この求人は募集期間を終了しています。

ハローワークインターネットサービスの情報を転載しています。バイトルからは直接応募できません。

提供元:淀川公共職業安定所

社会福祉法人 大阪自興会 希望の園

職種
  • 障害者支援施設の生活支援員

詳細情報

雇用形態

正社員

勤務地
  • 大阪府大阪市淀川区 / 阪急 十三駅
  • 入居可能住宅:なし
給与
  • 204,000円〜223,300円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
仕事内容
  1. 障害者支援施設にて、障害のある方への支援業務をしていただきま


    大きく分けて日中の生活支援、作業支援があり、両者の間で連携を
    図り、利用者への支援の向上をめざしています

    また、定期的に行事があり、利用者の生活の質の向上を図っていま
事業内容

障害者支援施設
50名の入所
20名の通所利用者の生活支援、生活介護を行っています。

賞与

賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.40ヶ月分(前年度実績)

通勤手当

実費支給(上限なし)

転勤

なし

勤務時間
  • 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1ヶ月単位 就業時間1 9時00分〜17時00分 就業時間2 17時00分〜9時00分 就業時間3 13時00分〜9時00分 就業時間に関する特記事項 (4)9:00~13:00(隔週土曜出勤の場合:休憩なし)
    宿直勤務 :3回程度/月
    半日土曜出勤:2回程度/月
    【所定月173時間以内】
  • 休憩時間:60分
  • 時間外:あり 1時間
休日・休暇
  • 休日:日曜日,祝日,その他
  • 週休:その他
  • 年間休日数:90日
  • 育児休業取得実績:あり
雇用期間

雇用期間の定めなし

応募条件・選考について

必要な
経験等

不問

必要な
資格

普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

年齢
  • 制限あり
  • (定年を上限)
学歴

不問

求人条件にかかる特記事項

・利用者の送迎等で社用車(AT)を使います
・月に男性は宿直3回程度、日直が月に1回程度あります
 女性は日直が月に1回程度あります

[休日等について]
・夏季休暇は7月から9月の間で5日間夏休みとして設けています
・年末年始は12/29~1/4(昨年実績)となっています

希望の園は、生活課、授産課、庶務課の間で連携をとり、利用者の
支援の向上を図った仕事となります

選考方法

面接(予定1回)

選考結果
通知

面接選考後

応募
書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)

選考日時

随時

採用予定
人数

2人

その他

待遇・
福利厚生
  • 加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
  • マイカー通勤:不可
  • 利用可能な託児所:なし
定年制
  • 再雇用:なし
従業員数

40人

所在地

〒532-0022 大阪府大阪市淀川区野中南2丁目10-35

応募情報

この求人はハローワークインターネットサービスの情報を転載しています。
バイトルからは直接応募できません。

  • この求人は募集期間を終了しています。

  • 求人番号:27060-07524141

キープ中の求人0

現在、キープ中の求人はありません。登録不要で、すぐに使えます!
気になった求人をキープすることで、後から簡単に見ることができます。

保存した検索条件(0)

現在、保存した検索条件はありません。

最近検索した条件(0)

現在、最近検索した条件はありません。

最近見た求人(0)

現在、最近見た求人はありません。