土日・祝だけ働きたい人歓迎!おすすめのバイト15選

平日忙しい学生や会社員のなかには、土日の休日を利用してアルバイトをしようと考えている人も多いのではないでしょうか。土日のみとなると求人が少ないイメージがあるかもしれませんが、実際にはいろいろな職種の求人があり、自分に合ったアルバイトを選べます。
この記事では、土日のみ働きたい人におすすめのアルバイト15選を紹介します。
目次
-
土日祝のみOK!レジャー系のアルバイト
-
土日祝のみバイト①「遊園地」
土日や大型連休に混み合う遊園地・アミューズメント施設のスタッフは、土日のみ働きたい人大歓迎のアルバイトです。チケット販売やアトラクション操作、施設内の飲食スタッフ、グッズ販売など、幅広い仕事のなかから自分がやってみたい仕事にチャレンジできます。
シフト制の仕事がほとんどなので、短時間勤務はもちろん、フルタイムでがっつり働きたい人にも最適です。なお、必要な資格はないため未経験でも働けますが、人と接することが多いので、ある程度のコミュニケーション力と接客マナーは必要でしょう。土日祝のみバイト②「カラオケ」
基本的に土日はどの時間帯も混雑しているカラオケは、人手を必要としているため、土日や祝日のみOKなバイトとしておすすめです。
カラオケのバイトは、大きく「フロント」「キッチン」「ホール」に分かれます。
受付やオーダー等の電話対応、キッチンでの調理、ドリンクや食べ物の提供や清掃などの業務を行います。
シフト制の場合が多く、短時間勤務や長時間勤務など自分で調整しながら働くことが出来る点がメリットと言えます。また、24時間営業や深夜までの長時間営業のお店も多いため、シフトによってはしっかり稼ぐことが出来ます。JOYSOUND(ジョイサウンド)
最新のカラオケ機種やこだわりのルームで指示を受けるカラオケ店です。
バイトルでは土日祝のみはもちろん、少なめシフト&短時間勤務OKでも求人募集中!多くの店舗で深夜や早朝の営業を行っているため、ガッツリ稼ぎたい人にもおすすめです。土日祝のみバイト③「イベントスタッフ」
コンサートや展示会といったイベントも土日や連休に行なわれることが多いため、土日のみ働きたい人にピッタリのアルバイトです。来場者の誘導や会場案内、会場整理、グッズ販売などがおもな仕事で、いずれも難しい作業はありません。そのため、1日だけや単発での募集も多くなっています。
また、好きなアーティストの演奏を生で聴けたり、本人を間近で見られたりもするのも、大きな魅力といえるでしょう。株式会社フルキャスト
全国でイベントスタッフや軽作業、オフィス系など広い分野にわたって人材派遣を行っている会社です。短期のお仕事を、好きな時に好きなだけ働ける点が魅力です。日払い・短期単発・週1~などのお仕事も多数あるため、自分のペースで働きたい方におすすめです。
-
土日祝のみOK!ステキな職場で働けるアルバイト
-
土日祝のみOKバイト④「ブライダル」
テーブルセッティングや料理・飲み物の配膳、片付けなど、パーティー会場のサポート全般を行なう仕事です。結婚式やパーティーは土日・祝日に行なわれることが多いので、土日しか募集していない求人もたくさんあります。
また、シフト申告制の場合も多く、週1回や午前中だけ、短時間のみなど、ライフスタイルに合わせやすいのもおすすめのポイントです。ただし、結婚式や披露宴は時間通りに進行する必要があるほか、丁寧かつ素早い対応と身だしなみが重視されるので、接客力と清潔感が求められます。土日祝のみOKのバイト⑤「フォトスタジオ」
カメラや写真に興味がある人におすすめなのが、フォトスタジオのアルバイトです。撮影の受付からヒアリング、衣装選び、当日の着付けやヘアセット、撮影のサポート、片付けなど、幅広い業務に携わることができます。そのため、メイクやヘアセットが得意な人にもおすすめのアルバイト・パートです。
仕事や学校等の関係で土日や祝日に予約が入りやすいため、土日のみ働きたい人にとっても働きやすいといえます。
フォトスタジオによってはカメラや写真の現像方法などを教えてもらえるので、働きながら専門知識を身につけられるでしょう。経験やスキルアップによる時給アップも期待できますよ!スタジオアリス
七五三や入学(入園)・卒業(卒園)、お宮参りなど、子どもの記念日の撮影をメインとした撮影スタジオです。バイトルでは案内や受付をメインに求人を募集しています。
短時間勤務やWワークOKなど、自由に働きやすい環境が魅力です。土日祝のみOKのバイト⑥「カフェ」
平日よりも土日などの休日は来店者が多いため忙しくなるカフェは、店舗等にもよりますが土日祝のみでも比較的働きやすいと言えるでしょう。
カフェの仕事はホールとキッチンに大きく分かれていて、ホールは注文を取ったり、料理を運んだりといった接客がメインになります。一方キッチンは、調理や盛り付け、食器洗いなどがおもな仕事です。
いずれも経験や資格は必要なく、未経験歓迎の求人がほとんどです。お店によっては、朝やお昼過ぎの比較的混み合う時間帯だけ働くことも可能なので、学生や主婦に人気があります。スターバックス
