おしゃれバイト19選!高校生・大学生におすすめのおしゃれで自慢できるバイトを紹介

おしゃれバイト19選!高校生・大学生におすすめのおしゃれで自慢できるバイトを紹介

バイトをする目的は人それぞれですが、働くなら、気分が上がるようなおしゃれな職場がいいと考える人もいるのではないでしょうか。

おしゃれなバイトといっても、「おしゃれな場所で」「おしゃれな制服で」「自分らしいおしゃれな格好で」など、さまざまなパターンがあります。

この記事では「おしゃれなバイトを探すポイント」や「高校生・大学生におすすめのおしゃれバイト」を紹介します。自分の理想の「おしゃれなバイト」を見つけましょう!

自分の理想の「おしゃれバイト」を考える

理想のバイトを見つけるためには、まず自分の理想の「おしゃれ」について、整理しておきましょう。 バイト先の内装や雰囲気なのか、働く際の格好なのかなど、どの「おしゃれ」にこだわりたいかは、人によってさまざまです。

例えば、 しっとりと落ち着いた雰囲気が好きならカフェやバー、活気があって華やかな雰囲気が好きならライブハウスやブライダル関連、サブカル的なおしゃれが好きならCDショップや古着屋など。

どのような雰囲気の場所で働きたいのか具体的に考えることで、自分の理想にマッチする職場を絞ることができます。

ただし、レストランやカフェなどは、職場によって大きく雰囲気が異なるので、事前にしっかり職場をチェック しておくと安心です。

おしゃれな空間で気分アップ!内装や制服がおしゃれなバイト

ここでは、おすすめのおしゃれバイトを、それぞれの仕事の特徴やおすすめポイントとあわせて紹介します。

レストラン

イタリアン、フレンチなどの専門料理店のようなおしゃれなレストランでのバイトは、落ち着いた環境で働くことができます。

特に単価が高めな高級レストランの場合、洗練された内装や給仕服など、高級感のある上品でおしゃれな環境で働けるチャンスです。また、ワインやお肉・食事マナーなど、役立つかっこいい知識が身に付くでしょう。

飲食店なので、面接時や勤務時は清潔感のある髪型や服装を心がけましょう。

BOMSが評価!おしゃれポイント

職場・空間がおしゃれ ★★★★★
制服がおしゃれ ★★★☆☆
自由な格好 ★★☆☆☆
おしゃれなスキル・知識 ★★★★☆

カフェ・喫茶店

おしゃれなバイトといえばカフェ・喫茶店!学生にも人気のある職種です。

最近ではスターバックスが髪色自由・デニム素材OKなどドレスコードが緩和され、人気のチェーン店でも髪型・服装の自由度は高くなってきています。制服がある場合も、シンプルでおしゃれなデザインが多く、気分をあげて働くことができます。

賑やかさや落ち着きなどの雰囲気は、お店によって大きく異なります。あなたの理想の環境を考えてお店を探してみましょう。

BOMSが評価!おしゃれポイント

職場・空間がおしゃれ ★★★★★
制服がおしゃれ ★★★★☆
自由な格好 ★★★★☆
おしゃれなスキル・知識 ★★★☆☆

バー(Bar)

大人の雰囲気たっぷりの、おしゃれなバーのバイトもおすすめ。シックで洗練された店内で、落ち着いた雰囲気のなか働くことができます。
バーテンダーとして働けるお店も多いため、お酒の種類やカクテルの作り方の勉強にもなります。

また、お店や立地によっては、会社の重役や起業者、著名人などが訪れる可能性もあります。人生経験を積みたい、知見を広げたいという人にはぴったりのバイトです。

お酒や会話を楽しむ場所であるため、ある程度のお酒の知識やコミュニケーション能力は大切です。

BOMSが評価!おしゃれポイント

職場・空間がおしゃれ ★★★★★
制服がおしゃれ ★★★☆☆
自由な格好 ★★☆☆☆
おしゃれなスキル・知識 ★★★★★

ケーキ屋(スイーツショップ)

「服装が可愛いバイト」というとケーキ店も清潔でおしゃれな職場が多く、おすすめです。季節ごとに制服のバリエーションがある店舗も。

ただし、クリスマスシーズンは繁忙期でとても忙しくなるため、この期間は積極的にシフトに入ることが求められます。また、デリケートな食品を取り扱うため、繊細で丁寧な作業が必要です。

