるスタッフの約8割は
未経験からスタートしていますので
介護・福祉のお仕事が初めての方も
スタートしやすい環境ですよ。

  • まずは利用者様の作業を見守るところから
  • 一緒に作業しながら、関係を築いていきます
  • がんばる利用者様に元気をもらえますよ!

動画でチェック!

支援スタッフさんに聞いてみた。
障がい者の就労支援って
具体的にどんなことをするの?など
気になるアレコレをインタビュー。

施設の雰囲気など、
文面だけでは伝えきれない
こもれびのあたたかさを感じてください。
業界の将来性

福祉業界も一般企業並みに
社員教育に力を入れ、
キャリアアップの道筋を明確化し、
さらに待遇がよくなることで
「敬遠される福祉」から
「なりたい福祉」へと変わると考えます。

誰にでも上を目指すチャンスがあり、
収入の面でも生活基盤が
安定することで社員の
モチベーションの向上へと繋がります。

そうすることでよりよい人材の
好循環が生まれ、福祉全体の
サービスの向上へとつながるはずです。

こもれびグループは、
「なりたい福祉、やりがいのある福祉」
を目指します。

こもれびグループでは
様々な社員研修や
利用者研修を重ねることで、
社会人・企業人としてのスキルを高め、
サービス向上と事業拡大を目指し、
それが社員やご利用者様の待遇改善、
また、福祉の担い手の増加につながると確信しています。

ゆくゆくはこんな人(キャリアプラン)

一般支援員だけでなく、
将来的に一施設を任せられる
管理職の増員も必要と考えておりますので
キャリアパスもしっかりとご用意します。

もちろん、給与もそれに応じて支給。
自分にゆとりをもって、
はじめて他者の支援ができる
という考えのもと。
業界の中では高水準の
給与体系を目指しております。

基本情報

職種

障害者就労支援A・B、放課後デイ

  • [正]デイサービス、介護福祉士・社会福祉士、施設内介護・看護

給与
  • 給与UP
  • 昇給あり
  • [正]月給25万円~27万円

    • [正]には、固定残業代:40,000円~50,000円/24~29時間相当分が含まれます。

    • ※上記を超えて残業をした場合は、別途残業代をお支払いします。

    • ※月給には一律手当を含む

      【試用期間中】月給23万円
      (固定残業代3万円/19h分含)

      【正式採用後】月給25~27万円
      (固定残業代4万~5万円/24~29h分含)
      ※試用期間中の能力、スキルにより異なる

      未経験者も経験者も
      約2ヵ月(最長6ヵ月)の試用期間後
      正式採用となります。

      ◆昇給年1回あり
      ◆賞与年2回あり
      ◆退職金制度あり
      ◆慶弔見舞金あり
dipさんからのメッセージ
“障がい者の就労支援”と聞くと、
「自分にできるのかな」と
不安に感じるかもしれません。

でも、実際に施設に足を運んでみると
利用者様も支援員さんもみなさん
フランクに接してくださり、
すぐに緊張がほぐれちゃいました!

障がい者、健常者といったカベがなく
”人”と”人”が関わり合いながら
社会の一員をめざす施設の雰囲気は
とってもステキでしたよー!

知立市、刈谷市合わせて10施設運営し、
今後は安城市、豊田市など
三河地区への拡大も予定しているという
こもれびグループ様。

最終的には
全国展開をめざしているとのことで
今回の募集をスタート致しました。

障がい者福祉事業はまだ歴史が浅いですが
社会問題を自分事として解決していく
こもれびグループ様の熱量は圧倒的です。

「何かチカラになりたい」と
少しでも思った方はぜひ
チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
勤務時間
  • 残業なし
  • [正]09:00~18:00

    • ※実働8時間/休憩1時間
      ※シフト制により土曜日(半日)出勤あり
      ※別途手当あり

      ご家庭をお持ちの方も
      働きやすい環境を整えております。

      子どもの懇談会や、家庭訪問
      役所への書類提出などの用事で
      中抜けをしなければならないときは
      お気軽にご相談くださいね。
勤務地
  • 車通勤OK
  • バイク通勤OK
勤務先
こもれび 第9
最寄駅
東海道本線 野田新町駅 徒歩5分
住所
  • 愛知県刈谷市板倉町2-7-3
  • 他勤務地:知立市(堀切、長田、南陽、弘法、弘栄、宝)、刈谷市(野田新町、板倉町)、豊田市(駒場町)
    ※勤務地は希望を考慮しますが、近隣施設への配属となる場合もございます。

勤務地の地図・アクセス詳細を見る

面接地
最寄駅
東海道本線 野田新町駅 徒歩10分
住所
  • 愛知県知立市 西中町中長50番地1

面接地のアクセス詳細を見る

勤務開始日

即日

勤務期間

長期

休日・休暇
  • 家庭都合の休み調整可

土曜日 日曜日
◆長期休暇あり
(GW休暇、お盆休み、年末年始休暇など)
◆有給休暇あり
※職員年間平均消化率→9日

※休みは会社カレンダーによります。
※休日出勤が発生する場合もあります。

待遇・
福利厚生
  • 寮・社宅あり
  • 社保あり
  • 研修制度
  • 資格取得支援あり

◆年1回昇級制度あり
◆年2回賞与あり
◆退職金制度あり
◆制服貸与
◆有給休暇
◆社会保険完備!

