2014.08.19

CADオペレーターは資格が必要?|Q&A相談室|バイトル

Q&A相談室 みんなの悩みや疑問を編集長が解決!!

自分が関わったモノが、あっちにも、こっちにも。
CADオペレーターってどんな仕事をするのでしょうか?

CADオペレーターになるには資格が必要ですか?
資格は必要ありませんが、CADソフトを使った経験は求められます。

 資格は特に必要ありませんが、過去、CADオペレーターをやっていたとか、スクールに通っていたなど、なんらかCADソフトを使った経験があることは求められます。また、CADソフトだけではなく、パソコンのOSに関する知識など、パソコンの一般知識も求められることになります。

 でも一番大切なことは、図学のセンス(空間認識能力)があること。これが乏しいと、「あるべき位置に柱がない(図面に描かれていない)」など、現実には成立しない図面を描いてしまうことがあります。このセンスはやっていくうちに磨かれていくもので、そういうことからも、経験者中心の採用になっています。

 もしあなたが全くの未経験者で、CADオペレーターになりたい!と強く思うのでしたら、スクールに通ってみるのもいいと思いますよ。

CADオペレータってどんな仕事をするのですか?
辛い、キツイと思うことはありますか?

Q&A相談室TOPへ

5つのSTEPでキミのバイト応募をサポート!バイトGET完全マニュアル

特徴・勤務地から仕事を検索

検索

人気の検索

人気の検索

検索

カテゴリ一覧