2014.08.19

プログラマーに向いている人は?|Q&A相談室|バイトル

Q&A相談室 みんなの悩みや疑問を編集長が解決!!

将来独立も夢ではない!?
プログラマーの仕事を教えて!

プログラマーに向いている人ってどういう人でしょうか?
理路整然と考えることが得意な人。粘り強く集中力のある人が向いています。

 プログラマーは長時間端末に向かって、コンピュータが理解できるように手順を打ち込んでいく仕事ですから、理路整然と、論理的に物事を考えることが得意な人、コツコツとものを作ることが好きな人が向いていますね。

 「どうすればもっとキレイなプログラムを書けるのかな?」ということを自然と考えてしまう人も向いていますね。同じ処理をコンピュータにさせるにしても、プログラムの書き方は人それぞれ。シンプルなコードでかけばバグも見つけやすく、どこかで再利用もしやすいもの。自己流にこだわって長いプログラムを都度書いてしまうより、「これが一番簡単で確実」を見つけ出して書く、そういう人はいいプログラマーになれると思います。

 また、プログラムは「できた!」と思っても、どこかにバグはあるもの。テストを繰り返してバグのありかを探求していく粘り強さ、集中力も必要ですね。

プログラマーの仕事に興味あります!
友人がプログラマーでバイトしていますが、徹夜したり大変そうです…。

Q&A相談室TOPへ

5つのSTEPでキミのバイト応募をサポート!バイトGET完全マニュアル

特徴・勤務地から仕事を検索

検索

人気の検索

人気の検索

検索

カテゴリ一覧