大原優乃さんへのインタビューをサポート
「その経験が夢につながる」をテーマに、心揺さぶる「驚き」と「感動」の非日常なアルバイト体験ができる『ドリームバイト』。
今回はグラビアや女優として活躍している大原優乃さんへのインタビューをサポートするアルバイトです。

採用されたのは、大原さんの大ファンの相沢さん。アルバイト前日は緊張して眠れなかったとのこと。気合いばっちり、インタビューに挑戦です!
▼インタビュー記事はこちら
https://www.baitoru.com/contents/dream/212.html
まずはライターさんと打ち合わせ
まずは本日一緒にインタビューのお仕事をさせていただく、プロのライターさんへご挨拶。さっそく打ち合わせに入ります。

今日は相沢さんにはライターさんのインタビューをサポートしつつ、相沢さんからも何問か質問をしていただく予定…でしたが、相沢さんの準備の完璧度合いを見たライターさんが、これなら安心して任せられそうと、相沢さんにインタビューの進行を任せていただけることに!
どんな質問をするか、ライターさんと話し合い準備していきます。今回は5つの質問を事前に用意してもらいました。


相沢さんしか聞けない、オリジナリティあふれる質問も用意。大原さんにインタビューするのが、さらに楽しみになってきましたね!
事務所の方と打ち合わせ
ライターさんとの打ち合わせが終わったら、次は事務所の方と打ち合わせを行います。用意した5つの質問をお伝えし、話の流れを確認していきます。事務所の方を前に最初はかなり緊張している様子の相沢さんでしたが、大原さんへのファンとしての熱意とインタビューへの気合いをお伝えできるように積極的に打ち合わせに参加します。

インタビューのデモンストレーションも行い、少しずつ緊張を和らげていきます。事務所の方から『ばっちり!』とお褒めの言葉もいただくことができました。少しの待ち時間で、大原さんが出演するドラマ「ゆるキャン△」の貴重な撮影秘話もお伺いすることができました。

なんとここで控室にいらっしゃる大原さんから相沢さんへ、『きっと緊張しているだろう…』とお気遣いのお心とドリンクの差し入れをいただきました!大原さんのやさしさに、喜びが隠せない相沢さん。喜びの瞬間を写真に収めさせていただきました。

インタビュースタート
いよいよお待ちかねのご本人へのインタビューの時間です。
インタビュー会場で大原さんをお待ちします。『とても緊張します~!』と相沢さん。期待が高まります。
そこに大原さんが遂に登場。『よろしくお願いします~!』とテレビや雑誌でみたあの笑顔がすぐそこに。

憧れの人を目の前に相沢さんの緊張はマックス!高ぶる思いを抑えながら大原さんにご挨拶をし、着席。インタビューのお仕事が始まります。
まずは質問の前に、大原さんが出演する「ゆるキャン△」の話で場を温めます。相沢さんのお気に入りのシーンを大原さんに伝えると『そこ!?(笑)細かいところまで見てくれてうれしい~!』と掴みはばっちり!笑いも起こり、会場は和やかな雰囲気に。


相沢さんのファンとしての熱量もしっかり大原さんに伝わったところで、さっそく用意した質問に移ります。
5つの質問のほかにも、大原さんのアンサーから話題を広げていきます。インタビューのデモンストレーションの甲斐もあり、詰まることなく終始楽しい雰囲気でインタビューを行うことができました。

質問と質問の間には、以前大原さんが雑誌でおっしゃっていた『パーカーが好き』という言葉から『今日はパーカーできました!』とお伝えする場面も。『似合ってるね!』と大原さんからお褒めの言葉もいただきました!とてもうれしそうな様子の相沢さん。よかったですね!
大原さんの地元、鹿児島のトークでも盛り上がりました。大原さんおすすめの地元グルメを教えていただき、『今度行きます!』と相沢さん。大原さんのおすすめを知れてうれしいですね。
相沢さんがインタビューした内容をまとめた記事はこちら!ぜひご覧ください!
https://www.baitoru.com/contents/dream/212.html
サプライズなプレゼント
最後に、大原さんと記念撮影をさせていただきました。

さらにサインもいただきました!


