2014.08.07

セルフ式うどんチェーン店での仕事内容は?|Q&A相談室|バイトル

Q&A相談室 みんなの悩みや疑問を編集長が解決!!

明るい活気ある職場で元気に働く!
最近急増!セルフ式うどんチェーン店でのバイト!

セルフ式うどんチェーン店での仕事内容を教えてください!
仕事自体はシンプルで、うどんを調理してお客様に提供する仕事です。

 学食スタイルで、入店してまずトレイをとり、カウンターに沿って移動しながらうどんや天ぷら、お総菜をとって、前払いで会計を済ませるセルフ式うどん店。明るく清潔なイメージで女性一人でも入りやすく、ここ数年、繁華街やショッピングセンターのフードコートなどで急に見かけるようになりました。

 このお店での仕事は、対面とバックヤードの2つ。対面(お客様から見える場所での仕事)は、お客様の注文を聞いて麺を湯煎または冷煎し、その麺を丼に入れ、だし・トッピングを入れ、お客様に提供しつつレジを行います。バックヤードは、麺を釜で茹でて1玉づつ分けたり、天ぷらをあげたり、おにぎりを作ったり、洗い物などを担当します。

 バイト当初は洗い物やおにぎり作りから大抵始めます。その後順に1つ1つ仕事を覚えていき、最終的には1人で全ての作業をこなせるように育成するお店が多いですね。ベテランになると、持ち場があまり明確ではなく、忙しくなっている業務に随時入って手伝うスタイルになっていきます。

 セルフ式うどんチェーン店での仕事は、レストランや居酒屋など他の飲食店と比べるとメニューも限られていて覚えやすく、作業自体はシンプルですので、未経験者でもすぐに職場に馴染めると思いますよ!

麺づくりをお店ですると聞きました。女性の私でも大丈夫でしょうか…?
セルフ式うどんチェーンの仕事は、どういう人が向いていますか?

Q&A相談室TOPへ

5つのSTEPでキミのバイト応募をサポート!バイトGET完全マニュアル

特徴・勤務地から仕事を検索

検索

人気の検索

人気の検索

検索

カテゴリ一覧