「ORANGE RANGE LIVE TOUR 019 ~What a DE! What a Land!~」をサポート!

「その経験が夢につながる」をテーマに、心揺さぶる「驚き」と「感動」の非日常なアルバイト体験ができる『ドリームバイト』。
今回はロックバンド「ORANGE RANGE」のホールツアーをサポートするアルバイトです。

今回多数の応募から採用されたのは森さん。
小学1年生の時から、ずっとORANGE RANGEを応援している大学生です。

まずは、業務説明!

スタッフの方からイベントの流れと業務説明を聞きます。
今回は衣装準備と記録撮影、ファンクラブブースの設置等をしていきます。

お仕事スタート!

まずは、メンバーの皆様にご挨拶。
元気よく今日の意気込みと小学1年生の時から好きだったことを直接お伝えすることができました。
続いて、早速業務をしていきます。まずは、ライブで使用する衣装を準備!
クリーニングされた衣装のビニールをとっていきます。

森さんが一生懸命お仕事をしている間に、メンバーの皆様がご褒美にプレゼントするツアーTシャツにサインを書いていきます。ありがとうございます!

記録撮影のお仕事へ

今回のツアーに関してカメラで記録撮影していくお仕事です。
まず最初はリハーサルの模様を撮影します。バイチューも森さんの仕事を見守ります。

「撮影が下手かもです…」と言いながら、上手に撮影してもらいました。
続いてはグッズ先行販売の模様を撮影しました。多くのファンの皆様が並んでおりました。

ファンクラブブースのお仕事

まずは、ブースづくりからです。デスクを出し、ポップを準備します。

テキパキ進めていき、あっという間に完成しました。

ブースではイヤープラグとイヤーマフの貸し出しと、ファンクラブの更新手続きを行いました。

最後に…

メンバーの皆様にお仕事終了のご挨拶をさせていただきました。
ご褒美にサイン入りTシャツをいただきました。

これにて本日の業務は終了です。おつかれさまでした!

ドリームバイトを終えて

一番嬉しかったこと・印象に残ったことは何ですか?
 今回の経験は、人生の中でも忘れられない大きな経験の一つとなりました。
普段では絶対に入ることができないライブの裏側やリハーサルを見させていただいたこと、裏方で活躍するライブスタッフの方々の様子をすぐ近くで見学できたこと、そしてORANGE RANGEのメンバーの皆さんのプロとしてのオーラや人柄の良さに圧倒されたこと。
普段では絶対に経験できない距離感でサポートをすることができ、本当に楽しかったです。
また、今後自分がどんな風に生きていきたいかということを考える機会を与えてくれた経験ともなりました。

今回の体験を今後どのように活かしていきたいですか?
今回の経験では、二つのことを学びました。
一つ目は、ひとつのライブがたくさんの人の技術と気持ちが結集して成り立っているということです。
今回のようなライブももちろんですが、身の回りのあらゆる物事が多くの人々の手によって支えられてできているということを意識するようになりました。
私自身は来年度から就職して社会人になる予定ですが、仕事をして行く中でもこのことを常に頭に置いて働いていけたらと思います。
二つ目は、いつでも誰に対しても笑顔で目を見て接することです。
至極当たり前のことですが、今回改めて実感しました。
ORANGE RANGEのメンバーの皆さんが、ただのしがないアルバイトである私にも、笑顔で目を見て話をしてくださり、とても嬉しかったです。
こんな風に、話すだけで誰に対しても幸福感を与えられるような大人になりたいと感じました。
ORANGE RANGEの皆さんのようにかっこよく年を重ねて行くことが今の目標です。

『ドリームバイト』であなたも非日常なアルバイト体験をしてみませんか?

アプリからの応募で当選確率10倍!ドリームバイト絶賛募集中

他のドリームバイトもチェックしよう!
アプリからの応募だと、当選確率10倍!

  • ダウンロードはこちら
  • App Storeからダウンロード
  • Goole Playから無料で手に入れよう
  • ※バイトルアプリをインストール済みの場合はアプリがダイレクトに開きます
    (機種によってはアプリが開かない場合がございます)

5つのSTEPでキミのバイト応募をサポート!バイトGET完全マニュアル

特徴・勤務地から仕事を検索

検索

人気の検索

人気の検索

検索

カテゴリ一覧