※いずれも当社規定あり

kkw_dm2203

求人の特徴 特徴フラグについて

人気の特徴
  • 学歴不問
  • 正社員経験不問
  • 職種未経験OK
  • 新卒・第二
  • フリーター
  • 寮・社宅あり
  • 待遇充実
  • 社保あり
稼ぎ方
  • 給与UP
  • 昇給あり
~な方を歓迎
  • 学歴不問
  • 未経験OK
  • 正社員経験不問
  • 職種未経験OK
  • 新卒・第二
  • フリーター
  • ミドル
  • エルダー(50代)
  • シニア
  • 主婦(夫)
  • 女性活躍中
  • ブランク
  • 経験者優遇
  • 資格習得
職場環境
  • 産休・育休
  • 車通勤OK
  • バイク通勤OK
  • 禁煙・分煙
魅力的な待遇
  • 寮・社宅あり
  • 待遇充実
  • 社保あり
  • 研修制度
  • 資格取得支援あり
自分らしい恰好
  • 髪自由
  • 服装自由
  • 掲載開始日:2023-05-24
  • 更新日:2023-09-13
  • 掲載終了予定日:2024-02-09

社風

会社のスタイル特に
  • 堅実志向
  • チャレンジ志向
評価基準
  • 実力主義
  • 年功序列
働き方のスタイル
  • 文化系
  • 体育会系
会社の雰囲気
  • ビジネスライク
  • アットホーム

【キャリアステップについて】
頑張り次第で施設長へ♪
早い方だと2年で施設長になった方もいます!

【資格取得支援制度あり】
資格取得に必要な費用は会社負担!
スキルを磨きたい方、応援します。
※初任者研修、サビ管、児発管、
ジョブコーチ、相談支援員など取得できます!

職場写真をチェック!

  • ボランティアで地域清掃をすることも!
  • 避難訓練は年2回★消火訓練も!
  • 障がい者にまつわる講演活動も行ったり…
  • 地域イベントにも参加★今はコロナで自粛中
  • 当施設のたこやき屋・ネイルサロン・リラク
  • 不定期で保護者説明会も実施。

職場環境・雰囲気

年齢層
  • 10代
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代
  • 10代
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代
  • 低い
  • 高い
男女の
割合
  • 男性
  • 女性
仕事の
仕方
  • 一人で
  • 大勢で
職場の
様子
  • しずか
  • にぎやか
    • 業務外交流少ない
    • 業務外交流多い
    • 個性が活かせる
    • 協調性がある
    • デスクワーク
    • 立ち仕事
    • お客様との対話が少ない
    • お客様との対話が多い
    • 力仕事が少ない
    • 力仕事が多い
    • 知識・経験不要
    • 知識・経験必要

【先輩になんでも相談しやすい環境】
困ったときにフォローしてくれる先輩が
いつもすぐそばにいるので安心。

利用者様との
コミュニケーションの取り方なども
退社する前に時間を作って
みんなで相談しあっています。

「利用者様の表情をみたり
 声のトーンを気にしてみると、
 体調の変化に気づきやすいよ!」

など、具体的に教えてもらえるので
繊細な感覚を身に着けることができます。

会社情報

所在地

愛知県知立市西中町中長50番地1

代表者名

佐々木真治

サービス地域

知立市、刈谷市、安城市、碧南市、高浜市、豊田市、岡崎市、豊明市、大府市、みよし市、名古屋市

拠点

1ヶ所
こもれび本部

応募プロセス

<入社までの流れ>

WEBまたはお電話から応募

面接日設定

面接2回
・初回面接時、簡単な適正検査有 ※合否を左右するものではありません
・履歴書、職務経歴書持参でお願いします。

合否連絡
・面接後、5営業日以内にご連絡致します。
▼ ※以下は合格者のみ。
就業の意思確認
▼ ※以下は入社意志のある方
入社日調整及び入社手続き

入社

★在職中の方は、現職を退職される期間を調整します!

事業内容

就労継続支援A・B型/放課後等デイサービス/グループホーム

URL
https://komorebi.kmgr.jp

バイトルでは掲載情報の精度向上に努めております。掲載されていた求人情報について事実と異なるなど掲載の相違がありましたら、掲載の相違についてよりお知らせください。※掲載内容以外の問い合わせはこちら(ヘルプ&お問合せ)※応募についてのお問い合わせは応募先企業へ直接ご連絡下さい。

キープ中の求人0

現在、キープ中の求人はありません。登録不要で、すぐに使えます!
気になった求人をキープすることで、後から簡単に見ることができます。

保存した検索条件(0)

現在、保存した検索条件はありません。

最近検索した条件(0)

現在、最近検索した条件はありません。

最近見た求人(0)

現在、最近見た求人はありません。