アメリカ発祥の、世界最大のコーヒーチェーン店です。主にバリスタやホールスタッフを募集しています。コーヒーについて1から学べて、自分のペースで働ける点が魅力です。
-
土日祝のみOK!高時給も期待できる!世の中を支えるアルバイト
-
土日祝のみOKのバイト⑦「警備員」
工事現場やイベント会場、施設などのトラブルを回避する仕事です。イベント会場などの人が集まる場所では雑踏警備、施設内では施設警備がおもな仕事になります。
土日はイベントが行われることが多く、人も集まりやすいため、警備の需要が高まります。
警備の種類によっては拘束時間が長くなることもありますが、1日や単発での求人も多いため、土日に予定が入りがちな人でも無理なく働くことができるでしょう。大京警備保障株式会社
商業施設や交通誘導、工事現場などの警備を担っている、SNSでも話題の会社です。お仕事の内容は施設に出来利する利用者や歩行者や車両の安全を確保することです。即日面接&WEB面接もOK、研修制度もしっかり整っているため、はじめての場合でも安心して働くことが出来ます。
土日祝のみOKのバイト⑧「工場・製造」
ベルトコンベアで流れてくる部品の組立をしたり、検品を行なったりする仕事です。工場内での作業が中心で、家電製品や日用品、食品など、工場によって扱う商品も異なります。
作業自体は簡単ですが、ミスをしてしまうと他のスタッフに迷惑がかかってしまうため、マニュアル通りの正確さが求められます。また、同じ作業を繰り返し行なうため、ルーティンワークが得意な人におすすめです。
比較的シフトが自由に入れやすく、土日祝のみでも働きやすいのがメリットと言えるでしょう。山崎製パン株式会社
日本最大の製パン企業です。仕事内容は主に、商品をラインに並べる・取る・並べる、等の食品製造や、仕分け、シール貼り等です。単発や短期、Wワークや週1からOKなど、自分のペースやスケジュールにあわせて自由に働ける点が魅力です。
土日祝のみOKのバイト⑨「物流」
製造と同じく、比較的シフトが自由に入れやすく、土日祝のみでも働き安いのが「物流」のお仕事です。
物流センター内での入出庫や仕分け、梱包、トラックドライバーとしての配送業務などを行ないます。物流センター内での仕事は体力が必要な場合が多いので、体力に自信がある人もしくは体を動かしたい人におすすめです。
ドライバーのお仕事は運転免許が必要になりますが、研修が充実している会社が多いため、未経験でも問題なく働くことができます。ヤマト運輸株式会社
「クロネコヤマト」で有名な、国内でも最大規模の宅配便事業を展開している企業です。荷物の受付・仕分け・配達のお仕事を募集しています。短期バイトや給料月2回払い、WワークOKなど、働きやすい点が魅力です。ぜひ、あなたに合う職種を探してみてくださいね。
土日祝のみOKのバイト⑩「仕分け」
短期で働くことも出来て、土日祝などでシフトを入れやすいのが、仕分けのアルバイトです。
工場や倉庫内で商品の検品、詰め替え、補充などを行なう仕事です。重い荷物を積み下ろしする場合もありますが、基本的には台車などに乗せて運ぶので、体力がない人でも問題ありません。
また、重い荷物の積み下ろしを他のスタッフに任せることも可能なので、事前に相談してみましょう。工場や倉庫内の仕事は裏方の仕事になるので、接客が苦手な人にも最適です。土日祝のみOKのおすすめアルバイト⑪「コールセンター」
コールセンターは休日に混雑する傾向にあるため、土日メインにシフトが組まれやすいアルバイトです。
コールセンターの仕事にはインバウンドとアウトバウンドの2種類があり、インバウンドでは商品の注文受付や問い合わせ対応がメインとなります。一方アウトバウンドでは、お客さんに電話をかけて自社製品の宣伝やアンケートなどを行ないます。
アウトバウンドはお客さんから断られることも多いですが、その分時給が高めなので、集中的に稼ぎたい人におすすめです。土日祝のみOKのバイト⑫「引越し」
引越し当日の荷造りや梱包、荷物運びがおもな仕事です。土日に引っ越しを行う場合が多いため、特に人手が必要となります。重い荷物を運ぶことも多いですが、事前の研修で安全かつ楽な運び方を学ぶので、未経験でも問題ありません。
また、引越しのアルバイトは1日だけの単発から長期まで幅広く募集しているほか、他のアルバイトに比べて時給が高めなので、土日のみでも効率的に稼ぐことができます。株式会社サカイ引越センター
CMやパンダのマークで有名な、引越し業界でも最大手のサカイ引越センターです。土日祝のみのお仕事を多く募集しています。
体を動かしたい方や、体力に自信がある方には特におすすめのお仕事です。
-
土日祝のみOK!自分のペースでできるアルバイト
-
土日祝のみOKのバイト⑬「データ入力・タイピング」
パソコンを使って、指示されたデータを入力していくお仕事です。繰り返しコツコツと入力し続けるため、細かい作業が得意な人や、ルーティン作業が苦にならない人が向いているでしょう。
