2014.08.18

受付のバイトをしているときの、飛び込み営業の上手な断り方は?|Q&A相談室|憧れのオフィスワークのバイトならバイトル

Q&A相談室 みんなの悩みや疑問を編集長が解決!!

会社やお店の「顔」。笑顔に自信あり!
受付でバイトしたいっ!

現在受付をしています。飛び込み営業の上手な断り方ってあるのでしょうか?
商談になりそうもなければ、はっきりとお断りすることをお勧めします。

 受付には毎日いろいろな方が来ますよね。飛び込み営業や営業目的の電話対応もしょっちゅう。先方の言うとおりに社内の担当者につなげてしまうと、「その商品の仕入先決まっているから断ってくれる?」と言われてしまうことも多いと思います。

 飛び込み営業で来た人には、「その商品の仕入先は決まっておりますので、現在は結構です」など、はっきりお断りするのが一番。相手もそういう対応をされることは想定内ですから大丈夫です!

 中には、「(受付のあなたの)お名前を頂戴できますか?」「担当者のお名前を教えてください」と粘る方もいるでしょうが、「名前は内規によりお伝えできません」と答えてしまうのが良いようです。名前を伝えてしまうと、その後何度も電話がかかって業務に支障をきたす場合がありますので…。

 一緒に働く先輩はいらっしゃいますか?先輩はそれぞれノウハウを持っていると思います。是非聞いてみてくださいね。きっと、とても的確に教えてくれると思いますよ!

企業で受付のバイトをしたいのですが、仕事内容を教えてください!
スポーツジムの受付というバイトを見つけました。どんな仕事でしょうか?

Q&A相談室TOPへ

5つのSTEPでキミのバイト応募をサポート!バイトGET完全マニュアル

特徴・勤務地から仕事を検索

検索

人気の検索

人気の検索

検索

カテゴリ一覧