司書
のバイト・アルバイト・パートの求人・仕事情報

バイチュー

新着求人一覧

司書のお仕事とは?

  • 仕事内容
    仕事内容

    司書は、本を管理し、多くの人に気持ちよく図書館を利用してもらうためのさまざまなサービスを提供することが主な仕事です。仕事は、大きく分けて2つあります。1つはカウンターでの貸し出し、返却や、利用者の要望に応じて読書の案内や提案をするレファレンスサービスの仕事です。2つ目は利用者と対面せずに、本の購入や配架(本を元の場所に戻す)、本の管理(分類、蔵書点検、修理)などにあたる裏方の仕事です。配架は、本を戻す場所を正確に覚えておく必要があります。分類では、記号や番号などをコンピューターに入力後、ラベルを作成して本に貼ります。本の傷みを防ぐために、ブックコートを貼ったり、破れや汚れを見つけて修理することも大切な仕事です。利用者が読書をよりいっそう楽しめるような企画を考え、展示コーナーを製作したり、講演会や読書会などのイベントを開く場合もあります。
  • スキルや資格
    スキルや資格

    たくさんの本に囲まれ、静かな落ち着いた環境でする図書館での仕事。本が好きな人にとっては、「知の宝庫」での仕事は天職といってもいいでしょう。業務内容が数ヶ月単位で慌ただしく変わるということもなく、一度慣れてしまえば一定のペースで長く続けられる仕事です。そうした安定した職場環境も、魅力の1つでしょう。利用者の相談に乗りながら本の案内を繰り返すことで、自分が知らないジャンルの本ともたくさん出会えます。自分の好きな仕事をしながら、本に関する知識をより広く深く専門的に広げることができます。利用者と本との出会いの橋渡しは、たくさんの人に喜ばれる、大変やりがいのある仕事でしょう。
  • 働くメリット・やりがい
    働くメリット・やりがい

    司書が働く場所は図書館ですが、募集は公共の図書館だけでなく大学の図書館などでもあります。いずれもアカデミックで、長く続けやすい職場環境といえます。主婦・主夫、フリーターなど、主に20代から40代くらいの人が活躍中です。未経験者やブランクのある人には、丁寧な研修を用意しているところも多いので、応募にあたって不安を感じる必要はありません。男女比は半々か、やや女性のほうが多い傾向にあります。時給は他職種よりやや高いくらいで、交通費は一部または全額が支給される場合が多いようです。勤務時間はシフト制で早番、遅番に分かれているところが多く、ライフスタイルに合わせた働き方のできる環境です。経験を積んで司書資格の取得を目指すこともできます。
  • 職場環境・待遇
    職場環境・待遇

    司書の資格は、文部科学省管轄の国家資格です。司書資格を持っている人や、図書館での勤務経験がある人は歓迎されます。かといって、資格が必須というわけではなく、未経験者OKの募集もあります。本が大好きで、本に触れながら仕事をしたいという人にはぴったりの、人気のある仕事です。ほとんどの図書館では、本の管理はパソコンで行われているので、基本的なパソコンスキルがあれば有利です。また、利用者のさまざまな要望に丁寧に対応することが必要ですし、作業にはスタッフ同士の連携も欠かせないので、人とのコミュニケーション能力も求められます。接客の仕事をしたことがあれば、その経験も活かせるでしょう。
司書の社員・正社員求人情報

司書の求人をお探しの方へ

バイトルには、高収入、短期、日払い、在宅ワークなど、人気条件のお仕事が満載!

業界最大級のオリジナル求人数をご用意しています。応募前に職場やスタッフの雰囲気を動画でチェックすることができるので、自分のイメージにあったお仕事を探しやすくなっています。

また、そのお仕事に応募がどのくらい集まっているのかをおおまかに知ることができる「応募バロメータ―」という機能があります。それにより、人気の求人に応募したり、応募が集まっていない狙い目の求人に応募したりすることもできます。

司書の求人以外にも、魅力あるお仕事が多数揃っています。ぜひご活用ください!

バイトルで求人を探す

ページトップへ