2014.08.18

PR会社で働くには資格が必要?|Q&A相談室|バイトル

Q&A相談室 みんなの悩みや疑問を編集長が解決!!

会社や商品を颯爽とアピール!
広報の仕事、私にできるでしょうか?

PR会社でバイトするには、資格は必要でしょうか?
資格は必要ありませんが、パソコンスキルと基本的なビジネスマナーが求められます。

 資格は必要ありませんよ。未経験者可の募集でも、オフィスワークが主になりますから、パソコンが一通り使えることが条件となります。メールやインターネットが使え、キーボードを見ずに入力するタッチタイピングができ、ワードやエクセル、パワーポイントといったオフィス系ソフトが使えることがその条件です。また、電話応対や名刺交換の仕方など、社会人の基礎が身についていることも条件としている募集がほとんどですね。

 向いているタイプは、作業の正確さと早い事務処理能力を持った人。そして「この仕事はいつまでにやる」というスケジュール管理能力が高く、責任感の強い人ですね。

 広報の仕事を将来本格的にやりたいのであれば、高いコミュニケーション能力(正確に聞き、正確に伝える)や、ビジネスへの関心(どんな商品がどんな層に受けているのか等)、日ごろの情報吸収意欲も大切になります。

 広報の仕事は、自分の活動の結果、実際に商品がマスコミに取り上げられるなど、他の仕事では味わえない大きなやりがいを感じられる仕事です。一人前になるにはそれなりに時間がかかりますが、まずはバイトでこの世界に入るのもいいでしょう。頑張ってくださいね!

広報の仕事をよくわかっていません。簡単に教えてください!
PR会社でのバイト(アシスタント)の仕事を教えてください。

Q&A相談室TOPへ

5つのSTEPでキミのバイト応募をサポート!バイトGET完全マニュアル

特徴・勤務地から仕事を検索

検索

人気の検索

人気の検索

検索

カテゴリ一覧