2014.08.18

翻訳・通訳は大学生でも在宅でできる?|Q&A相談室|バイトル

Q&A相談室 みんなの悩みや疑問を編集長が解決!!

語学力を活かして稼ぎたい!
翻訳・通訳のバイトを教えてください!

大学生でもバイトはできるのでしょうか?できれば在宅でしたいと思っています。
トライアルに通ればバイトは可能です。しかし在宅での仕事は少ないかもしれません。

 「大学生だからできない」ということはありません。トライアルに通れば仕事をもらえる可能性があります。もし授業への出席等でまとまった時間が取れないようであれば、在宅で仕事する、という手もあります。これは翻訳会社から、メールや郵送で資料が送られてきて、その資料を翻訳する仕事。在宅なので時間給ではなく、出来高に応じた報酬となりますが時間は自由になります。ただし、〆切は絶対厳守。計画的に仕事を進める厳しい自己管理が求められる仕事、と言うこともできます。

 翻訳の仕事は企業のビジネス文章であることが多く、就業経験のない学生の方にはハードルが高いかもしれません。また、ビジネス文章の翻訳は納期が短い案件が多く、その点でも難しいかもしれません。

 翻訳・通訳の仕事は、企業や出版社から翻訳・通訳会社に依頼が行き、そこから登録している人に仕事を割り振る仕組み。学生ですと割り振られる仕事が少ない可能性もあります。「語学力を活かして稼ぎたい」ということであれば、英会話学校の講師など、別の道を探っておくのも良いと思います。頑張ってくださいね!

翻訳・通訳の仕事内容を教えてください。
言語のレベルはどのくらいが必要とされるのでしょうか?

Q&A相談室TOPへ

5つのSTEPでキミのバイト応募をサポート!バイトGET完全マニュアル

特徴・勤務地から仕事を検索

検索

人気の検索

人気の検索

検索

カテゴリ一覧