この求人は募集期間を終了しています。

ハローワークインターネットサービスの情報を転載しています。バイトルからは直接応募できません。

提供元:いわき公共職業安定所 小名浜出張所

クニミネ工業株式会社 小名浜工場

職種
  • 製造オペレーター

詳細情報

雇用形態

正社員

勤務地
  • 福島県いわき市
  • 入居可能住宅:なし
給与
  • 178,000円〜261,000円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
仕事内容
  1. *農薬の製造業務として以下を行っています。
    (食の安全、安心、安定に貢献する仕事です)
    ・製品を製造する為の機械操作
    ・製品の箱詰め作業(自動梱包以外の製品の箱詰め)
    ・製品種類毎の機械装置入れ替え、メンテナンス
    ・製造現場の整理、整頓、清掃等
    ・業務上必要な資格は会社負担で取得出来ます。
    (フォークリフト、玉掛け技能、クレーン、危険物等)
事業内容

農薬加工。
基幹事業は、ベントナイト関連製品の製造・販売。当工場は主に農
薬加工の受託。

賞与

賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.05ヶ月分(前年度実績)

転勤

なし

勤務時間
  • 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位 就業時間1 8時15分〜17時15分 就業時間2 17時00分〜2時00分
  • 休憩時間:75分
  • 時間外:あり 19時間
休日・休暇
  • 休日:日曜日,その他
  • 週休:その他
  • 年間休日数:121日
  • 育児休業取得実績:あり
雇用期間

雇用期間の定めなし

応募条件・選考について

必要な
経験等

不問

必要な
資格

免許・資格名 フォークリフト運転技能者 あれば尚可 床上操作式クレーン運転技能者 あれば尚可 玉掛技能者 あれば尚可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可)

年齢
  • 制限あり
  • (キャリア形成)
学歴

高校以上

求人条件にかかる特記事項

・退職金制度として「将来設計手当」を毎年3月に支給します。
 その他「確定拠出年金」に加入していただきます。
・変形労働時間制(1年)及び36協定を監督署に届け出済み。
・社内親睦会(クニミネ会)会費が月々2千円程度給与より差し引
 かれます。
・年間労働日の内前期は115日、後期は129日(当期)
・作業後入浴できるシャワー付き浴室を設置。
・資格支援制度、難易度に応じ祝い金あり。

*選考方法は、簡単な漢字や計算問題を含む「一般常識」の試験、
 人となり(人柄)を知るための「作文」「面接」です。
 いずれも学力ではなく、人物を重視するものです。

選考方法

面接(予定1回),書類選考,筆記試験

選考結果
通知

書類選考後,面接選考後

応募
書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他

選考日時

随時

採用予定
人数

増員

その他

待遇・
福利厚生
  • 加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
  • マイカー通勤:可
  • 利用可能な託児所:なし
従業員数

290人

所在地

〒971-8184 福島県いわき市泉町黒須野字江越246-7

応募情報

この求人はハローワークインターネットサービスの情報を転載しています。
バイトルからは直接応募できません。

  • この求人は募集期間を終了しています。

  • 求人番号:07021-01349741

キープ中の求人0

現在、キープ中の求人はありません。登録不要で、すぐに使えます!
気になった求人をキープすることで、後から簡単に見ることができます。

保存した検索条件(0)

現在、保存した検索条件はありません。

最近検索した条件(0)

現在、最近検索した条件はありません。

最近見た求人(0)

現在、最近見た求人はありません。