大衆寿司居酒屋「杉玉」でのバイトの口コミについて聞いてみた!かわいい制服や贅沢まかないなど魅力に迫る

※本記事は株式会社FOOD & LIFE INNOVATIONSの提供によるPRです。
※本記事は2024年8月取材時の情報です。店舗数、各種制度や待遇は変更されている可能性がありますので、必ず応募時に公式サイトや求人ページで最新の情報をご確認ください。
美味しくて安いユニークなメニューや日本酒の種類の豊富さで人気を集めている大衆寿司居酒屋「鮨 酒 肴 杉玉」。大手回転すしチェーン「スシロー」の系列ブランドで、全国に店舗網を拡大しています。家族や友人との食事で杉玉を利用し、にぎやかなお店の雰囲気に惹かれて、アルバイトとして働くことを検討している方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、杉玉でのアルバイトの口コミについて実際はどうなのか、「鮨 酒 肴 杉玉 阿佐ヶ谷」で働くアルバイト3名、店長にインタビュー。杉玉での仕事内容や自身の体験談について、ありのままをお話しいただきました。
▼杉玉に潜入した職場体験動画はこちら
目次
-
大衆寿司居酒屋「鮨 酒 肴 杉玉」の基本情報
-
杉玉ってどんなお店?
杉玉を運営する株式会社FOOD & LIFE INNOVATIONSは、株式会社FOOD & LIFE COMPANIESのグループ企業のひとつ。和の雰囲気が感じられる綺麗な店内や美味しくて安いユニークなメニューが話題となり、人気を集めている大衆寿司居酒屋です。また日本酒の種類が豊富であることも魅力のひとつ。店名の「杉玉」は、新酒が出来たことを知らせるために酒蔵が店先に吊るす「杉玉」が由来になっています。
2017年8月に兵庫県西宮市に杉玉1号店を出店して以来、徐々に店舗網を拡大し、国内に70店舗を展開しているほか、海外にも8店舗を展開。(店舗数:2024年8月末時点)
株式会社FOOD & LIFE COMPANIESには杉玉、スシローのほかに、京樽・回転寿司みさきといったブランドがあります。
▲ついつい立ち止まりたくなる店構え
▲店内にも、店名の由来である大きな杉玉が吊るされています▼「スシロー」「回転寿司みさき」「京樽」のお仕事が
気になる方は
こちらの記事もチェック!杉玉で働いている人はこんな人
杉玉で働くスタッフは全国で社員158名とアルバイト・パート2,264名。アルバイト・パートの年代比率は高校生、大学生を含む10代、20代が8割を占め、最も多いですが、50代以上も約1割と幅広い層が働いています。
さらに杉玉では外国籍スタッフも多く活躍しており、全国で123名が働いています。年齢や国籍問わずみんなが平等に活躍できる職場です。(在籍スタッフ数:2024年8月時点)
▲杉玉で働くスタッフは年齢も国籍もさまざま
※提供:株式会社FOOD & LIFE INNOVATIONS
-
杉玉で働くメリット6選!
