2014.12.12

「デンキ街の本屋さんが求人はじめました」のご紹介

「デンキ街の本屋さんが求人はじめました」のご紹介

このキャンペーンは終了しました。
ご応募いただいた皆様ありがとうございました!

image

人はみんな何かのオタク

突然ですが、「あなたは自分のことを何かのオタクだと思いますか?」
ディップ株式会社(バイトルの会社です)調べによると、この問いに対し約4割の人が「自分は何かのオタクだと思う」という結果がでているんですね。(図1参照)

 

image

調査結果の詳細はこちらから

これは約4割の方が「自覚しているオタク」で、残り6割の方はきっと「自覚していないオタク」ということでしょうね。そう、人はみんな何かのオタクなんです。そんな愛すべきオタクである全バイトルユーザーへ向けた特設ページ「デンキ街の本屋さんが求人はじめました」(2014年10月から公開チューです)のご紹介をしたいと思います。

はじめに。「デンキ街の本屋さんが求人はじめました」とは?

人気アニメ「デンキ街の本屋さん」とバイトルがコラボをして、作品に登場する書店「うまのほね」のアルバイト採用をテーマにした特設ページとして2014年10月にオープンしました。実際にアルバイト応募ができる仕組みになっており、「デンキ街の本屋さんでバイトができるなんて!わーい」と、たくさんの方々から「応募」をいただきました。しかし何度やっても採用通知は「不合格」。がっかりした人も多かったかと思います(その節はすみません…)。

そんな様々な反響をいただいたこちらのページ、今回リニューアルいたしました!なぜこのタイミングかというと、年末にある「アレ」のためです。

コミケ資金難のあなたにお仕事紹介 ~バイトソムリエ大会~

ときは年末!来たる運命の3日間、「コミケ」という名のビッグイベントに向けて資金調達が必要な方も多いでしょう。今回はそんなコミケ資金難の人たちへ「バイトソムリエ会」と銘打ち、面接官となったキャラクターが採用通知だけでなく、応募者にピッタリのアルバイトを紹介します!もちろん、コミケ以外にも年末年始は何かと物入りですので、お財布がちょっぴり寒いと感じている人にもおすすめ。
採用通知は登場キャラクター9人分と、シークレットの計10パターンあります。全種類コンプリートしちゃおう!という楽しみ方もできますよ。

※アニメをご覧になった方はご存知かと思いますが、アニメ版では「マンガソムリエ会」というものをやっていたので今回は、そちらをバイトル風にオマージュさせていただきました。

リニューアル後のおすすめポイント

リニューアルに伴い、こちらページの魅力でもある「しかけ」もパワーアップしましたよ。
たとえば、メイン画像にマウスカーソルを合わせると(スマートフォンで閲覧している場合はそのまま待機でOKです)、ある「しかけ」が作動します!まばたきしないで、よーく見て!

特設ページの、メイン画像にマウスオンしてください。
デンキ街メイン画像のしかけ

※一部環境ではご覧いただけませんのでご了承ください。

もう一箇所は、パソコンで閲覧する場合のみですが、ページ上で右クリック「ソースを表示」をすると、バイトルからみなさんへ贈った「メッセージ」が見れるんです。これ、なかなか気づいてもらえなかったのでネタバレします。

バイトルからのメッセージ(ぼんやり)
バイトルからのメッセージ

何が書いてあるか気になった方は、「ソースを表示」で是非見つけてください。

こんな感じで面白い「しかけ」が今回も散りばめられています。 リニューアルした、バイトルと「デンキ街の本屋さん」のコラボページ「デンキ街の本屋さんが求人はじめました」は、こちらからお楽しみいただけます!

この画像をクリックして特設ページへ!
デンキ街の本屋さんが求人はじめました

おわりに。

私の採用通知はこちらでした。

デンキ街の本屋さんが求人はじめました

 

パンツへの愛……。
私に足りないのはパンツへの愛だったのですね……。

というわけで。
パンツへの愛を見直しながらカントクが選んでくれたソムリエ求人を早速チェックし、年末に向けて働いてきます!

※「コミックマーケット」及び「コミケ」は、有限会社コミケットの商標もしくは登録商標です。

5つのSTEPでキミのバイト応募をサポート!バイトGET完全マニュアル

特徴・勤務地から仕事を検索

検索

人気の検索

人気の検索

検索

カテゴリ一覧