求人によっては土日祝のみOK、在宅OKなど場合もああるため、自分のペースで働きやすいのが「データ入力」のアルバイトです。
長期の場合は、企業に属して仕事をするケースが多く、曜日や時間がある程度固定される可能性があります。自分のペースで働きたい場合は、短期や在宅ワークを選ぶのがおすすめです。土日祝のみOKのバイト⑭「アンケートモニター」
いろいろなアンケートに答えて報酬を受け取る仕事です。時給ではなく完全出来高制の場合がほとんどで、参加したいアンケートモニターにその都度応募するのが一般的です。土日に限らず好きな時間に働ける点がメリットです。
なかには美容製品やエステ、美容室、マッサージ店などの案件もあり、気になる商品や施術を試しつつお金ももらえるというメリットもあります。また、最近はパソコンやスマートフォンを使ったアンケートモニターも増えていて、土日だけでなく隙間時間や移動時間にサクッと効率的に働くことも可能です。土日祝のみOKのおすすめアルバイト⑮「フードデリバリー」
土日などの休日に需要が高まるフードデリバリーも、おすすめのアルバイトです。料理やピザ、お弁当などを配達する仕事になります。配達方法はアルバイト先によって異なりますが、基本的には1人で配達するため、自分のペースで気楽に働くことが可能です。
なかには自転車で配達できる求人もあるので、運転免許がない人でも大丈夫!最近は出来高制のお仕事も増えているので、頑張り次第で高収入も狙えます。出前館
出前館は、国内最大級の登録店舗数を誇るフードデリバリーサービスです。自身の好きなタイミングで注文を受けることが出来るため、土日のみ働きたいという方におすすめです。出前館の採用は、直雇用アルバイト・業務委託の2種類があり、それぞれ時給制か1件何円という固定報酬制度の給与形態をとっており、自分にあった働き方を選択することが出来ます。
土日祝に在宅で働けるアルバイトもある!
在宅ワークは自分のペースで仕事を進めるケースが多いので、土日のみはもちろん、急に予定がなくなったときや、家事・育児をしながら働きたい人にも最適です。仕事の内容としては、シール貼り梱包といった軽作業系や、美容・アンケートモニター、データ入力などがあります。
パソコンやExcelのスキルがある人は、一般事務系の時給が高めのお仕事にチャレンジすることもできます。
-
副業やWワークOK!土日祝のみで稼ぐ単発・短期のアルバイト
-
土日祝のみのアルバイトのメリット・デメリット
-
土日祝のみのバイトのメリット
- ・平日のシフトよりも高い時給が期待できる
- ・土日祝に働きたい人が少なくなりがちなので、採用される可能性が高め
- ・休日の空いた時間を有効に活用できる
土日祝こそ働く人を求めている職場は多いもの。一方で、土日祝は家庭の都合で休みたいと考える人もたくさんいます。土日祝のスタッフの需要があるのに働いてくれる人がいない職場は時給も上がりやすく、採用もされやすいでしょう。
土日祝のみのシフトを歓迎する職場は、通常よりも時給設定が高めのケースが多いです。土日祝のみのバイトのデメリット
- ・家族や友人と予定が合わせにくい
- ・働きすぎになりやすい
- ・忙しい職場に出会いやすい(特に接客業)
土日祝に休んで遊びに行く人が多いため、周囲の人と予定が合わせにくくなったり、特に接客業などは忙しくなったりすることがあります。
平日にも忙しくしていて、土日に働くことで、働きすぎになって体調を崩してしまうおそれも。隔週で働くようにしたり、平日に休んだりする工夫をしておくのがよいでしょう。
-
まとめ|土日祝のみOKのアルバイトでも稼げる!
-
一見求人が少なそうな土日のみのアルバイトですが、実際には幅広い職種の求人があるので、自分に合った仕事を選んで働くことができます。楽しい雰囲気が好きならレジャー系を、マイペースに働きたいなら自宅でできる仕事を、収入アップを求めるなら物流やコールセンターの仕事を、といったように、どんな職場なら自分の希望や特性に合いそうかをぜひ考えてみてください。
無理なく働ける短期・単発のバイトや、シフトの相談がしやすい仕事もおすすめです。今回紹介したアルバイトは勤務時間を選べるものがほとんど。
バイトルでは他にもたくさんの求人を取り扱っており、職場の雰囲気もわかるようになっています。ぜひバイトルの求人情報をみて、自分に合ったアルバイトを見つけてみてください!さっそく求人を見てみよう!
※各社の情報は、2022年5月時点のものです。また、店舗によって条件が異なる場合があります。ご希望の店舗の最新情報は、求人情報をご覧ください。
【お役立ち記事】
専業主婦にオススメ!バイト・パートから正社員になれるおすすめ企業まとめ
【主婦(夫)232名に口コミ調査】初めてのパートにおすすめの求人・職場8選!
ゴールデンウィークは稼ぎ時!大型連休やGWにおすすめバイト20選
未経験OK!初バイトにおすすめの求人9選
【大学生おすすめバイトQ&A】 塾講師・試験監督・チューターの仕事内容は? 時給1,200円以上の教育系バイト特集
バイト探し・パート探し の関連記事

