2016.09.23

パートでもダブル受給は可能!「育休+失業」給付の賢いゲット術

パートでもダブル受給は可能!「育休+失業」給付の賢いゲット術

出産を機に、正社員からパートへの転職を考えているママさん。落ち着いて育児をするためにも、もらえる給付はしっかりもらっておきたいですよね。ここでは、育休給付が満額でもらえて、さらに失業給付も受けられる方法をご紹介します。

育児休業とダブル受給について

育児休業とは、「就業者が出産した場合、休業という形で会社に籍を残したまま、子どもが満1歳になるまで育児休業給付金がもらえる」という制度。育児休業給付金は、産後180日までが月給の67%、それ以降は月給の50%が支払われます。例えば、年収300万円の人なら、育休期間中に150万円以上の給付金が見込めるでしょう。

一方、育休は原則として、子どもが満1歳を過ぎたら職場復帰をすることが条件になります。ただし、「予想以上に子育てとの両立が難しい」などの理由で、退職という道を選択することもできます。仮に退職した場合は、失業あつかいになるため、失業給付という制度の対象になります。つまり、会社と雇用関係にある状態で出産すると、育休給付と失業給付の『ダブル受給が可能』になるのです。といっても、失業給付は育休給付とは違い、職安側とのやりとりが必要になってきます。このとき知っておくと役立つポイントを紹介します。

自分に合ったバイトが見つかる!

主婦・主夫歓迎の仕事を探す

【ポイント1】まず最初に必要なのは失業認定!

たとえば、出産で育休中の正社員が育休後に復帰はせず、パートに転職して失業給付を受ける予定だとします。この場合、自己都合による退職になるため、最初の失業給付までは3ヵ月かかります。3ヶ月後に給付を確実に受けるためにまず必要なのは、「失業認定」です。

職安側に対し「働く意思」を見せないと、失業給付すら受けられません。つまり、ダブル受給を成功させるには、まず失業認定を受ける必要があるのです。だからといって、失業認定は難しいことではなく、職安が定めるルール通りに就活をしていれば、認めてもらえます。

自分に合ったバイトが見つかる!

主婦・主夫歓迎の仕事を探す

【ポイント2】パートじゃないといけない理由を伝えよう!

いくら就活ができていたとしても、職安側からすれば、「わざわざ転職しなくたって、よいのでは?」という懸念は当然、抱くことでしょう。確かに、そのまま正社員を続けていれば、パートより収入面や待遇面で下がることは考えにくいですよね。ここでは、「パートじゃないとダメ」な理由を示さなければなりません。その際、『子どもを保育園に入れるため』という理由は、立派な大義名分になります。

自分に合ったバイトが見つかる!

主婦・主夫歓迎の仕事を探す

【ポイント3】パートなら両立できる!裏付けをしっかりしよう

「保育園」という大義名分があっても、それを上手に活用しないと、職安側も首を縦には振ってくれません。つまり、前職の正社員では保育園との両立は不可能、でもパートなら両立できる、という“裏付け”の説明が必要になります。そこで主な裏付けを3つ挙げてみました。

通勤時間
保育園に預けるとなれば、朝の送りがあるため、通勤時間を多めにみなくてはなりません。もし、自宅と保育園が近く、なおかつ以前の職場が離れた場所にあれば、「通勤が大変だから、自宅近くでのパートを考えている」という説明もできます。

拘束時間
正社員だと拘束時間が厳しいため、例え子どもが熱を出したりしても、そう簡単に中抜けはできないもの。でも、子育て中でパートという立場なら、ママさんに対して寛大な職場も多いことでしょう。また、入園の条件には、急変時における親の対応が必須のため、それもパート志望の理由になります。

収入
保育園料の相場は、月額で3~5万円程度。一方で、保育園に預ける際は、「週20時間以上の勤務時間」というのが必須条件になります。そうすると、仮にパートの時給が1,000円とした場合、週20時間の勤務なら、1,000円×20時間=2万円。月収では、週2万円×4週=「8万円」の計算になります。8万円あれば、保育園料を賄えるほか、「生活費や貯蓄にも回せる」という大義名分が成り立ちます。逆に、パートをしても保育園料だけで全て飛んでしまうような収入だと、保育園に預ける必要はなく、何のためのパートなのか分からなくなってしまいます。パート選びの際は、収支の計算も頭に入れておきましょう。

さて、いかがでしたか? 今回は「前職が正社員」というケースでしたが、前職が契約社員でも、アルバイトでも、はたまたパートでも、ほぼ一緒です。むしろ、正社員以外の方が関門は減るので、より『ダブル受給』が簡単になるはず。育休後の失業給付が心配なママさんは、ぜひ参考にしてみてください。

協力:studio woofoo

▼合わせて読みたい
週4・6H勤務でも正社員?アルバイト・パートと社員の違い

5つのSTEPでキミのバイト応募をサポート!バイトGET完全マニュアル

この記事が役に立ったらいいね!してください

さっそくお仕事を探してみよう

カテゴリ一覧