-
今回は、東京都杉並区にある「鮨 酒 肴 杉玉 阿佐ヶ谷」で働くアルバイト3名と店長にご協力いただき、杉玉バイトの口コミについて聞いてきました。数多くの飲食店のなかでも、杉玉で働くメリットはどこにあるのでしょうか。実際に勤務しているスタッフの声と合わせてご紹介します。
【Mさん(40代)店長】
勤続3年目。前職はテーマパークや飲食店で勤務していたが、ルールやマニュアルにとらわれすぎない自由度の高い杉玉の社風に惹かれ、働き始めた。【Sさん(20代)アルバイト】
勤続1年目。週4日、フルタイムで働く(10時~21時半の中で1日8時間程度の勤務)ホールスタッフの主婦さん。お仕事探しをするうえでネイル自由は絶対条件。お客さんとして杉玉に来店した際に明るく楽しそうなスタッフさんの雰囲気に惹かれ、杉玉で働くことを決めた。【Kさん(20代)アルバイト】
勤続2年目。週4~5日、1日5時間半働いている、ホールスタッフの大学2年生。大学入学後、はじめてのアルバイトとして杉玉で勤務スタート。働く前に家族と視察を兼ねて食事をしに来た際、ただわいわい楽しむだけでなく丁寧な接客を心がけている点に惹かれ、杉玉を人生初のアルバイト先として選んだ。【Yさん(20代)アルバイト】
勤続1年目。週3日、1日5時間でキッチンスタッフとして働く、ベラルーシ出身の外国籍スタッフ。日本でのお仕事もキッチンのお仕事も杉玉がはじめて。日本に来たばかりで日本語がうまく話せない自分を受け入れてくれたこと、語学学校に通いながら無理なくシフトに入れることが入社の決め手となった。オシャレな制服と髪色やピアス自由で、働くときも気分が上がる
ホールスタッフは白シャツに蝶ネクタイとエプロンというスタイリッシュな制服。蝶ネクタイとエプロンはデニム素材でできていて個性的なスタイルです。キッチンスタッフは和テイストの店舗らしく和帽子、白衣、エプロンを着用します。
身だしなみの規定は自由度が高く髪型、髪色が自由なうえピアスやひげもOKです。キッチンスタッフは食品を扱うため衛生面を考慮してネイルは禁止されていますが、ホールスタッフはネイルも自由。それぞれがオシャレを楽しみながら働けます。
▲ホールスタッフとキッチンスタッフそれぞれの制服(左)とホールスタッフのネイル(右)
※提供:株式会社FOOD & LIFE INNOVATIONS主婦Sさん
飲食店でネイルを楽しみながら働ける場所は少ないのでとても嬉しいです。趣味のセルフジェルネイルも心置きなく楽しめています。接客中にお客様にネイルを褒めてもらえたり、制服素敵ですねと言ってもらえたりと会話のネタにもなっているんですよ。学生Kさん
髪色や髪型で遊べるのって学生のうちだけだと思うんです。だから身だしなみに関してアルバイト先で制約されることなく自由にできているのは本当に助かります。僕は杉玉で働き始めてから金髪、シルバー、ピンクなどさまざまな髪色を楽しんでいます。それに加えてピアスでワンポイントのオシャレができるので働いていて気分が上がりますね。300円で食べられる豪華なまかない
杉玉では勤務した日に豪華な海鮮丼や天丼が300円で食べられる食事補助があります。
その日の仕入れ状況によっては、丼もののほかにもお寿司や刺身定食などを食べることができます。
※金額は変更になる場合があります
休憩時間や退勤後に食べたり少し早めに出勤して勤務開始前に食べたりと、好きなタイミングで食べることができるのも嬉しいポイントです。
食事補助のほかにも、「スシロー」「杉玉」などの株式会社FOOD & LIFE COMPANIESが展開するブランドで利用できる福利厚生(ベネフィットステーション®)もあり、家族や友人とお得に食事を楽しむことができます。
▲ボリューム満点の海鮮丼と天丼。1つ300円で食べられます主婦Sさん
週4日勤務ですが出勤したら毎回まかないを食べています。ランチ営業の後の休憩時間にゆっくり食べてディナー営業に向けてエネルギーチャージ。まかないを超えるクオリティの食事が300円で食べられるんですよ。海鮮が大好きなので全く飽きずにいつも食べちゃいますね。それぞれの生活に合わせて働ける自己申告シフト
基本的には週2日~、1日3時間~で自由にシフトを組むことができます。
