販売職高時給ランキング6位~10位|楽しさは? お給料は? 販売の仕事ランキング|販売・接客等の人と接するバイトならバイトル
時給が高い=仕事が大変??? そんな疑問にお答えします!販売職の高時給ランキングと隠されたヒミツはいかに???
*データは、バイトル職種別平均時給(2013年5月・東京版)より
レジ入力や接客販売だけでなく、園芸品の手入れや水やり、在庫管理など様々な業務が体験できます。また、建築資材やペット用品、家電など、取り扱うアイテムも多く、幅広い商品知識も身につくのも魅力。電気工事士やDIYアドバイザーなどの有資格者が在籍する店舗もあり、学びの多い環境です。
体力に自信がある人に◎
難しい知識は必要ありませんが、扱う商品も多いため、どの商品がフロアのどこにあるのか、お客さまの問い合わせにも答えられるよう覚える必要があります。また、品出しや商品の移動、在庫管理などで大きな物の持ち運びも多いため、体力に自信のある人にオススメ。
生活につながる知識が身につく
たとえば、お部屋の修繕や自転車の修理など。各種専門スタッフが在籍するお店も多く、そうしたプロの知識やノウハウを目で見て学べる経験は普段の生活にも役立つでしょう。なかには社割制度がある職場も。消費税増税もまもなく。生活必需品がおトクに手に入るのは、うれしいですね。
コンビニエンスストアやスーパーなど、多くのショップで導入しているレジ。「単純な入力作業」と思う人も少なくないかもしれませんが、お店の顔となりお客さまと直接コミュニケーションする重要な役割。また、レジでの入力データはお店の売上管理だけでなく、商品の発注にも連動しており、実はとても奥深い仕事です。
簡単、ゆえに差もつきやすい
この仕事に共通して重要になるのは、精確さとコミュニケーション力。お客さまとコミュニケーションしたり、たくさんのお客さまを効率よく対応したりと、他のスタッフよりも自分に付加価値をつけることでさらなる時給アップが狙えることも。
つぶしの効きやすさは抜群!
ショップごとにレジの入力方法は多少異なるものの、レジ導入ショップは街のあちこちにたくさん。だから、この仕事の活躍の場は多く、自分の好きな時間やエリアに合わせた求人が探しやすいのもGOOD。お店のお金に関わる仕事のため、責任も重大。経験は優遇されるはずです。
スーパーやデパートの地下だけでなく、最近では単身者向けの路面型店舗も増え、活躍の場は広がっています。お客さまへの販売はもちろん、惣菜やお弁当の調理や盛り付けなども担当。研修制度も充実しており、料理の腕に自信がない人や未経験者でも募集を受け付けている企業は多いため、安心して応募できます。
高額収入も夢じゃない!
単身者や高齢者の増加などの影響で、惣菜店のニーズは急成長中。ゆえに、スタッフの拡充を図る店や新規オープンが増えています。深夜や早朝営業を行う店舗も多く、それら時間帯では時給も上がるため、高額収入も夢ではありません。
気づけば料理上手に?
ランチタイムや夕食前には、たくさんのお客さまで賑わいます。そうなると、厨房も大変忙しくなりますが、その分料理の腕はメキメキと上達するはず。今後、他の飲食系のアルバイトや就職を考えている人にとって、強い自己アピールにつながるでしょう。
憧れる女性も多いアクセサリーショップの販売員。その業務は、お客さまに合ったアクセサリーの提案や販売の接客のほか、トレンドを汲んだ商品のディスプレイや品出しなど。指輪やネックレス、ピアスなどの他にも、最近ではバッグやハットなど幅広い商品を取り扱うショップも増えており、流行を肌で感じられるお仕事です。
人当たりの良さ・やる気が活かせる
アクセサリーショップは客の購買単価が高く、飲食店等に比べ光熱費も低め。ゆえに、利益率もよく、比較的高時給です。接客を磨き、カリスマ店員のような存在になれば、常連客も増えて、自分の時給もUP!
インセンティブ制度で高収入も!
スタッフの販売実績に応じたインセンティブ制度を実施しているショップも。自分の頑張りが、そのまま給与となって反映されるので、思わずやる気も高まります。また、社割制度も充実しており、オシャレ好きには一石二鳥。
アクセサリーショップ同様、女性に人気のお仕事です。基本的な業務はレジ応対や接客などですが、この仕事の真骨頂は仕入れ。仕事に慣れて自分の業務範囲が増えれば、自分好みの仕入れや商品レイアウトも任されるかも。幅広い商品を取り扱うことになるので、お客さまの好みやニーズに合わせた提案ができる商品知識が重要です。
刺激にあふれ、センスが輝く
平均時給も高く、たくさんの商品に囲まれるこの仕事は見た目にも華やか。次々と新しいアイテムが並ぶため、働いていて飽きがこないのも良いですね。オリジナルのPOPを作って商品をアピールすることなどもあり、自分のセンスが活かせるのも楽しさのひとつです。
ビジネスの基本が身につきやすい
接客、商品の発注や陳列、そしてそれら売上げの把握etc。一連を通じて、コミュニケーション力や利益率の把握、売れる店舗づくりといった、ビジネスの基本が身につきます。そうしたビジネスの基本は、先々どの仕事においても役立つことまちがいなし。
職種 の関連記事

