• 学歴不問

  • 正社員経験不問

  • 女性活躍中

株式会社こもれびの正社員の求人情報

土日休/年休115◎障がい者就労支援施設で支援員としての調理補助

こもれびグループは、障がいをお持ちの方が一般社会で自立できるよう職業訓練を行っています。やりたい仕事で収入を得る。その“働く幸せ”をすべての人が感じられる社会にしたい。それがわたしたちの目標です。

募集情報

介護・福祉での業界経験がなくても大丈夫です!

・専門知識がないから
・経験がないから
・福祉の資格がないから

全然問題ありません!
むしろ、そういった方を弊社は求めています。

事実、業界や職種未経験スタート95%です。

必要な知識・スキルは、
入社後の研修と実践で十分に学ぶことができます。

用意してもらうのは「想いだけ」
と言っても言い過ぎではないと思っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
社内研修は
・導入研修
・新人研修
・基礎研修
・接遇研修
・障害特性研修
・役職者研修
など、キャリアに応じて用意。
それを業務時間内に行っております。

実践で使いやすい体験型で設計。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「共存共栄」の理念を掲げて約10年。
愛知県三河エリアで10拠点を展開。

「全国展開」や「タウン構想」の実現を目指して
みんなで学びながら活動中です。

利用者様は約400名、職員130名の規模に成長しました。

今回は、新事業立ち上げのため、
調理補助スタッフさんを大募集!

人柄を重視して採用をしております。
あなたの応募をお待ちしております。

仕事内容

障がいをお持ちの方のための
職業訓練を支援するスタッフのお仕事です。

・パソコンやスマホでのデータ入力
・シール貼り、梱包、検品
・裁縫や絵画、小物制作
・PCデザイン、LINEスタンプ作り など

利用者様のお仕事は全部で約30種類。
お仕事の作業手順を決めたり、
作業を見守るのが支援スタッフの役目です。

≪今後、食品を扱うカフェ等の運用も検討中です≫
事業拡大に向けて、
料理するのが好きな方、調理ができる方
を募集します!

ゼロからプロジェクトがスタートするタイミングです。
新たなチャレンジをして
自分を成長させたい、そういうのが楽しい!
という方は、ご応募お待ちしています!

活かせる持ち味
考え方のスタイル
  • 考えるよりまず行動する
  • じっくり考え計画的に行動する
仕事の取り組み方
  • 失敗を恐れず挑戦する
  • 注意深く丁寧に進める
仕事のこだわり
  • 結果にこだわる
  • プロセスにこだわる
人との接し方
  • 自分の考えを発信する
  • 相手の意見に耳を傾ける
経験・資格
  • 学歴不問
  • 正社員経験不問
  • フリーター
  • ミドル
  • エルダー(50代)
  • 主婦(夫)
  • 女性活躍中
  • ブランク
  • 経験者優遇
  • 資格習得

<必須>
■高卒以上
■キッチンホール等での調理経験
■普通自動車運転免許(AT限定OK)

<歓迎>
■管理栄養士資格、調理師免許

介護・福祉での業界経験がなくても
教育期間は2ヵ月間
しっかりあるので、ご安心ください!
研修は
・ビジネスマナー
・障がい特性の学習
・座学と実践
などを実施します!

動画でチェック!

「こもれびグループ」とは?
「こもれびグループ」は、障害者支援事業と
人材派遣事業の経営を行っております。
理念(ミッション・ビジョン・バリュー)を掲げて、
企業基盤の強化・規模拡大中の企業です!

今回は調理補助スタッフの募集です!
会社の夢

現在、障がい者数は総人口の9%。
数にして約1160万人と言われております。

全体的に増加傾向にありますが、
一般企業への就労は
まだまだ厳しい面も多い状況です。

お仕事に就いても、障がいによって
1年未満で辞めてしまう方が約半数。

今のこの社会で、
障がいをお持ちの方が自立して
生きていくためにはどうしたらいいか。
わたしたちは考えました。

そこで出てきたアイデアが
「一生涯タウン構想」

障がいをお持ちの方が動かす街
“こもれびタウン”をつくり、
当施設で一生涯サービスがご提供できるよう
業種・施設を拡大していきたいと考えています。

福祉サービスだけでなく、
「衣・食・住」に関わるサービスを
障がい者だけで動かしていく街を
いっしょにつくってみませんか?