BOMSが評価!おしゃれポイント

職場・空間がおしゃれ ★★★★☆
制服がおしゃれ ★★★★☆
自由な格好 ★★☆☆☆
おしゃれなスキル・知識 ★★★☆☆

ケーキ屋(スイーツショップ)の求人を探す

花屋(フラワーショップ)

フラワーショップは髪型や服装が自由なことが多いです。色とりどりの生花やアレンジメントに囲まれた美しい店内で働くことができます。経験を積めば、花束やフラワーアレンジメントの作成を任されることもあるでしょう。

勤務時間中は立ち仕事が多く、冬場など冷え込む時期でも水を扱う業務になるため、女性に人気の職場ですが、冷え対策が必要です。
また、配達業務のために、応募要件に普通自動車免許が必要となっている場合もあります。

BOMSが評価!おしゃれポイント

職場・空間がおしゃれ ★★★★☆
制服がおしゃれ ★★★☆☆
自由な格好 ★★★★☆
おしゃれなスキル・知識 ★★★★★

花屋(フラワーショップ)の求人を探す

インテリア・雑貨屋

素敵なインテリア雑貨に囲まれながら働けば、気分が上がること間違いなし!
インテリア・雑貨の販売店も、内装や製品が凝っていておしゃれなところが多いため、おすすめのバイトのひとつです。

髪色やピアス・ネイルOKなど、身だしなみに関して比較的自由なケースが多く、自分らしいおしゃれをしながら働ける点も魅力的です。
お店によって取り扱う製品のタイプや系統が大きく異なるため、自分の趣味に合うお店を選ぶことがポイントです。

BOMSが評価!おしゃれポイント

職場・空間がおしゃれ ★★★★☆
制服がおしゃれ ★★☆☆☆
自由な格好 ★★★★☆
おしゃれなスキル・知識 ★★★☆☆

テーマパーク

制服の可愛いテーマパークスタッフバイトもおすすめです。独創的で華やかな雰囲気たっぷりのテーマパークで、そこの住人になりきって働ける人気の職場です。

「非日常を感じたい」「接客やコミュニケーションが好き」という人に特に向いているでしょう。テーマパークが好きな人にはぴったりの仕事です。

BOMSが評価!おしゃれポイント

職場・空間がおしゃれ ★★★★★
制服がおしゃれ ★★★★★
自由な格好 ★☆☆☆☆
おしゃれなスキル・知識 ★★★☆☆

ホテルのフロントスタッフ

ホテルのフロントスタッフは、ホテルの顔としてフロントに立ち、来館されたお客さまを迎え入れる重要な仕事です。接客スキルやビジネスマナーが身に付く点も魅力的です。

髪型や髪色は規則があることが多いため、おしゃれができる自由度は他のバイトに比べて少なくなります。

働く場所については、単価が高めで高級感のあるホテルは、美しく飾られた華やかな職場で働けます。また、デザイナーズホテルも、おしゃれな職場で自由度も高く働けるチャンスです!ぜひ探してみてくださいね。

BOMSが評価!おしゃれポイント

職場・空間がおしゃれ ★★★★☆
制服がおしゃれ ★★★☆☆
自由な格好 ★☆☆☆☆
おしゃれなスキル・知識 ★★★☆☆

ブライダル・ウエディング(結婚式場)

ブライダル・ウエディング関係のバイトは、華やかに飾られた美しい会場で、身だしなみを整えて美意識高く働くことができます。おしゃれやイベントが好きな人におすすめです。

変動的な仕事かつ丁寧な対応が必要なため、臨機応変さや接客のスキルが身に付きます。また、仕事を通して結婚式や食事のマナーについて学ぶことが出来る点も魅力です。

BOMSが評価!おしゃれポイント

職場・空間がおしゃれ ★★★★☆
制服がおしゃれ ★★★☆☆
自由な格好 ★★☆☆☆
おしゃれなスキル・知識 ★★★★☆

ブライダル・ウエディング(結婚式場) の求人を探す

自分らしく働ける!自由なおしゃれが楽しめるおすすめバイト

ここでは「髪色・髪型自由」「服装自由」「ネイルOK」「ピアスOK」など、自分らしい格好で働けるおすすめのおしゃれバイトを紹介します。

アパレルショップ

おしゃれをしながら働きたいなら、アパレルショップのバイトがおすすめ!一口にアパレルショップといっても、ブランドのショップとサブカル的な古着屋とでは、だいぶおしゃれの雰囲気が異なります。