スナックとパブの違いは?|Q&A相談室|バイトル

ガールズバーとキャバクラの違いは?|Q&A相談室|バイトル

スーパーのグロッサリー部門って?|Q&A相談室|バイトル

キャバクラとガールズバーの違いは?|Q&A相談室|高時給・高収入バイトならバイトル

スーパーの日配部門って何を扱うの?|Q&A相談室|バイトル

キャバクラでは同伴・アフターはしなきゃダメ?|Q&A相談室|バイトル

読者インタビュー:ドライバー・イベントスタッフ編

食品工場で正社員として働くのはきつい?仕事内容と向いている人を紹介!

キャバクラ・ガールズバーの「エスコート」ってどんな仕事?|Q&A相談室|高時給・高収入バイトならバイトル

クラブとラウンジの違いは?|Q&A相談室|バイトル
カテゴリ一覧
-
派遣の仕事探し派遣の仕事探し
-
dip DEIプロジェクトdip DEIプロジェクト
-
dip 派遣はっけんプロジェクトdip 派遣はっけんプロジェクト
-
退職・辞め方退職・辞め方
-
フードデリバリー系仕事特集フードデリバリー系仕事特集
仕事記事 ランキング
- 【税理士監修】103万円と130万円、どっちが得?扶養範囲内で働き損にならない収入とは?【税金Q&A】 /お金・法律
- 2022年最低賃金(最賃)改定額は全国平均時給31円UPの過去最高額!(東京:1072円)最低賃金の引き上げで何が変わる? /お金・法律
- パートでも週20時間以上の労働で社会保険への加入が必要! /お金・法律
- 面接での長所・短所の選び方・答え方とは?回答例20選&短所と長所の言い換え例30選 /面接
- 家で少しでも稼ぎたい!主婦におすすめの内職や注意点・仕事の流れを紹介 /バイト探し・パート探し
- 【税理士監修】103万の壁とは?収入と税金、社会保険の関係について解説します /お金・法律
- 面接で好印象を与える「長所」40選と伝え方のコツ|OK・NG例文も解説 /面接
- 満年齢とは?計算方法と早見表(西暦・和暦対応)で履歴書の年齢欄を正しく書こう /履歴書
- きっと見つかる!自宅で一人でできる仕事46選 /バイト探し・パート探し
- 【税理士監修】アルバイトでも確定申告は必要?申告方法や確定申告をしないとどうなるかを解説 /お金・法律
エンタメ記事 ランキング
- 【2024年カレンダー】令和6年の祝日・連休を解説!GWやお盆休み、年末年始休みは何連休? /お役立ち
- 【2023年カレンダー】令和5年の祝日・連休はいつ?年末年始休みやゴールデンウィークも解説! /お役立ち
- 【2022年カレンダー】令和4年の祝日・連休はいつ?年末年始の休みも解説! /お役立ち
- 映画「超・少年探偵団NEO -Beginning-」舞台挨拶をサポート! /ドリームバイトレポート
- 今泉佑唯さん出演の舞台をサポート! /ドリームバイトレポート
- コレもだめ!?SNSを炎上させる画像4選とその対処法 /お役立ち
- 『アッコにおまかせ!』で生放送をサポート! /ドリームバイトレポート
- 人気ペットタレント【ベル・すず・リンドール】の撮影をサポート! /ドリームバイトレポート
- 『SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2020』をサポート! /ドリームバイトレポート
- 緑黄色社会 インタビュー - 激的アルバイトーーク! /激的アルバイトーーク!