基本情報

職種

株式会社こもれび

  • [正]デイサービス、医療・介護・福祉その他、フード・飲食その他

給与
  • 給与UP
  • 昇給あり
  • [正]月給25万円~27万円

    • [正]には、固定残業代:40,000円~50,000円/24~29時間相当分が含まれます。

    • ※上記を超えて残業をした場合は、別途残業代をお支払いします。

    • ※月給には一律手当を含む

      【試用期間中】月給23万円
      (固定残業代3万円/19h分含)

      【正式採用後】月給25~27万円
      (固定残業代4万~5万円/24~29h分含)
      ※試用期間中の能力、スキルにより異なる

      未経験者も経験者も
      約2ヵ月(最長6ヵ月)の試用期間後
      正式採用となります。

      ◆昇給年1回あり
      ◆賞与年2回あり
      ◆退職金制度あり
      ◆慶弔見舞金あり
dipさんからのメッセージ
“障がい者の就労支援”と聞くと、
「自分にできるのかな」と
不安に感じるかもしれません。

でも、実際に施設に足を運んでみると
利用者様も支援員さんもみなさん
フランクに接してくださり、
すぐに緊張がほぐれちゃいました!

障がい者、健常者といったカベがなく
”人”と”人”が関わり合いながら
社会の一員をめざす施設の雰囲気は
とってもステキでしたよー!

知立市、刈谷市合わせて11施設運営し、
今後は安城市、豊田市、
名古屋市、岐阜市などへの拡大も予定しているという
こもれびグループ様。

最終的には
全国展開をめざしているとのことで
今回の募集をスタート致しました。

障がい者福祉事業はまだ歴史が浅いですが
社会問題を自分事として解決していく
こもれびグループ様の熱量は圧倒的です。

「何かチカラになりたい」と
少しでも思った方はぜひ
チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
勤務時間
  • 残業なし
  • [正]09:00~18:00

    • ※実働8時間/休憩1時間
      ※別途手当あり

      ご家庭をお持ちの方も
      働きやすい環境を整えております。

      子どもの懇談会や、家庭訪問
      役所への書類提出などの用事で
      中抜けをしなければならないときは
      お気軽にご相談くださいね。
勤務地
  • 車通勤OK
  • バイク通勤OK
勤務先
こもれびグループ本部
最寄駅
東海道本線 野田新町駅 徒歩15分
住所
  • 愛知県知立市西中町中長50番地1

勤務地のアクセス詳細を見る

面接地
最寄駅
東海道本線 野田新町駅 徒歩15分
住所
  • 愛知県知立市 西中町中長50番地1

面接地のアクセス詳細を見る

勤務期間

長期

休日・休暇
  • 家庭都合の休み調整可

土曜日 日曜日
◆長期休暇あり
(GW休暇、お盆休み、年末年始休暇など)
◆有給休暇あり
※職員年間平均消化率→9日
◆年間休日:115日

※休みは会社カレンダーによります。
※休日出勤が発生する場合もあります。

待遇・
福利厚生
  • 社保あり
  • 研修制度
  • 資格取得支援あり

◆年1回昇級制度あり
◆年2回賞与あり
◆退職金制度あり
◆制服貸与
◆有給休暇
◆社会保険完備!

