2014.08.07

デリ・惣菜販売のバイトの仕事内容は?|Q&A相談室|バイトル

Q&A相談室 みんなの悩みや疑問を編集長が解決!!

早番シフトが主婦に人気!
シンプルお仕事がうれしい惣菜販売のバイト

惣菜販売のバイトはどんなことをしますか?
店頭で量り売りをしたり、パック売り惣菜を準備したりするのが主な仕事です。

 接客のバイトの中でも比較的、業務がシンプルで挑戦しやすいのが惣菜販売のバイトです。「デリ」と呼ばれることも多いですね。

 主な仕事は、陳列された惣菜の中からオーダーされたものを、指定のグラム数量って販売、という業務。あらかじめ、容器に入れられた惣菜を販売する場合は、そのパック詰め、値段シールつけも行います。

 最初のうちは、なかなか所定の重さに合わせることができないかもしれませんが、1ヵ月もすれば、一度でほとんどぴったり合うようになるんだとか。

 仕事場所はデパートの地下やスーパーの惣菜コーナーが多いようですが、とんかつ、コロッケ、からあげ、お寿司、焼き鳥など、路面店での販売バイトもあるようです。

 早朝や夕方短時間だけの勤務が可能なことも多く、主婦や学生の方に人気です。

料理は苦手なんですが、調理もしなければなりませんか?
惣菜販売のバイト、売れ残りはもらえるのでしょうか…?

Q&A相談室TOPへ

5つのSTEPでキミのバイト応募をサポート!バイトGET完全マニュアル

特徴・勤務地から仕事を検索

検索

人気の検索

人気の検索

検索

カテゴリ一覧