ワンオペ業務の合間をぬってのアルバイト採用に苦戦

最初に、ニュータンタンメン本舗西船橋店様の特徴を教えて下さい。
元祖ニュータンタンメンは創業60年のラーメン屋で、神奈川県川崎市を中心に展開しています。中華料理店にはじまり、担担麺をアレンジした「ニュータンタンメン」はご当地グルメとして多くのお客様にご愛顧いただいています。千葉にはこの西船橋店のみで、一昨年4月にフランチャイズとしてオープンし、現在3年目となります。
スポットバイトル導入前の課題を教えてください。
レギュラー(長期)のアルバイト確保に苦戦していました。学生のアルバイトも多いので、就職活動や卒業などによる欠員をあらかじめ補填する前提で準備を進めていました。他社媒体に掲載したものの成果が得られず、バイトルにも掲載しました。
店舗の運用はやることが多くワンオペ業務なので、合間をぬって採用業務を進めなければなりません。今回のようにレギュラーもスポットも同時進行となると、誰かの手を借りないと進められないこともあります。そういう意味では、担当営業がこまめにフォローしてくれるのでとても助かっています。現在も、採用ターゲットや募集内容について相談しながら採用活動を進めています。
オープン以降はじめてシフトが埋まらない事態が発生

スポットバイトルを導入された背景を教えてください。
オープン以降初めて、シフトが埋まらないとの事態が発生しました。直前にそれが発覚し、知名度のある他のサービスを使うことも検討しましたが、スポットバイトルならバイトルの担当営業の力を借りられるのでその方が早いと判断し、導入に至りました。これまでバイトルを活用する中で、サービスを信頼していたこともありました。
今回、どのようなお仕事を募集されましたか。
洗い場と配膳などです。小箱店でカウンター内の真ん中に厨房があるので、洗い場だけでなく、配膳の補助も含めた業務で募集をおこないました。
利用してみていかがでしたか。
マッチングは早かった。本当にすぐ決まって驚きました。スポットのバイトを受け入れるのが初めてだったので、当日ちゃんと来てくれるか、どんな人が来るのか不安はありましたが、当日はきちんと来てくれました。掲載からマッチング、チェックイン・チェックアウトまで、全体的にスムーズでした。
バイトルからの動線に魅力、思った通りのマッチングを体感

メリットを感じた部分はありましたか。
バイトルに訪れたユーザーがスポットバイトルに飛べることは、バイトルならではの魅力だと思います。バイトルに掲載する中で、どの程度見てもらえているかの数値も分かっていたので、そこからの動線があることにメリットを感じました。はたらく意欲のあるユーザーがバイトルを訪れ、そこでスポットにも興味を持つと思ったので、マッチング率は高いのではないかとの期待を持ちました。実際に、マッチングは早かったので、期待した通りでした。
何か工夫されたことはありますか。
工夫と言うほどでもないですが、ワーカーさんも初めての場所で働くので、お店のことを分かっていた方が働きやすいと思い、雑談しながら、料理の説明や営業時間、客層などを伝えました。
当日に少しお身体が不自由であることが分かったので、洗い場に集中してもらうことにしました。面談を伴わないスポットのアルバイトでは当日に分かることもあるので、柔軟な対処が必要なのだなと思いました。特に問題なくお仕事をしていただけましたが、事前情報があると心構えができてよりスムーズだったかもしれません。
レギュラーアルバイトのきっかけとしてのスポットワークに期待

今後どのようにスポットバイトルを活用したいですか。
採用の選択肢の一つとして活用したいと思います。学生アルバイトも多いので、就職活動や卒業などを見越してレギュラーのアルバイトを獲得する必要がありますが、どうしても人が集まらない時期があります。それを埋めながら、長期のアルバイトを獲得できればと考えています。
体験してもらいながらシフトが埋まることはありがたいので、レギュラーのアルバイトへ応募してもらうきっかけにもなればと期待しています。
長く働いてもらう上で育成を大事にしていますが、アルバイトを増やしすぎるとシフトを細かく切る必要が出るので、はたらく側もせっかく覚えた業務を忘れてしまったり活かせなかったりします。まとまった業務を任せることでモチベーションが上がるアルバイトもいるので、人を増やさずにシフトを調整するという点でも、スポットバイトルを活用して行ければと思います。

取材協力:元祖ニュータンタンメン本舗 西船橋店
昭和39年創業の元祖ニュータンタンメン本舗は、神奈川県川崎市を中心に40を超える店舗を展開しており、ご当地グルメとして多くのお客様に愛されています。