入社時に、希望勤務曜日と希望勤務時間を基本のシフトとして提出。勤務開始後は、基本のシフトの中で休みたい日や、追加のシフト希望を1週間ごとに提出することができます。
休みやシフト変更の希望は、出勤時に直接店長や社員に相談すればOK。確定したシフトはスタッフ専用サイトの「スシとも」からも確認できます。大学生を対象とした返済不要の奨学金制度で、学生生活をサポートしてもらえる
「スシロー」「京樽」「回転寿司みさき」「鮨 酒 肴 杉玉」など、株式会社FOOD & LIFE COMPANIESのブランドでは、日本国内の4年制大学に通うスタッフを対象に、返済の必要がない給付型の奨学金による経済支援を2021年10月より行っています。月額2万円を給与と一緒に給付するもので、これまでに79名が利用。(2024年7月31日時点)
※制度利用には条件があります
一緒に働く仲間が経済的理由で大学進学や進級をあきらめることがないように、という想いが込められています。
▲杉玉なら学業と両立しながら働くことができます
※提供:株式会社FOOD & LIFE INNOVATIONS学生Kさん
僕は大学が提供している奨学金制度を利用しているのですが、それがアルバイト先にもあることは驚きですし嬉しいですね。杉玉は学生スタッフが多いので、たくさんの人が助かる素敵な制度だなと思います。働くママ・パパさんを支える、子育て応援制度
「スシロー」「京樽」「回転寿司みさき」「鮨 酒 肴 杉玉」など、株式会社FOOD & LIFE COMPANIESのブランドでは、「子育てママ・パパさん応援制度」というものがあります。全国展開のニチイキッズ®様と提携し、企業主導型保育園を設置しています。提携保育園が勤務店舗やご自宅の近くにあり、空きがある場合は従業員枠(企業枠)でお子さんを預けることが可能です。
▲子育てと両立しながら無理なく働くことができます
※提供:株式会社FOOD & LIFE INNOVATIONSいろんな企業のクーポンがもらえる、スタッフ専用サイト「スシとも」
「スシとも」は株式会社FOOD & LIFE COMPANIESが展開するブランドで働くスタッフ専用サイト。サイト内では杉玉だけでなく他飲食店やアパレル店などで使えるクーポンを配布しています。
飲食店で数百円の値引きを利用できるなど、お得に生活することができます。
シフトの確認も「スシとも」でラクラク。何かと便利なサイトです。主婦Sさん
「スシとも」で配布されるクーポンは定期的に入れ替わるので逃さないようよくチェックしています。食事補助や従業員割引だけでなくさまざまなお店で使えるクーポンをいただけるのはとても嬉しいです。今度の休みはクーポンを利用して家族と食事に行く予定です。▼杉玉のお仕事をTikTokでも紹介中
@shigoto_real 杉玉あるある!絶対働いた方が良い理由!✨ #しごとリアル #杉玉 #寿司 #FYP #PR #すしバ ♬ オリジナル楽曲 - しごとリアル【しごりあ】dip公式
-
学業や家庭と両立!ホールスタッフとして働く大学生と主婦に密着取材
-
高校生から70代の方まで、それぞれの生活に合わせて多様な働き方をされている杉玉のスタッフさんたち。まずはホールスタッフとして働く大学生と主婦、そして店長に、お仕事内容や杉玉で働く魅力、口コミについて話していただきました。
杉玉でバイトを始めたきっかけは「わいわい楽しそう」だったから
――お二人はなぜ杉玉でお仕事を始めたのですか。
学生Kさん
僕は今回のお仕事がはじめてのアルバイトだったので、母親と一緒にアルバイト先候補のお店を何件か客として訪れ、見学に行っていたんです。
楽しそうだからという理由で居酒屋で働くことは決めていたのですが、なかでも杉玉はわいわい楽しそうなだけでなく、料理の説明を丁寧にしていたり退店時に出口までお見送りしていたりと、礼儀正しくホスピタリティ溢れる接客をしていた点に魅力を感じました。主婦Sさん
私が杉玉でアルバイトを始めた一番大きな理由は、ネイルを自由に楽しめるからです。セルフでジェルネイルをするくらいネイルをすることが好きなので、仕事を探すときにネイルOKは外せない条件でした。
また、これまで飲食店でのアルバイトや美容部員として働いた経験があり接客が好きだったので、今回も接客のお仕事を探していました。
