2014.08.27

バイトルの新・便利機能「写真投稿機能」のご紹介

バイトルの新・便利機能「写真投稿機能」のご紹介

バイトル便利機能のご紹介

はじめまして。BOMSの斎藤です。大好評いただいております(!)BOMSコラム。今回はバイトルの便利機能のご紹介をしたいと思います。ネタ切れはございません。完全に宣伝です。

みなさん、お仕事に応募するときに必要になるもの、そしてちょっと準備が面倒なもの…ありますよね。そう、履歴書用の証明写真ですよね。


証明写真を撮りにいく時間がない!



でもアルバイトには応募したい!


そんなお悩みもバイトルが解決しちゃいます!
なんと、お仕事情報に応募する際、写真が一緒に送れる「写真投稿機能」がつきました!
こちらです!ドドン!

写真投稿機能

お仕事の応募をするときの応募フォームに追加されました!
なんと先日、追加されたばかりホヤホヤの新機能。名前・生年月日などの情報とともに、自分の顔写真も応募先の企業へ送ることができちゃうというスグレモノです。
応募するときに「面倒だなー」と思っていた、証明写真の準備の手間も省けちゃいます。ありがたいですね。

「写真投稿機能」の良いところ

なによりも画像の準備がカンタン!というところ。
デジカメやスマートフォンで撮影した画像でOK。スマートフォンなら撮影してそのまま簡単に応募ができますね!忙しくて証明写真を撮りに行く時間がない、なんてときも安心!とっても便利な機能なのです。

★注意事項★
スマートフォンの場合。
Android 2.2以上、iOS 6.0以上でないと写真のアップロードができませんのでご注意ください。

スマートフォン、パソコンどちらの場合も。
写真(画像)のアップロード容量は最大5MBまでです。一眼レフ等高画質で撮影された写真は5MB以上の可能性があります。その場合は容量を小さくしてからアップロードをお願いします。

どんな写真(画像)を用意すればいいの?

アルバイト募集先の企業の方に見ていただく写真です。キチンとした姿で撮影しましょう。
では、バイトルキャラクターのバイチューくんの協力のもと、画像サンプルをご紹介したいと思います。

この機能で、投稿できる画像は最大2枚までとなります。画像の種類としては、正面で撮影をした「上半身」「全身」の2種類となります。※募集企業によって異なる場合がございます。

  • 【上半身】イメージ
    上半身バイチュー
  • 【全身】イメージ
    全身バイチュー

「上半身」は、バストアップ。顔がはっきりとわかる写真をご用意ください。
「全身」は、頭のてっぺんからつま先までしっかり入れましょう。ちなみに、腕を伸ばして自撮りしたり、鏡に映して自分を撮影…という方法もありますが、顔が分かりにくかったりするので、誰かに撮影してもらうことをおすすめします!

応募前にチェック!こんな画像はNGですよ

応募の前にもう一度確認してみましょう!以下のような写真になっていませんか?
写真NG例をご紹介します。

 

NG例1)近すぎる。

近すぎるバイチュー

上半身or全身がちゃんと入る距離まで離れましょう。

NG例2)遠すぎる。

遠すぎるバイチュー

自分の顔が認識できる距離まで近づきましょう。

NG例3)勢いがすごい。

勢いがすごいバイチュー

やる気は伝わってきますが、撮影時はジッと動かないようにしましょう。
また、手ブレも注意。撮影してもらう人にも気を付けてもらいましょう。

NG例4)加工してみた。

加工してみたバイチュー

便利な画像加工アプリなど、たくさんありますが、スタンプやモザイクでご自分の顔がわからなくなるなどの加工はNGです。

NG例5)本人じゃない。

本人じゃないバイチュー

誰…!?
写真は必ず、お仕事に応募する本人の写真にしましょう。

こういった写真はNGですので気を付けてくださいね。
以上の点に気を付けつつ、お仕事応募をする際は、この便利機能を是非ぜひご活用ください!

特徴・勤務地から仕事を検索

検索

人気の検索

人気の検索

検索

カテゴリ一覧