家で少しでも稼ぎたい!主婦におすすめの内職や注意点・仕事の流れを紹介

きっと見つかる!自宅で一人でできる仕事46選

在宅ワーク未経験者必見!おすすめの仕事34選&始めるまでの流れや注意点を紹介

【話題のネタ集】会話がうまく続かない…そんな悩みを解決!

大学生が自宅でできる仕事は多い!在宅バイト・内職34選

おすすめの単発・日雇いバイト28選!日払いバイトやおすすめ派遣会社も紹介!

高校生必見!はなまるうどんはバイトデビューにぴったりなんです

NEW時給の高いバイト18選!なぜ高時給なの?単発バイトで高収入は目指せる?

カフェバイトにおすすめのお店は?有名チェーン店の比較・特徴まとめ!

出会いがほしい人必見!出会いのチャンスが豊富なバイト21選や仲を深める方法を紹介
カテゴリ一覧
-
派遣の仕事探し派遣の仕事探し
-
dip DEIプロジェクトdip DEIプロジェクト
-
dip 派遣はっけんプロジェクトdip 派遣はっけんプロジェクト
-
退職・辞め方退職・辞め方
-
フードデリバリー系仕事特集フードデリバリー系仕事特集
仕事記事 ランキング
- 【税理士監修】103万円と130万円、どっちが得?扶養範囲内で働き損にならない収入とは?【税金Q&A】 /お金・法律
- 2022年最低賃金(最賃)改定額は全国平均時給31円UPの過去最高額!(東京:1072円)最低賃金の引き上げで何が変わる? /お金・法律
- パートでも週20時間以上の労働で社会保険への加入が必要! /お金・法律
- 面接での長所・短所の選び方・答え方とは?回答例20選&短所と長所の言い換え例30選 /面接
- 家で少しでも稼ぎたい!主婦におすすめの内職や注意点・仕事の流れを紹介 /バイト探し・パート探し
- 【税理士監修】103万の壁とは?収入と税金、社会保険の関係について解説します /お金・法律
- 面接で好印象を与える「長所」40選と伝え方のコツ|OK・NG例文も解説 /面接
- 満年齢とは?計算方法と早見表(西暦・和暦対応)で履歴書の年齢欄を正しく書こう /履歴書
- きっと見つかる!自宅で一人でできる仕事46選 /バイト探し・パート探し
- 【税理士監修】アルバイトでも確定申告は必要?申告方法や確定申告をしないとどうなるかを解説 /お金・法律
エンタメ記事 ランキング
- 【2024年カレンダー】令和6年の祝日・連休を解説!GWやお盆休み、年末年始休みは何連休? /お役立ち
- 【2023年カレンダー】令和5年の祝日・連休はいつ?年末年始休みやゴールデンウィークも解説! /お役立ち
- 【2022年カレンダー】令和4年の祝日・連休はいつ?年末年始の休みも解説! /お役立ち
- 映画「超・少年探偵団NEO -Beginning-」舞台挨拶をサポート! /ドリームバイトレポート
- 今泉佑唯さん出演の舞台をサポート! /ドリームバイトレポート
- コレもだめ!?SNSを炎上させる画像4選とその対処法 /お役立ち
- 『アッコにおまかせ!』で生放送をサポート! /ドリームバイトレポート
- 人気ペットタレント【ベル・すず・リンドール】の撮影をサポート! /ドリームバイトレポート
- 『SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2020』をサポート! /ドリームバイトレポート
- 緑黄色社会 インタビュー - 激的アルバイトーーク! /激的アルバイトーーク!