1.有効求人倍率・有効求人数・有効求職者数の推移(パートタイム除く一般)

※厚生労働省が公開している『一般職業紹介状況』から「第3、6、7表(パートタイム除く一般、季節調整値)」の掲載データをもとに作成
前月比でやや低下、前年比は僅かに上昇
2025年6月(※2025年8月1日 厚生労働省発表)の有効求人倍率(季節調整値)は、前月から0.02ptダウンの1.28倍でした。なお、前年同月比では0.01ptのプラスです。依然、物価高が続くとはいえ、求人をためらっている場合ではないといった気運は多少なりとも感じられます。また、フリーターや第二新卒の方々の動きも、引き続き見逃せません。繁忙期に人手不足に陥るリスクを最大限回避すべく、積極的に求人を行うことが大切です。
業界全体、同業他社そしてもちろん、求職者の動きも逐一チェック!機会を逃さないよう、欲しい人材は先取りが肝要です。
そのほか、2024年問題によるドライバー不足もまだまだ影響が懸念されます。実際、軽作業を含めて、特に物流業界の求人が増えているように見受けられます。
ドライバー求人、社員採用に強いサービスはこちら
▶【企業向け/公式】バイトルNEXT – 掲載料金表あり!社員採用なら
上記のサービスについて、料金表付き資料のダウンロードはこちら
▶バイトルNEXTに関する資料のダウンロード(無料)
2.三大都市と全国有効求人数(正社員)

※厚生労働省が公開している『一般職業紹介状況』から「第19表 都道府県(受理地)別 正社員労働市場関係指標(実数)」のデータをもとに作成
東京都、前月からやや減少。それでも前年比では増加傾向
全国における正社員の有効求人数は、実数ベースで前月から減少。しかしながら、前年を上回った数です。主要三都府県にフォーカスすると、東京もまた前月比こそダウンしたものの、前年比ではプラス。グラフからもわかるように、上昇傾向が明らかです。
▶関連記事:有効求人数とは?求職者数や求人倍率との違い、推移傾向なども交えて解説
3.職種別の有効求人倍率(パート除く常用)

※厚生労働省が公開している『一般職業紹介状況』から「第21表 職業別労働市場関係指標(実数)有効求人倍率(パート除く常用)」のデータをもとに作成
全体的に上昇傾向
主な職種別で見ると、全体的にプラスの推移が目立ちます。「商品販売の職業」「自動車運転の職業」「建設・採掘の職業」「介護サービスの職業」に関しては前月、前年ともにプラスの推移です。とりわけ、毎月この傾向が続く介護業界は、昨今抱えている人手不足の問題が如実に数字に表れています。また、「自動車運転の職業」も前年比では倍率が顕著に増加。運送業界の採用難も、浮き彫りになっています。これらに対してどう対策を講じるか。引き続き課題に挙げられます。
▶関連記事:運送業界は人手不足!データの考察から原因、対策まで解説
▶関連記事:介護業界の人手不足がやばい!?原因や解決策を交えて解説
▶関連記事:介護業界の課題とは?人手不足・経営難に陥る原因と解決に向けた対策も紹介
▶関連記事:介護業界は人手不足なのに採用難、定着難。その原因と対策を解説
以上が、社員採用における2025年6月のエリア・職種別有効求人倍率についてです。
なお、アルバイト・パート採用における有効求人倍率についてはこちらの記事で確認できます。
▶関連記事:【2025年6月】最新!アルバイト・パートの有効求人倍率(エリア・職種別あり)
また、有効求人倍率について基本的なことからくわしく知るなら、以下の記事が参考になるはずです。理解を深めるうえでぜひ、ご一読ください。
▶関連記事:有効求人倍率とは?推移や傾向、計算での求め方など簡単に解説
求人掲載・採用業務のサポートや料金についてなど、ぜひ気軽にお問い合わせください。
また、貴社に合わせたデータが必要な場合や、賃金設定のご相談も無料で承っております!
▶【公式】バイトルならアルバイト求人募集の掲載料金プランを選択可能
┗日本最大級のアルバイト・パート求人サイト。認知度も高く、さまざまなユーザー層から利用されています。独自のサービス機能で求職者と素早くマッチングします。
▶【公式】スキマ時間のスポットワーカー募集ならスポットバイトル
┗スキマ時間で「働きたい」と「働いてほしい」をつなぐ求人マッチングサービスです。求人は無料で掲載できます。
▶【企業向け/公式】バイトルNEXT – 掲載料金表あり!社員採用なら
┗社員を目指す方のための求人サイト。NEXT(ネクスト)ユーザーは55%が20~30代です。社員になる意欲の高い、第二新卒層を含めた若手社員の採用が見込めます。
▶【企業向け/公式】バイトルPRO(プロ) – 掲載料金例あり!
┗資格・経験を持った人材や専門職の求人サイト。応募者の7割が業界経験者です。プロフェッショナルな人材の募集にぜひご利用ください。
▶【企業向け/公式】はたらこねっと – 掲載料金プランあり。派遣以外も!
┗日本最大級の社員/派遣/パートの求人サイト。業界最大級の案件数で、就業経験のある方が77%を占めます。幅広い年齢層から利用されている求人サイトです。
▶【公式】面接コボット – 応募者対応の自動化で面接管理が楽に!
┗求人サイトからの応募対応を自動化できるサービス。チャットボットを通じ、日程調整まで効率よく進めてくれます。
▶【公式】採用ページコボット – 費用・実績も紹介!採用サイト制作サービス
┗採用ページ作成サービス。求人まとめサイトとの自動連携や求人検索エンジンへの対応により外部集客を強化します。