2016.02.19

一番多い“アルバイト失敗談”はなに?

みんなはバイトでの失敗談ってどんなのがある?? 女子高生30人にアンケートしてみたよ!

一番多い“アルバイト失敗談”はなに?
慣れないバイトでやってしまいがちなミス1位は、オーダーミス。それと言葉の間違いとか、こぼしたり落としたり…っていうのが多かったよ。
そこでみんなが失敗しちゃったときの体験談と、どうやって乗り越えたかを聞いてみたよ!

◎オーダーミス
フード専門店(埼玉・2年)の場合
1.印象に残っている失敗談は?
⇒注文されたものを忘れてしまった
2.それをどうやって乗り越えた?
⇒もう一回聞き直しました(笑)

フード専門店(栃木・2年)の場合
1.印象に残っている失敗談は?
⇒飲食店で注文入ってるにもかかわらず、ボケっとしてしまって違うもの作ってた事!笑
2.それをどうやって乗り越えた?
⇒ごめんなさい!作り直します!って素直に謝った。笑

◎言葉(噛むなど)
コンビニ(神奈川・3年)の場合
1.印象に残っている失敗談は?
⇒合計◯◯円ですていう時に お会計2016年ですて言っちゃった笑
2.それをどうやって乗り越えた?
⇒とにかく笑った笑

コンビニ(神奈川・2年)の場合
1.印象に残っている失敗談は?
⇒コンビニでいらっしゃいませをいただきますって言っちゃったこと!
2.それをどうやって乗り越えた?
⇒スルーした

◎こぼす・落とす
フード専門店(愛知・2年)の場合
1.印象に残っている失敗談は?
⇒熱々のうどんをお客様のすぐ横でこぼしてしまったこと。
2.それをどうやって乗り越えた?
⇒とにかく必死に謝る。

フード専門店(千葉・1年)の場合
1.印象に残っている失敗談は?
⇒出来上がった料理を全部ひっくり返しちゃった!!
2.それをどうやって乗り越えた?
⇒ささっと新しいのを作って、急いで割れたお皿を片付けた!!

◎うっかり
スーパー(愛知・3年)の場合
1.印象に残っている失敗談は?
⇒塩鮭4つを47つと打ってしまったこと。
2.それをどうやって乗り越えた?
⇒お客さんに謝って返金した。

どんなミスにも共通してるのは、まずは素直に謝るのが大事ってこと!みんな最初は初心者だから失敗はつきものだけど、ミスしちゃったときにきちんと謝れるかどうかで、お客さんや先輩の反応も変わってくるよ◎次からは同じミスをしないように失敗から学ぶのも重要だね。

5つのSTEPでキミのバイト応募をサポート!バイトGET完全マニュアル

特徴・勤務地から仕事を検索

検索

人気の検索

人気の検索

検索

カテゴリ一覧