2016.03.11

卒業生が喜ぶプレゼントの作り方!!みんな何円ぐらい?

卒業生にあげるプレゼント、どうしようかもう考えてる?高校生30人に予定を聞いてみたよ!

卒業生が喜ぶプレゼントの作り方!!みんな何円ぐらい?
やっぱり、ほとんどの人があげる予定!
あげる相手は、部活の先輩、仲がいい先輩とかお世話になった先輩っていう人が多かったよ。ちなみに、平均予算は約500円でした◎

Q.どんなものをあげる?
お菓子とかアクセ、ぬいぐるみとかハンカチっていう、雑貨屋さんで買える感じのプレゼントを答えた人がいたよ。でも 圧倒的に多かったのは、寄せ書きとか感謝のお手紙!!アルバム系はベタだけど、実際あげる予定なのは2人でした。一番作るのがラクだけど気持ちが伝わって喜んでもらえるし、寄せ書きがダントツに人気◎

あげる方ももらう方も思い出になる寄せ書きだけど、人気なだけに、普通に色紙とかに書くだけじゃなくて、ちょっと差のつくかわいい作り方をしたい人も多いと思います!!!そこで今回は、カンタンだけど特別感が出る、とっておきのアイディアを紹介するよ??

・ぬいぐるみに書く!
寄せ書き用の真っ白なぬいぐるみに、メッセージを書く!ネットで探すと、一個1000円台から買えるよ。先輩の好きなキャラクターにしたら、もっと喜んでもらえそう?

・100均のスイーツデコを使いたおす!
スイーツデコのアイテムとか、リボンでデコる!メッセージも台紙に直接じゃなくて、かわいい紙に書いたのを貼るのがポイント。レースペーパーを小さく切って貼るとスイーツっぽくて似合うよーーー!あと、ストライプとか水玉とかの折り紙もオススメ◎

☆寄せプリ☆
あげる人が10人以内だったら、寄せプリがいいかも?プリクラの落書き機能で先輩へのメッセージを書いて、みんなで持ち寄って1枚の紙に貼ればOK!印刷のときは、大きめの分割を選ぶのを忘れずに!

さみしいけど、卒業式とか先輩の引退は、いつかは絶対くるもの。せっかくプレゼントするなら、思い出になる最高のものにしたいよね?

友だちと割りカンでも、先輩が多いとプレゼント代が結構かかるよね……。もうすぐ春休みになるから、遊ぶお金も必要!!今まで挑戦したことなかった人も、いまバイトを始めて使えるお金を増やすといいかも◎ここのサイトなら高校生歓迎のバイトだけが載ってるから安心して探せるよ!!

5つのSTEPでキミのバイト応募をサポート!バイトGET完全マニュアル

特徴・勤務地から仕事を検索

検索

人気の検索

人気の検索

検索

カテゴリ一覧