これにてお仕事終了!相沢さん、お疲れ様でした!
ドリームバイトを終えて
どんな気持ちで当日を迎えたか、当時の意気込みを振り返って教えてください。
合格のお電話を頂いた時は、嬉しさでなにも手につかない状態でした。当日までは嬉しさの中にも、不安と緊張が入り混じり、とくに前日は全く眠れませんでした。ただ、選んで頂いた感謝と行きたくても行けなかった方たちの気持ちも鑑み、精一杯頑張ろうと決意しました。
当日はスタッフの方々やご一緒させてもらったライターさんがとても優しくて、楽しく安心してお仕事に臨めました。また、大原さんも普段の印象通りとても優しく、笑顔が素敵な気さくな方で、さらに緊張している自分のことを気遣っていただき、人生で最も幸せな時間になりました。
一番嬉しかったこと・印象に残ったことはなんですか。
この日の体験全てが嬉しく印象的でしたが、やはり大好きで尊敬しており、憧れの存在である大原さんにお会いできたいうことを一番に選ばさせてもらいたいと思います。ただ、お会いする前にも、緊張していると思うからとお水をマネージャーさん経由でくださり、とても嬉しい気持ちにさせてもらいました!
今回の仕事を体験して、思ったこと・感じたことはなんですか。
この仕事を体験させていただいて、自分も大原さんのような人間になりたいと思いました。とっても努力家なところや、当たり前のことを当たり前だと思わず周りの人に感謝をもち続けるところ、いろんなことにチャレンジするところ、いつも笑顔で周りの空気まで明るくしてしまうところ、挙げていくとキリがないくらいその人間性に感銘を受けました。私は4月から社会人になるので、大原さんのようにみんなから愛される人間になれるよう、頑張っていきたいと思います。
このような貴重な体験をさせていただいたことを誇りに思い、今後の糧にして立派な大人を目指していきます。この度は本当にありがとうございました。
『ドリームバイト』であなたも非日常なアルバイト体験をしてみませんか?
- 今募集中の『ドリームバイト』をチェック!
- https://www.baitoru.com/cp/dream/(ドリームバイト企画トップページ)
ドリームバイトレポート の関連記事

映画「超・少年探偵団NEO -Beginning-」舞台挨拶をサポート!

今泉佑唯さん出演の舞台をサポート!

『アッコにおまかせ!』で生放送をサポート!

人気ペットタレント【ベル・すず・リンドール】の撮影をサポート!

『SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2020』をサポート!

『バンドリ!TV』の制作現場で番組収録をサポートバイト

グラビア界の超新星・小倉優香さんの撮影サポート!

柿澤勇人さんの1日マネージャー体験バイト!

映画『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』初日舞台挨拶をサポート!

HAN-KUNのインタビューをサポート!
カテゴリ一覧
-
派遣の仕事探し派遣の仕事探し
-
dip DEIプロジェクトdip DEIプロジェクト
-
dip 派遣はっけんプロジェクトdip 派遣はっけんプロジェクト
-
退職・辞め方退職・辞め方
-
フードデリバリー系仕事特集フードデリバリー系仕事特集
仕事記事 ランキング
- 【税理士監修】103万円と130万円、どっちが得?扶養範囲内で働き損にならない収入とは?【税金Q&A】 /お金・法律
- 2022年最低賃金(最賃)改定額は全国平均時給31円UPの過去最高額!(東京:1072円)最低賃金の引き上げで何が変わる? /お金・法律
- パートでも週20時間以上の労働で社会保険への加入が必要! /お金・法律
- 面接での長所・短所の選び方・答え方とは?回答例20選&短所と長所の言い換え例30選 /面接
- 家で少しでも稼ぎたい!主婦におすすめの内職や注意点・仕事の流れを紹介 /バイト探し・パート探し
- 【税理士監修】103万の壁とは?収入と税金、社会保険の関係について解説します /お金・法律
- 面接で好印象を与える「長所」40選と伝え方のコツ|OK・NG例文も解説 /面接
- 満年齢とは?計算方法と早見表(西暦・和暦対応)で履歴書の年齢欄を正しく書こう /履歴書
- きっと見つかる!自宅で一人でできる仕事46選 /バイト探し・パート探し
- 【税理士監修】アルバイトでも確定申告は必要?申告方法や確定申告をしないとどうなるかを解説 /お金・法律
エンタメ記事 ランキング
- 【2024年カレンダー】令和6年の祝日・連休を解説!GWやお盆休み、年末年始休みは何連休? /お役立ち
- 【2023年カレンダー】令和5年の祝日・連休はいつ?年末年始休みやゴールデンウィークも解説! /お役立ち
- 【2022年カレンダー】令和4年の祝日・連休はいつ?年末年始の休みも解説! /お役立ち
- 映画「超・少年探偵団NEO -Beginning-」舞台挨拶をサポート! /ドリームバイトレポート
- 今泉佑唯さん出演の舞台をサポート! /ドリームバイトレポート
- コレもだめ!?SNSを炎上させる画像4選とその対処法 /お役立ち
- 『アッコにおまかせ!』で生放送をサポート! /ドリームバイトレポート
- 人気ペットタレント【ベル・すず・リンドール】の撮影をサポート! /ドリームバイトレポート
- 『SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2020』をサポート! /ドリームバイトレポート
- 緑黄色社会 インタビュー - 激的アルバイトーーク! /激的アルバイトーーク!