お店のブランドの服を着て働くことが決まりになっている店舗も多く、自社の商品でトータルコーディネートする必要があるショップもあれば、最低1点は自社商品が取り入れられていればOKなどルールはさまざまなようです。まずは、好きなブランドの募集があるかチェックしてみると良いでしょう。

対人スキルだけでなく、流行や服の素材など、ファッション関連の知識を身に付けることができます。

BOMSが評価!おしゃれポイント

職場・空間がおしゃれ ★★★★☆
制服がおしゃれ ★★☆☆☆
自由な格好 ★★★★☆
おしゃれなスキル・知識 ★★★★★

美容院のスタッフバイト

華やかで髪型や髪色、服装も個性的な美容院では、最新の技術や人気の髪型など、トレンドについて学べる点が魅力です。
美容師免許がない場合も働くことができ、受付や電話対応、掃除、お店の備品の在庫管理などの業務があります。

お客さまとのコミュニケーションや距離感が大切なため、対人スキルに自信のある人におすすめです。水仕事や薬剤を取り扱うことから、手荒れやアレルギーには注意が必要です。

BOMSが評価!おしゃれポイント

職場・空間がおしゃれ ★★★★☆
制服がおしゃれ ★☆☆☆☆
自由な格好 ★★★★☆
おしゃれなスキル・知識 ★★★★☆

ライブハウス

ライブハウスのスタッフバイトは、服装、髪型がかなり自由です。ピアスやヒゲ、ネイルもOKな職場が多いのでおしゃれを我慢せずに働けるでしょう。音楽が好きな人や、音楽に詳しい人に特におすすめのバイトです。

チケットもぎりや会場設営などの仕事もあるので、未経験でも働けます。音響や照明などの音楽の専門知識がある場合には、面接でアピールすると仕事の幅が広がるかもしれません。

近隣にライブハウスがない場合であれば、レンタルスタジオのバイトなどもおすすめです。

BOMSが評価!おしゃれポイント

職場・空間がおしゃれ ★★★★☆
制服がおしゃれ ★☆☆☆☆
自由な格好 ★★★★★
おしゃれなスキル・知識 ★★★★☆

CDショップ

音楽好き、サブカル好きの学生にはCDショップのスタッフバイトもおすすめです。

このような専門店ではまず自分自身が音楽について詳しくなければ、商品の案内をすることも難しいものです。音楽が好きといっても特定のジャンルしか聴かない場合も、バイトを通して新しいジャンルにふれたり、知識を付けたりすることができます。

最新の曲やヒット曲を聴き、おしゃれな音楽を楽しみながら、自分の知識を活かせる点が魅力です。

BOMSが評価!おしゃれポイント

職場・空間がおしゃれ ★★★☆☆
制服がおしゃれ ★☆☆☆☆
自由な格好 ★★★★☆
おしゃれなスキル・知識 ★★★★☆

美意識・教養がアップ!仕事がおしゃれなおすすめバイト

バイトで稼ぎながら、自分の教養や美意識を高められたら一石二鳥!
「おしゃれになりたい」「かっこいい知識を身に付けたい」そんな人におすすめのバイトを紹介します。

美術館/画廊・博物館のスタッフ

展示会など、アートに関する施設でのスタッフバイトも、静かできれいな環境で働くことができます。さまざまな芸術作品を間近で見ながら働くことで、美意識や創造性も高められるでしょう。

