2014.07.18

時間の空いた日に働けるバイトって?|Q&A相談室|バイトル

Q&A相談室 みんなの悩みや疑問を編集長が解決!!

勉強も遊びもあって、時間のやりくりがちょっと難しいから…
学生にオススメのアクティブ系バイトを教えてください!

時間の空いた日にサッと働けるバイトをしたいのですが…。
登録制バイトで短期単発のバイトを紹介してもらうといいですよ。

 バイトルで「短期」や「単発」といったキーワードで探すのもいいのですが、そういった仕事を中心に紹介してくれる人材派遣会社に登録するのも手です。こうした働き方は「登録制バイト」と呼ばれたりしていますが、人材派遣会社の登録所で一度登録してしまえば、後は人材派遣会社より随時連絡が入り、自分が行ける仕事に行けばいいという便利なシステムです。スケジュールが空いた日に稼ぎたい、という人にはピッタリですよね。 バイト先もバイト内容もその都度異なるので、倉庫での軽作業だけではなく、工場で製造補助のバイトだったり、イベント設営補助のバイトだったりと、いろいろな仕事を経験でき、見聞を広めることができるのもメリットです。

 給料を日払いにしてもらえるところもあり、「今月はちょっとピンチ!」という時にサッと働いて収入を得ることもできますよ。

普段は授業とサークルでいっぱいいっぱい。休みの間だけ働きたいのですが…。
アクティブ系バイトをする上で気をつけることはありますか?

Q&A相談室TOPへ

5つのSTEPでキミのバイト応募をサポート!バイトGET完全マニュアル

特徴・勤務地から仕事を検索

検索

人気の検索

人気の検索

検索

カテゴリ一覧