労働に関わる課題を総合的に解決
ディップは“Labor force solution company”をビジョンに掲げ、人材サービス事業とDX事業を展開しています。
求人サービスを通した人材採用の支援にくわえ、デジタル技術を活用したサービスの提供も行うことで人手不足の解消を図り、労働市場における諸課題の解決に向けて取り組んでいます。

ディップは“Labor force solution company”をビジョンに掲げ、人材サービス事業とDX事業を展開しています。
求人サービスを通した人材採用の支援にくわえ、デジタル技術を活用したサービスの提供も行うことで人手不足の解消を図り、労働市場における諸課題の解決に向けて取り組んでいます。
日本最大級を誇る求人情報の中から、希望勤務地や職種などの条件を選択し、お仕事を探すことができます。インターネットならではの情報鮮度と充実した求人内容で求職者と企業を素早くマッチングいたします。
正社員・契約社員として働く事を目指す方のためのお仕事情報サイトです。「活かせる持ち味」や「社風」から探せるバイトルNEXTオリジナルの検索機能で、今まで出会えなかった求職者と企業のマッチングを創出します。
有資格者や業界経験者、またはプロフェッショナルを目指す“プロ志向人材”の為の求人サイトです。資格・経験を活かした仕事に出会える求人サイトとして、お仕事探しをする求職者と、即戦力となる人材を必要としている企業を繋ぎます。
社員・派遣・パートでお仕事探しをする求職者と求人企業を繋ぐ総合求人情報サイトです。「自分らしくはたらく」をコンセプトに幅広い雇用形態の求人情報を掲載しております。
労働力不足に悩みながらも、従来のDXサービスでは資金・運用面が課題となり、導入が難しい中小企業向けに開発された“誰でも・手軽に・すぐに”導入できることをコンセプトとしたサービスです。
10代:アルバイト
「初バイトは飲食店で働いてみたい!」という憧れがありました。写真だけだと分からないこともあり不安でしたが、バイトルの動画を見て、自分にも出来そうだと思ったので応募しました!
20代:アルバイト
将来は独立して自分のお店を持ちたいと考え職場を探してたところ、バイトルNEXTで独立を支援する内容が記載されており、入社の祝い金などのサポートも大きかったので応募しました。
30代:アルバイト
前職は退勤時間が不規則で子育てとの両立が難しく、新しい仕事を探していたところ、バイトルの動画内で自分と同じような方が働いているのを見て、安心して応募が出来ました。平日のみの勤務OKで家から近く、子育てと仕事の両立が出来ています。
30代:アルバイト
行き慣れている店でも、外からでは細かい仕事内容まではわからないので、求人原稿の中でどんな仕事をして、どんな人たちと働くのかが詳細に知れるので嬉しいです。
40代:アルバイト
働くことから離れていたこともあり、その不安から「しごと体験」をしてから応募をしました。働くイメージがすぐにつき、体験で一緒に作業したスタッフの皆さんとも意気投合もしたので、不安のない状態で採用になりました。働き始めてからもギャップは無いです!
50代:アルバイト
家族の介護に専念していてブランクがあり不安でしたが、求人内容に記載されている通りの職場でギャップはありません。豊富な情報量で、職場の雰囲気がよくわかる求人募集でした。
20代:アルバイト
はたらこねっとで応募してオフィスワークの仕事に就きました。全く未経験だったのですが、求人内容の写真や動画を見て、職場の雰囲気の良さを感じ、自分も馴染めそうだと感じ応募しました。
30代:アルバイト
応募先の企業から、面接日程の連絡がチャットボットですぐに来て、即時の応募対応が好印象に感じました。
20代:アルバイト
『正社員登用あり』と原稿に書いてあり、原稿内のアルバイトから正社員になった方のインタビューを見て「自分もいつか正社員になりたい」と思い、応募しました!
20代:契約・派遣社員
未経験だったので働くイメージが持てなかったのですが、原稿内の画像と動画を見て、自分がここの施設で働くイメージが沸きました。
50代:契約・派遣社員
実際の作業を見学してから面接が出来たので、就業後の認識の違いはなかったです。
30代:正社員
趣味がDIYで、原稿内に自分の趣味と一致する情報が多くありました。写真や動画で自分と同じ年代の方々が働いている姿が見えたため即応募を決めました。自分が求めていたような仕事と出会うことができ、楽しく働けています。
特徴1
「バイトル」のみならず「バイトルNEXT」「はたらこねっと」「バイトルPRO」、4種類の求人メディアから最適な提案をいたします。
特徴2
TVCMのみならずWEB・屋外広告など、様々なプロモーションを実施中。
幅広い年代からの支持を獲得しています。
特徴3
“誰でも・手軽に・すぐに”がコンセプトのDXサービス「コボット」。
AI・RPAで労働力を提供します。