• プレスリリース
2019.07.30

「バイトルNEXT」主催の就職・転職フェア 職場の「雰囲気」「働くイメージ」 そして自分の強みを活かせる仕事を見つけられる『しごと発見フェア』

報道関係各位
 ディップ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼CEO:冨田英揮、以下当社)の運営する正社員・契約社員の求人情報サイト「バイトルNEXT」主催の就職・転職フェアとして第2回『しごと発見フェア』を2019年9月29日(日)に東京会場、2019年11月23日(土)に大阪会場で開催いたします。
「しごと発見フェア」: https://www.baitoru.com/pdt/nextshigotofair2019_02/
「バイトルNEXT」: https://www.baitoru.com/shain/

 

 

自分に合った適職発見!第2回『しごと発見フェア』を開催

 「自分の強みを活かせる適職を発見いただく」ことをコンセプトに、これから社員を目指したい、新しい仕事にチャレンジしたい求職者様に向けたフェアです。
 第1回は2019年1月26日(土)に実施し、来場者の約63%が20~30代であり若い世代に多くご来場いただきました。実施後のアンケートでは、来場者の約70%が「満足」とご回答いただき、ご好評いただきました。
 更にご満足を頂けるコンテンツをご用意し、2019年9月29日(日)東京、2019年11月23日(土)大阪にて第2回『しごと発見フェア』を開催いたします。今回は自分の持ち味を発見できる「パーソナル診断コーナー」、就転職に向けた悩みを解決する「キャリア面談コーナー」、企業ブースでは先輩社員から職場や仕事のリアルを聞けるコンテンツをご用意いたします。
 当フェアを通して、「やってみたい」と思える魅力ある仕事に出会えるよう、求職者様が「次に進む」事を応援してまいります。


<第1回「しごと発見フェア」の様子>

  • 【来場者コメント】満足した理由
  • ・現在の仕事だけでなく、転職前の仕事の話を実際に経験された方から気軽に聞くことができました。(女性)
  • ・自分の知らない業務に就いた方に、実際にお話を伺えたこと。(男性)
  • ・転職サイト等で仕事を探しても見ることができない職種・業種に関する話がたくさん聞けたのでよかったです。VR体験もすごかった。(女性)
  • ・年齢的な意味も含め就職が難しいと考えていましたが、今回話を聞いてこんなにも積極的に募集されている企業がいるということに驚きました。おかげでやる気に繋がりました。(男性)
 
  • 【来場者コメント】企業ブースでの面談
  • ・今まで経験したことのない分野の仕事内容の話が聞けました。(女性)
  • ・色々な企業と話して、印象が変わった業界が多かったです。(女性)
  • ・視野に無かった仕事内容をお伺いして、興味が湧きました。(女性)
 

就転職に向けた悩みを解決する「キャリア面談コーナー」

 「キャリア面談コーナー」ではキャリアアドバイザーが常駐し、株式会社ヒューマン・キャピタル・コンサルティングが提供するパーソナリティ診断ツール「ACTUS by PSA」(※)を無料で受検が出来ます。診断結果と合わせてキャリアアドバイザーと面談をすることで、自身の強みを活かせるお仕事探しのアドバイスを行います。

 「ACTUS by PSA」は、精神医学ベースのパーソナリティ診断です。生まれ持った個性である「情動パターンタイプ」と、それを望ましく活用するための「今の心の筋力の状態」の2つを明確に分けて見える化することで、自己理解を深めるとともに、より望ましい未来に進むための羅針盤として活用するためのツールです。
「ACTUS by PSA」: http://www.hc2.co.jp/service/actus.html

 

『しごと発見フェア』開催概要

  • ・東京会場
  • 開催日時:2019年9月29日(日)12:00~16:00
  • 会場:新宿NSビル(東京都新宿区西新宿2-4-1)
  • 出展社数:50社(予定)
 
  • ・大阪会場
  • 開催日時:2019年11月23日(土)12:00~16:00
  • 会場:グランフロント大阪(大阪市北区大深町4-1)
  • 出展社数:30社(予定)
 

株式会社ヒューマン・キャピタル・コンサルティング概要

 テクノロジーの進歩とともに私たちの価値観も多様化し、「個の時代」が到来しています。多様性を重んじる風潮の根本にあるのは、「民族や性別などに区別されることなく、すべての人間は違う個性を持っている」ということです。すべての人はそれを潜在的に知っており、より活かしたいと考えているのです。パーソナリティのスペシャリストとして20年。人の個性をとらえ、それを活かすための様々なソリューションを通じて、多くの学校・企業様を支援してきました。人の悩みの多くは人間関係に起因しています。自分のパーソナリティを正しく理解するということは、同時に人との違いを認めるということでもあります。自分を深く理解し活かすことができれば、その人らしさを活かした成長や社会での活躍も期待できるでしょう。私たちは一部の人だけがトップダウンで作り上げる社会ではなく、一人一人が活躍できるフラットな社会を作ることで、社会全体の活性化を追及します。
URL: http://www.hc2.co.jp/our-role/

 

バイトルNEXT 概要

 正規雇用者として働く事を目指すためのお仕事情報サイトです。求職者がアルバイトで得た経験を活かして「次に進む」事を応援いたします。2016年5月9日(月)に「バイトル社員」から「バイトルNEXT」に名称変更。サイト名の変更により、認知度を高め、求職者と企業双方により分かり易く利便性の高いサービスとなる事を目的としています。
「バイトルNEXT」: https://www.baitoru.com/shain/

 

当社概要

 当社は、アルバイト・パート求人情報サイト「バイトル」、正社員・契約社員求人情報サイト「バイトルNEXT」、総合求人情報サイト「はたらこねっと」、看護師人材紹介サービス「ナースではたらこ」を通じ、求職者と求人企業双方にとって利便性の高いサービスを提供することで社会を改善する存在となる事を目指しています。2004年5月東証マザーズ上場、2013年12月東証一部上場。2019年2月期売上高421億円。
 2016年には「dip AI.Lab」を設立。日本初のAI専門メディア「AINOW」や日本初のAIスタートアップ支援制度「AI.Accelerator」の運営などを行っています。

社 名:ディップ株式会社
代 表:代表取締役社長 兼CEO 冨田 英揮
本 社:東京都港区六本木3-2-1 六本木グランドタワー31F
電 話:03-5114-1177(代表)
設 立:1997年3月
資本金:1,085百万円 (2019年2月末現在)
従業員数:1,967名(2019年4月1日現在の正社員)※契約・アルバイト・派遣社員除く
事業内容:求人情報サイト「バイトル」「バイトルNEXT」「はたらこねっと」などの運営、看護師転職支援サービス、他
URL:https://www.dip-net.co.jp/

 
<報道に関するお問い合わせはこちら>

ディップ株式会社 広報担当

TEL: 03-6628-4070/e-mail:info@dip-net.co.jp


Get Adobe Acrobat Reader

PDF形式のファイルをご覧になるためにはAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない場合は、下のアイコンからダウンロードして下さい。

カテゴリ一覧