< PRESS RELEASE >
2018年5月23日
アルバイト求人情報サイト「バイトル」が
EPSON teamLab Borderlessをサポート決定!
10万人の高校生を無料招待!
~6月中旬から「バイトル」アプリ上で高校生無料チケットを提供開始~
報道関係各位
ディップ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼CEO:冨田英揮 以下 ディップ)が運営する日本最大級のアルバイト求人情報サイト「バイトル」(https://www.baitoru.com/)は、チームラボ(本社:東京都文京区、代表:猪子寿之)と森ビル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:辻慎吾)が共同で東京・お台場にオープンする「MORI Building DIGITAL ART MUSEUM: EPSON teamLab Borderless 」へ、オフィシャルパートナーとしてのサポートが決定したことをお知らせいたします。
「MORI Building Digital Art Museum:EPSON teamLab Borderless」とは、2018年6月21日(木)にオープンする世界に類を見ない全く新しいミュージアムです。チームラボによる全く新しい体験を創る世界で、広さ10,000㎡という圧倒的な巨大空間は、5つの世界で構成、世界初公開作品を含む約50作品を展示しています。
「バイトル」は、チームラボが昨年実施した「バイトルpresentsチームラボジャングルと学ぶ!未来の遊園地(以下チームラボジャングル)」に引き続き、「MORI Building DIGITAL ART MUSEUM:EPSON teamLab Borderless」をサポートさせていただきます。
前回のチームラボジャングルでは、世界に誇るチームラボのイベントを手軽に楽しんでいただくために「バイトル学割」という学割料金を設定いたしました。今回も引き続き、「EPSON teamLab Borderless」にて「バイトル高校生パス」を設定いたします。「バイトル高校生パス」は「バイトル」アプリを保有している10万人の高校生を、無料で本イベントにご招待する試みとなります。「バイトル高校生パス」に関する詳しい情報は、「バイトル」内特設サイト(https://www.baitoru.com/cp/teamlab-borderless/)にて、6月中旬頃ご案内いたします。
ディップは、 「バイトル」を通じ、学生の皆様へ「新たな世界との出会い」のお手伝いをしております。今回のサポートにより、日本の将来を担う高校生の皆様に、「世界に類を見ない全く新しい世界」との出会いを実現していただけますと幸いです。
※「バイトル高校生パス」利用期間は2018年6月21日(木)~2019年6月20日(木)。特別営業日等の例外を除きます。
※「バイトル高校生パス」ご利用人数が10万人に達し次第、終了となります。
- ■MORI Building Digital Art Museum: EPSON teamLab Borderless
- アートは、部屋から出て移動し始め、他の作品とコミュニケーションし、他の作品と境界がなく、時には混ざり合う。そのような作品群による、境界のない1つの世界、『チームラボボーダレス』です。
境界のないアートに自らの身体を没入させ、作品群からできた世界を自らの身体で探索し、他者と共に新しい体験を創り出していきます。
520台のコンピューター、470台のプロジェクター、10,000㎡の圧倒的なスケール感と、複雑で立体的な空間が特徴の世界に類を見ない全く新しい世界です。
ティザー動画:https://youtu.be/9jOFlhMk2K0
- ■施設概要
- 【名称】MORI Building DIGITAL ART MUSEUM:EPSON teamLab Borderless
- 【所在地】東京都江東区青海1-3-8 お台場パレットタウン
- 【開業】2018年6月21日(木)
- 【URL】http://borderless.teamlab.art/jp
※営業時間、チケット販売開始時期、入館料金等については上記ホームページでご確認ください。
- 【プレスキット】
- https://goo.gl/WL8quT
- 01_press release
02_photo
03_teamLab Profile