秘書
の正社員・契約社員の求人・仕事情報

バイチュー

新着求人一覧

秘書の社員・正社員はどんな仕事?

  • 仕事内容
    仕事内容
    秘書は、会社の社長や役員、医師、政治家など多くの仕事を抱えて多忙な人の業務をサポートし、仕事を円滑に進める役割を担います。具体的な業務内容は、庶務をはじめ来客への対応、スケジュール管理、文書作成、電話対応、メールや郵便物のチェック、出張や接待への同行など多岐にわたり、社内のさまざまな部署と連携して業務を行います。また、スケジュールの都合などで上司が慶弔行事に行けない場合、代理として出席する場合もあります。秘書には個人秘書とグループ秘書の2種類があり、1人の上司に1人の秘書がつくのが個人秘書です。一方のグループ秘書は秘書室に所属し、複数の上司を複数の秘書が支えるというもので、企業の多くがこの方式を採用しています。
  • スキルや資格
    スキルや資格
    秘書としての経験を積むことで、正しい言葉遣いや接客能力、コミュニケーション能力、スケジュール管理能力などさまざまな能力を身につけることができるでしょう。また人との交流が多く、多様な人脈を獲得することができるため、自分自身のキャリアアップや転職につながる新たな出会いが期待できるというメリットがあります。秘書の仕事は周囲に気を遣う必要があるため、気苦労も多くストレスはたまりやすいでしょう。その反面、上司やお客様から感謝されたり、ほめられたりすることもあり、大きなやりがいを感じられる仕事でもあるでしょう。また、やる気や熱意を見せることで、上司との信頼関係を築くこともできるでしょう。
  • 働くメリット・やりがい
    働くメリット・やりがい
    秘書の就職先は一般企業のほか、法律事務所や議員事務所などです。勤務時間や出勤日は、基本的に上司のスケジュールによって決まります。夜に会議や接待が入っていれば、その時間帯に勤務することになります。出張で外泊することもあります。仕事が終わったあとに、決まった予定を入れにくい傾向があるともいえるでしょう。服装はスーツが基本で、髪型や髪の色は派手になってはいけません。清潔感ある身だしなみが求められます。専門性が高い仕事なので、給与は比較的高めの企業が多いです。経験を積んで勉強すれば、企業の秘書から専門色の強い弁護士秘書などへの転職も可能です。秘書以外の他業種でも秘書の経験は生かせるので、転職に有利な側面もあるといえます。
  • 職場環境・待遇
    職場環境・待遇
    秘書になるために特別な資格は必要ではありませんが、「秘書技能検定」を取得していると採用時に有利です。秘書技能検定は1級から3級まであり、一般常識やビジネスマナーが問われます。ただし国会議員の秘書になるには、「国会議員政策担当秘書資格」の取得が不可欠です。海外の取引先が多い企業では英会話の能力が必須の場合があり、会社が設定したTOEICの点数をクリアしていることが求められます。またパソコンやビジネスソフトの基本的な操作ができることは、事務の業務をスムーズに進めるために大切なスキルです。秘書には、上司が求めることを先読みして準備を整えることが求められます。そのため気配りや行動力、スケジュールの管理能力などが必要です。
秘書のバイト・アルバイト・パートの求人情報

秘書の求人をお探しの方へ

バイトルNEXTには、高収入、短期、日払い、在宅ワークなど、人気条件のお仕事が満載!

業界最大級のオリジナル求人数をご用意しています。応募前に職場やスタッフの雰囲気を動画でチェックすることができるので、自分のイメージにあったお仕事を探しやすくなっています。

また、そのお仕事に応募がどのくらい集まっているのかをおおまかに知ることができる「応募バロメータ―」という機能があります。それにより、人気の求人に応募したり、応募が集まっていない狙い目の求人に応募したりすることもできます。

秘書の求人以外にも、魅力あるお仕事が多数揃っています。ぜひご活用ください!

バイトルNEXTで求人を探す

ページトップへ