杉玉はネイル自由なことに加え、何度か食事をしに来たことがあり、明るくて楽しそうな印象があったので、迷わず応募しました。お客様ともスタッフとも距離感近め、杉玉のホールの仕事内容
――杉玉のホールスタッフの仕事内容はどのようなものがありますか。
店長Mさん
杉玉は見た目や味にこだわったユニークなメニューや種類豊富な日本酒などを特徴に、お客様との距離が近くにぎやかな雰囲気が売りの大衆寿司居酒屋です。
基本的な仕事内容は来店時のご案内、オーダー取り、料理の提供、お会計、ドリンク作りなど一般的な飲食店と同様ですが、「お客様に快適に楽しく過ごしてもらうにはどうしたらよいか」を常に考えながら働いてもらっています。
お客様それぞれのニーズに合わせたコミュニケーションや退店時にしっかりと店先までお見送りするなど、ホスピタリティ面の徹底に努めています。主婦Sさん
例えば、杉玉ではモバイルオーダーを導入しているのですが、機械の操作に慣れていない年配の方や会話を楽しみにされている常連さんがいらしたときは、モバイルオーダーは使用せずに直接お伺いするなどお客様に合わせて使い分けています。
業務のマニュアルはしっかりと用意されていますが、それにとらわれすぎず、自由に接客を楽しめています。――「職場の雰囲気がいい」といった口コミがありましたが、実際のところどうですか。
学生Kさん
杉玉の行動指針のひとつに「お客様、メンバー、自分の笑顔を大事にします」といったものがあるように、忙しくても常にみんなが笑顔で元気なので、気持ちよく仕事ができています。店長を筆頭にみんなで声を出して盛り上げてやっているので、スタッフ同士の距離が縮まるのはもちろん「元気で楽しそうでいいね」と言ってもらえてお客様との距離感も自然と縮まっているんですよね。
▲忙しい時こそ声をかけ合って協力プレー
※提供:株式会社FOOD & LIFE INNOVATIONS
▲自然と距離が縮まり、仕事以外でも集まる仲に
※提供:株式会社FOOD & LIFE INNOVATIONS種類豊富な日本酒やユニークなメニューなど、杉玉のホールで働く魅力
――「メニューの名前がおもしろい」などの口コミが多く見られますが、お二人が感じる杉玉のホールで働く魅力はどんなところにありますか。
学生Kさん
「ねぎまぐろとオリーブオイルの素敵すぎる出逢い」、「飲めるサーモン」など、名前も風変わりで見た目のインパクトもあるメニューが豊富で、お客様との会話が盛り上がるところです。
なかでも「杉玉ポテトサラダ」はお店の名物で、お客様にも大人気。球状にしたポテトサラダの全体にあおさ粉をまぶしているので、見た目が杉玉のようになっています。盛り付けにもひと工夫あるので、お出しするときは必ず食べ方をご説明して会話のネタにもなりますね。
あと、デザートのカタラーナも盛り上がります。テーブルに持って行った後にホールスタッフが仕上げとしてバーナーで炙るのでエンタメ要素が強いです。主婦Sさん
そうそう、私なんかバーナーで炙るのが楽しくなって、家でも炙り系の料理ができるようにバーナーを買ってしまいました。冷奴のうえに揚げ玉をふんだんに乗せた「つゆだく たぬきやっこ」など杉玉で働きはじめたからこそ出会えたようなメニューもあるので、参考にして家で作ってみるのも楽しみのひとつになっています。
あと、杉玉と言えば日本酒の種類もたくさんあります。
見たことのない銘柄が多くはじめは覚えられるか不安でした。でも、常設の13種類に関してはメニューに番号が振られているので番号で注文してくださるお客様も多く、入社2ヵ月でまだ全部完璧に覚えきれてないメニューもあるのですが問題なく接客できています。
また辛口やフルーティーなどそれぞれの特徴に関しては、メニューに「日本酒チャート表」が付いていてそれを指さしながら説明できるので、日本酒に詳しくない私でもお客様に合ったものを提案できています。
▲名物「杉玉ポテトサラダ」(左)と日本酒チャート表(右)プライベートと両立してしっかり稼ぐ!大学生と主婦の1週間スケジュール大公開
――どのようなシフトを組んで働いているか教えてください。
▲学生スタッフKさんの1週間スケジュール学生Kさん
基本的には週4~5日、18時~23時半の5時間半シフトに入っています。