※いずれも当社規定あり

kkw_dm220

求人の特徴 特徴フラグについて

人気の特徴
  • 学歴不問
  • 正社員経験不問
  • フリーター
  • 待遇充実
  • 社保あり
稼ぎ方
  • 給与UP
  • 昇給あり
~な方を歓迎
  • 学歴不問
  • 正社員経験不問
  • フリーター
  • ミドル
  • エルダー(50代)
  • 主婦(夫)
  • 女性活躍中
  • ブランク
  • 経験者優遇
  • 資格習得
職場環境
  • 産休・育休
  • 車通勤OK
  • バイク通勤OK
  • 禁煙・分煙
魅力的な待遇
  • 待遇充実
  • 社保あり
  • 研修制度
  • 資格取得支援あり
  • 掲載開始日:2024-05-17
  • 更新日:2024-05-17
  • 掲載終了予定日:2024-08-30

社風

会社のスタイル特に
  • 堅実志向
  • チャレンジ志向
評価基準
  • 実力主義
  • 年功序列
働き方のスタイル
  • 文化系
  • 体育会系
会社の雰囲気
  • ビジネスライク
  • アットホーム

【キャリアステップについて】
頑張り次第で施設長へ♪
早い方だと2年で施設長になった方もいます!

【資格取得支援制度あり】
資格取得に必要な費用は会社負担!
スキルを磨きたい方、応援します。
※初任者研修、サビ管、児発管、
ジョブコーチ、相談支援員など取得できます!

職場写真をチェック!

  • ボランティアで地域清掃をすることも!
  • 避難訓練は年2回★消火訓練も!
  • 障がい者にまつわる講演活動も行ったり…
  • 地域イベントにも参加!
  • 当施設のたこやき屋・ネイルサロン・リラク
  • 不定期で保護者説明会も実施。

職場環境・雰囲気

年齢層
  • 10代
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代
  • 10代
  • 20代
  • 30代
  • 40代
  • 50代
  • 低い
  • 高い
男女の
割合
  • 男性
  • 女性
仕事の
仕方
  • 一人で
  • 大勢で
職場の
様子
  • しずか
  • にぎやか
    • 業務外交流少ない
    • 業務外交流多い
    • 個性が活かせる
    • 協調性がある
    • デスクワーク
    • 立ち仕事
    • お客様との対話が少ない
    • お客様との対話が多い
    • 力仕事が少ない
    • 力仕事が多い
    • 知識・経験不要
    • 知識・経験必要

【先輩になんでも相談しやすい環境】
困ったときにフォローしてくれる先輩が
いつもすぐそばにいるので安心。

利用者様との
コミュニケーションの取り方なども
退社する前に時間を作って
みんなで相談しあっています。

「利用者様の表情をみたり
 声のトーンを気にしてみると、
 体調の変化に気づきやすいよ!」

など、具体的に教えてもらえるので
繊細な感覚を身に着けることができます。

会社情報

所在地

愛知県知立市西中町中長50番地1

代表者名

佐々木真治

サービス地域

知立市、刈谷市、安城市、碧南市、高浜市、豊田市、岡崎市、豊明市、大府市、みよし市、名古屋市

拠点

9ヶ所
こもれび本部(知立市)
就労継続支援A/B型事業所9か所(知立市、刈谷市)

応募プロセス

<入社までの流れ>

WEBまたはお電話から応募

面接日設定

面接2回
・初回面接時、簡単な適正検査有 ※合否を左右するものではありません
・履歴書、職務経歴書持参でお願いします。

合否連絡
・面接後、5営業日以内にご連絡致します。
▼ ※以下は合格者のみ。
就業の意思確認
▼ ※以下は入社意志のある方
入社日調整及び入社手続き

入社

★在職中の方は、現職を退職される期間を調整します!

事業内容

就労継続支援A・B型/放課後等デイサービス/グループホーム

URL
https://komorebi.kmgr.jp

バイトルでは掲載情報の精度向上に努めております。掲載されていた求人情報について事実と異なるなど掲載の相違がありましたら、掲載の相違についてよりお知らせください。※掲載内容以外の問い合わせはこちら(ヘルプ&お問合せ)※応募についてのお問い合わせは応募先企業へ直接ご連絡下さい。

キープ中の求人0

現在、キープ中の求人はありません。登録不要で、すぐに使えます!
気になった求人をキープすることで、後から簡単に見ることができます。

保存した検索条件(0)

現在、保存した検索条件はありません。

最近検索した条件(0)

現在、最近検索した条件はありません。

最近見た求人(0)

現在、最近見た求人はありません。