2014.08.01

ショップ店員に販売ノルマはありますか?|Q&A相談室|バイトル

Q&A相談室 みんなの悩みや疑問を編集長が解決!!

お洋服代は毎月いくらぐらいかかる?ノルマはあるの?
知っておきたいショップ店員、“お金”の基本

ショップ店員に販売ノルマはありますか?
お店全体での売り上げ目標があるケースが多いようです。

 多くのショップでは“ノルマ”というより“売上目標”が設定されていることが多いようです。今は個人ごとに数字が課せられるケースはだいぶ少なくなっていて、お店全体の目標のみのケースがほとんど。ただ、どちらであっても、「今月あと○万円頑張って!」「○着目指して!」のような声掛けはどこのお店にもあるものだと思ったほうがよいでしょう。
 また、通常はなくてもそのシーズンに力を入れている商品にだけ、一時的に販売ノルマがあることも。そのほか、ショップのカード会員獲得ノルマ、メルマガ会員獲得ノルマなどがある場合もあります。
 個人ごとに目標があり、売上額に応じて給料が変わる場合(通称、個人売り)は店員さんの間での顧客獲得競争がどうしても熾烈になります。やりがいはありますが、メンタリティの強さも要求されるので自分に合うかどうか、慎重に判断しましょう。
 売り上げ目標を達成した場合は、ボーナスが出ることも! 接客スキルを磨いて、獲得を目指しちゃいましょう。

アパレルの販売員はそのショップの服を着なくちゃいけませんか?
アパレル販売のバイト、お洋服代は毎月いくらぐらいかかりますか?

Q&A相談室TOPへ

5つのSTEPでキミのバイト応募をサポート!バイトGET完全マニュアル

特徴・勤務地から仕事を検索

検索

人気の検索

人気の検索

検索

カテゴリ一覧