次の日に大学がない金曜日か土曜日は必ずどちらか入るようにしていて、そのほかは遊びの予定や大学の授業の予定に合わせてシフトを組んでいます。大学のテスト期間は勉強に集中したいので週ゼロ勤務なことも。事前に相談すれば快く受け入れてくれるので本当に助かっています。
▲主婦スタッフSさんの1週間スケジュール主婦Sさん
私は平日の木曜日以外で10時~21時半の中で8時間程度でシフトを組んでいます。
ランチとディナーの間はお店がクローズしているのでまるまるしっかり2時間半お休みをいただけて、無理なく働けています。
元々はもう少し早い時間に退勤していたのですが、最近夫の帰りが遅くなったのでもう少し長く働きたいというお願いをしたところ、なんと翌日から対応してくれました。気軽に相談しやすいですし、相談したこともすぐに実現してくれる環境です。
-
母国を離れ杉玉で活躍中!キッチンで働く外国籍スタッフに密着取材
-
次にキッチンスタッフとして働く外国籍のスタッフさんと店長に、お仕事内容や杉玉で働く魅力を話していただきました。
杉玉でバイトを始めたきっかけは「日本語に自信がなくてもOK」だったから
――Yさんはなぜ杉玉でお仕事を始めたのですか。
外国籍Yさん
私は1年ほど前に海外から日本にやってきました。日本に来た当初は日本語をほとんど話せなかったのですが、杉玉はそんな僕でも温かく受け入れてくれたんです。ほかのお店も見てみたのですが、日本語検定で一定のレベルを持っていないと応募することすらできず落ち込んでいたところで、日本語レベルに条件がない「鮨 酒 肴 杉玉 阿佐ヶ谷」を見つけました。
※募集条件は店舗により異なる場合があります
日本語学校に通いながら働きたかったので、少ないシフトでも働けるところも嬉しかったです。難しい調理はなし!杉玉のキッチンの仕事内容
――杉玉のキッチンスタッフの仕事内容はどのようなものがありますか。
店長Mさん
冷菜や温菜の調理のほか、本人の希望次第では包丁を使った仕込み作業や、寿司を握る作業もお任せしています。大まかに担当ポジションを分け、担当ポジションの料理をゆっくり覚えていってもらうので、難しい内容ではありません。調理手順や調味料などの細かなグラム数はキッチンのタブレットを見ればすぐにわかりますし、キッチンでは常に近くに誰かいるので困ったらすぐに聞ける環境です。
杉玉は提供する食事の質にこだわりがあるので店舗でイチから作ることが多く、例えば海老は殻をむいて下処理するところから調理がスタート。調理未経験で始めるスタッフがほとんどですが、周りからのフォローが手厚いのでみんな気づいたらできるようになってますね。外国籍Yさん
僕は日本でのアルバイトもキッチンでのお仕事も未経験で始めましたが、働き始めて4ヵ月でメニューの半分以上を作れるようになりました。
お寿司よりも冷菜や温菜を作るほうが好きなので、そっちをメインでやりたいというお願いも叶えてくれて毎日楽しく働けています。
▲まずは覚えやすい簡単な盛り付けから始めてみてもOKです
※提供:株式会社FOOD & LIFE INNOVATIONS
▲調理未経験でも本格的なお寿司作りに挑戦することもできます外国籍スタッフが語る、杉玉のキッチンで働く魅力
――教育制度が整っているという口コミがありますが、Yさんが思う杉玉のキッチンで働く魅力はどんなところにありますか。
外国籍Yさん
キッチンに置いてあるマニュアルは細かいだけでなく、複数の言語に対応しているので、基本的には教わらなくても作れちゃいます。
調理の工程や材料のグラム数は貼ってある紙で確認して、タブレットではその工程を動画で見ることができます。まずはそれを見ながらやってみる、やってみてわからなかったらすぐ聞く、ということができるので困ったことはないです。店長Mさん
日本語を勉強中のYさんも、レシピを紙で確認して動画で流れを覚えているので、まだ教えてないメニューまで完璧に作れていることがあり私が驚いています。
店舗には多言語に対応している通訳機も置いてあるので、教える時に困ることもないですね。
※通訳機の導入は店舗により異なります
▲日本語勉強中でもしっかりコミュニケーションがとれる環境
※提供:株式会社FOOD & LIFE INNOVATIONS日本語と調理を学びながら働く。外国籍スタッフの1週間スケジュール大公開
-
ココが気になる!疑問を店長に聞いてみた
-
杉玉のアルバイトについて理解を深められましたか?