施設の案内のために作品や歴史について学んだり、知的なおしゃれに興味があったりする人にはおすすめです。仕事を通して教養が身に着けられる点も魅力です。

BOMSが評価!おしゃれポイント

職場・空間がおしゃれ ★★★★☆
制服がおしゃれ ★★★☆☆
自由な格好 ★★★☆☆
おしゃれなスキル・知識 ★★★★★

美容部員のスタッフバイト

デパートのコスメ売り場やドラッグストアでお客さまに化粧品やメイクのやり方を案内する美容部員も、美意識高く働くことができます。

主な仕事は先輩スタッフのフォローになりますが、気になるブランドやメーカーの最新コスメに常に触れられるため、コスメ好きにはたまらない職場でしょう。

BOMSが評価!おしゃれポイント

職場・空間がおしゃれ ★★★★☆
制服がおしゃれ ★★★☆☆
自由な格好 ★★★☆☆
おしゃれなスキル・知識 ★★★★★

ヨガ・スポーツインストラクター

ヨガやスポーツのインストラクターは、仕事を通して心身ともに自身の魅力を高めて、美意識高く働くことができます。

ヨガ講師やスポーツインストラクターは、特別に必要な資格はありません。しかし、指導や安全のために、専門的な知識を身に着けることは欠かせません。

ある程度の経験・知識があれば、勤務先によっては学生OKのところもあるため、ぜひチャレンジしてみてください。

BOMSが評価!おしゃれポイント

職場・空間がおしゃれ ★★★☆☆
制服がおしゃれ ★★☆☆☆
自由な格好 ★★★☆☆
おしゃれなスキル・知識 ★★★★☆

ヨガ・スポーツインストラクターの求人を探す

季節・イベントを楽しめるおしゃれなバイト

長期の休みを利用して稼ぎたい!そんな人には、シーズン限定のおしゃれバイトがおすすめ。お金が稼げるうえに、素敵な思い出がつくれます。それぞれの仕事の特徴や注意ポイントを踏まえて、自分にぴったりなシーズン限定のバイトを見つけよう!

ビアガーデン

夏の暑い時期に開催されるビアガーデンは、おしゃれで開放感のあるセットや衣装が魅力です。大学生が多く、楽しい雰囲気で気分をあげながら働けます。

海の家

夏休み中に短期で集中的に稼ぎたい!という人には、海の家のバイトもおすすめです。

スタッフは学生やフリーターが多いのが特徴です。夏の海という開放的な環境では、新たな出会いがあるかもしれません。

バレンタインの販売員

スイーツショップではバレンタインのシーズンは繁忙期です。デパートなどの催事場で開催される期間限定の短期バイトが狙い目!

ブランドによっては、おしゃれな制服を着てバレンタインの可愛い商品に囲まれながら働けます。

バイトルなら見つかる!おしゃれなバイトの探し方

一口におしゃれなバイトと言っても、「おしゃれな内装のお店・おしゃれな制服で働きたい」場合や、「自分の好きな服装や髪型で、おしゃれをしながら働きたい場合」など、さまざまでしょう。

バイトルなら、希望に合わせたおしゃれなバイトが見つかります!バイトルの便利な機能を使って、あなたにぴったりなおしゃれなバイトを見つけてくださいね。

おしゃれな「場所」「制服」で働きたい場合

カフェやレストラン・雑貨屋さんなど、おしゃれなバイトはたくさんありますが、お店によってコンセプトやこだわりがあるので雰囲気は大きく異なります。
「ポップでかわいい」「大人っぽくかっこいい」「ナチュラル」など、好きな系統を考えておくと、バイトも決めやすくなるでしょう。

バイトルでは、実際のお店の外観や内装、制服の写真が掲載されているため、お店の様子がチェックできます!実際に行ってお店を確認したいという場合も、「しごと体験」や「職場を見学する」などの機能で職場へ行き、そのまま応募することも可能です。

画像や動画でお店をチェック!

自分らしい「服装」「髪型」でおしゃれに働きたい場合

おしゃれが好きで服装や髪型にこだわりがあるなら、自分らしさをアピールできる、服装や髪型が自由なバイトを探すのがおすすめです。求人情報に「服装自由」「髪型・髪色自由」「ネイルOK」などの表記があるか、よく確認しましょう。

ただし、お店によっては明るい色や特殊な髪色はNGなど、髪の色に規定がある場合も。髪の色の規定については色見本を用意しているお店も多いので、求人サイトの情報や面接で確認しておくと安心です。

バイトルなら、「特徴検索」機能で自分の希望する条件に絞って求人案件を探すことができます。ぜひご活用ください!

希望の条件にチェック!

格好自由!「自分らしく働く」求人を探す

まとめ

特徴・勤務地から仕事を検索

検索

人気の検索

人気の検索

検索

カテゴリ一覧