ロックフェス『ジャイガ』の舞台裏をサポート

「その経験が夢につながる」をテーマに、心揺さぶる「驚き」と「感動」の非日常なアルバイト体験ができる『ドリームバイト』。

今回は大阪の人気ロックフェス『ジャイガ』の運営をサポートするアルバイトです。
採用されたのは、音楽が好きだという中畠さん。
「自分にやれることは頑張ってやりたいと思います!」と意気込みもバッチリです!

超レアなスタッフTシャツをゲット!

アルバイト採用特典として、ジャイガのスタッフTシャツをいただきました!
普通なら手に入らないレアなTシャツです。

さっそくスタッフTシャツに着替えてお仕事開始です。

お仕事スタート

まずは本日業務を行う舞台裏を1周させていただきます。
アーティストの出待ち楽屋や食事をとるスペース、ドリンクを準備する場所の案内をしていただきました。

舞台裏を周り終わったら、いよいよ業務開始!
まず初めにお任せいただいた業務は、アーティストの方がライブ中に飲む「ステージドリンク」を用意する仕事。ペットボトルのキャップに穴をあけていきます。
1回の公演で200個ほど用意するようで、とても大変な作業です…!
結構力が必要な作業で最初は大変そうでしたが、何個もやるうちに慣れてきた様子。
1回でストローをさせる穴をあけられるようになっていました。

次にスタッフや関係者が飲むドリンク補充とドリンクづくりを行います!

こんなに大きな氷を入れてもすぐに溶けてしまうくらい暑いライブ会場です…。

ドリンクづくりが終わると、楽屋に持っていくおしぼりを巻くお仕事を任されました。
おしぼりの巻き方も決まっており、一生懸命覚えながら巻く中畠さん。
丁寧な作業が求められますね。

最後はステージの近くで、ライブ中のステージ裏を見学。
舞台裏を見た中畠さんは「1つのフェスにはたくさんの人が携わっているんだな」と感動していました!

見学が終わった後は、アルバイト採用特典のライブチケットをもらい、本日のアルバイトは終了!
お疲れ様でした!

ドリームバイトを終えて

ステージの裏側に入れたことが嬉しかったです。
楽屋も見せてもらえると思ってなかったので、少し緊張しました。
スタッフのお仕事は地道な仕事だとわかっていましたが、
本日お手伝いさせてもらったお仕事は、予想以上に地道にコツコツやるものだと感じました。
ですが、これがアーティストの元へと渡っていくのかもしれないと考えると
ワクワクする気持ちも湧いてきて、キラキラしている表舞台に繋がっていることも感じることが出来ました。

『ドリームバイト』であなたも非日常なアルバイト体験をしてみませんか?

アプリからの応募で当選確率10倍!ドリームバイト絶賛募集中

他のドリームバイトもチェックしよう!
アプリからの応募だと、当選確率10倍!

  • ダウンロードはこちら
  • App Storeからダウンロード
  • Goole Playから無料で手に入れよう
  • ※バイトルアプリをインストール済みの場合はアプリがダイレクトに開きます
    (機種によってはアプリが開かない場合がございます)

5つのSTEPでキミのバイト応募をサポート!バイトGET完全マニュアル

特徴・勤務地から仕事を検索

検索

人気の検索

人気の検索

検索

カテゴリ一覧