次は、「杉玉のアルバイトに興味がある人が気になる点」について店長のMさんに聞いてみました。
質問に答えてくれたのはこの方
店長MさんQ:未経験でも働ける?A.はい、もちろん未経験の方でも全く問題ありません。杉玉は高校生もOKなので未経験で働き始める方も多いです。
研修期間は60時間を予定していて、初日にはまず店長か社員が杉玉の企業理念や衛生管理についてお教えします。その次からはアルバイト・パートの先輩トレーナーが担当。店長や社員が相手だとアルバイトの方は緊張してしまうことがあると思うので、より身近な人に教えてもらった方がのびのびと仕事に慣れていけるのではないか、という考えでこの体制をとっています。
教えてくれる先輩スタッフは各店舗で数名ずつ選ばれているトレーナー枠の方ですので、わからないことはなんでも聞ける頼りになる存在です。その人のやってみたいことや意思を尊重する環境なので、それぞれのペースに合わせてお仕事を覚えていけますよ。
▲同じアルバイト・パートから教わることが多いので、打ち解けやすいです
※提供:株式会社FOOD & LIFE INNOVATIONSQ:希望の職種で働ける?A.面接時に希望をお伺いし、基本的にはご希望通りの職種で勤務していただきます。
面接までにホールかキッチンどちらで働きたいか決まっていなくても問題ありません。仕事内容の詳細については面接時にご説明しますし、実際の仕事の様子を見てから決めていただくこともできます。どちらでもよいという方は、その時の欠員状況や適性で判断します。Q:アルバイトから正社員になることはできる?A.2023年度には11名が正社員として杉玉に入社しました。
アルバイトから正社員になるまでのフローとして、課長面接、部長面接という2回の面接を経て内定が決まります。
また、雇用形態としてはアルバイト・パートのままですが、リーダー枠やトレーナー枠といった役職が用意されており、役職手当が付与され時給が上がるなど、待遇にも変化があります。
アルバイト・パートとして責任を持って仕事に取り組みたい方やこれまで以上にやりがいを持って仕事をしたい方にはおすすめです。
▲アルバイト・パートだけでなく正社員も、自由な働き方を実現することができますQ:面接ではどのようなことを聞かれるの?A.アルバイト面接で一般的に聞くような志望理由や希望シフトに加えて、部活は何か入っていたか、趣味は何かなど、その方のキャラクターがわかるような質問をすることが多いです。
緊張をほぐすための雑談がメインなので、そこまで気を張らずにお越しいただければと思います。Q:採用基準について教えて!A.年齢や国籍、経験による基準は設けていません。どなたでも一度面接にお越しいただき、お話させていただいてから採用を決めています。
あとはその時々の人員状況に応じて募集する勤務時間帯が変わることがあるので、その店舗で募集している勤務時間帯と求職者の方の希望勤務時間にミスマッチが起きないか面接時にしっかりと確認しています。
-
まとめ
-
今回杉玉で働く4名の方にお話を伺い、ネット上の口コミにもあったように年齢や国籍問わず誰もが笑顔で働ける素敵な企業であることがわかりました。身だしなみなどの規定の自由度の高さはもちろん、アルバイト・パートや社員といった立場関係なく自由に発言し、お客様だけではなく働くスタッフにとっても居心地のよい環境を実現できる点も働きやすいと感じられるはずです。
杉玉でのお仕事を検討する際は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
※記事の内容は、2024年8月取材時の情報です。
※「鮨 酒 肴 杉玉」「スシロー」「京樽」「回転寿司みさき」は株式会社FOOD & LIFE COMPANIESの登録商標です。▼「スシロー」「回転寿司みさき」「京樽」のお仕事が
気になる方は
こちらの記事もチェック!
