2014.08.01

アパレルの販売員はそのショップの服を着なくちゃいけませんか?|Q&A相談室|バイトル

Q&A相談室 みんなの悩みや疑問を編集長が解決!!

お洋服代は毎月いくらぐらいかかる?ノルマはあるの?
知っておきたいショップ店員、“お金”の基本

アパレルの販売員はそのショップの服を着なくちゃいけませんか?
ショップによって1点だけでもOK~全身まであるようです。

 ショップ店員はそのお店の広告塔。「あの店員さんが来ている服が欲しい!」と思ってもらうのも仕事の一つです。よって、当然ながらそのショップのブランドの服を着なければならない場合が多いようです。
 ただし、最低1点は身につければOKという比較的ゆるいショップから、全身そのブランドでコーディネートというところまでルールはいろいろ。
 までに買った服がたくさんあるから大丈夫!という場合も安心はできません。厳しめのショップでは今、店頭に並んでいる服の中から選んで着るように言われることもあるんだとか。これはお客様に「店員さんが来ている服が欲しい!」と言われてもいいように。逆を言えば、売り切れたらもう着られないということです。常にシーズンを先取りして新しいアイテムを買い続ける必要があるんですね。
 大変といえば大変だけど、最先端のファッションシーンに身を置くことができるのもこの仕事の醍醐味。苦にならないという声が多いようですよ。

アパレル販売のバイト、お洋服代は毎月いくらぐらいかかりますか?
ショップ店員に販売ノルマはありますか?

Q&A相談室TOPへ

5つのSTEPでキミのバイト応募をサポート!バイトGET完全マニュアル

特徴・勤務地から仕事を検索

検索

人気の検索

人気の検索

検索

カテゴリ一覧