バイト探し・パート探し の関連記事

家で少しでも稼ぎたい!主婦におすすめの内職や注意点・仕事の流れを紹介

きっと見つかる!自宅で一人でできる仕事46選

在宅ワーク未経験者必見!おすすめの仕事34選&始めるまでの流れや注意点を紹介

【話題のネタ集】会話がうまく続かない…そんな悩みを解決!

大学生が自宅でできる仕事は多い!在宅バイト・内職34選

おすすめの単発・日雇いバイト28選!日払いバイトやおすすめ派遣会社も紹介!

高校生必見!はなまるうどんはバイトデビューにぴったりなんです

時給の高いバイト18選!なぜ高時給なの?単発バイトで高収入は目指せる?

カフェバイトにおすすめのお店は?有名チェーン店の比較・特徴まとめ!

出会いがほしい人必見!出会いのチャンスが豊富なバイト21選や仲を深める方法を紹介
カテゴリ一覧
-
派遣の仕事探し派遣の仕事探し
-
dip DEIプロジェクトdip DEIプロジェクト
-
dip 派遣はっけんプロジェクトdip 派遣はっけんプロジェクト
-
退職・辞め方退職・辞め方
-
フードデリバリー系仕事特集フードデリバリー系仕事特集
仕事記事 ランキング
- 【税理士監修】103万円と130万円、どっちが得?扶養範囲内で働き損にならない収入とは?【税金Q&A】 /お金・法律
- 2022年最低賃金(最賃)改定額は全国平均時給31円UPの過去最高額!(東京:1072円)最低賃金の引き上げで何が変わる? /お金・法律
- パートでも週20時間以上の労働で社会保険への加入が必要! /お金・法律
- 面接での長所・短所の選び方・答え方とは?回答例20選&短所と長所の言い換え例30選 /面接
- 家で少しでも稼ぎたい!主婦におすすめの内職や注意点・仕事の流れを紹介 /バイト探し・パート探し
- 【税理士監修】103万の壁とは?収入と税金、社会保険の関係について解説します /お金・法律
- 面接で好印象を与える「長所」40選と伝え方のコツ|OK・NG例文も解説 /面接
- 満年齢とは?計算方法と早見表(西暦・和暦対応)で履歴書の年齢欄を正しく書こう /履歴書
- きっと見つかる!自宅で一人でできる仕事46選 /バイト探し・パート探し
- 【税理士監修】アルバイトでも確定申告は必要?申告方法や確定申告をしないとどうなるかを解説 /お金・法律
エンタメ記事 ランキング
- 【2024年カレンダー】令和6年の祝日・連休を解説!GWやお盆休み、年末年始休みは何連休? /お役立ち
- 【2023年カレンダー】令和5年の祝日・連休はいつ?年末年始休みやゴールデンウィークも解説! /お役立ち
- 【2022年カレンダー】令和4年の祝日・連休はいつ?年末年始の休みも解説! /お役立ち
- 映画「超・少年探偵団NEO -Beginning-」舞台挨拶をサポート! /ドリームバイトレポート
- 今泉佑唯さん出演の舞台をサポート! /ドリームバイトレポート
- コレもだめ!?SNSを炎上させる画像4選とその対処法 /お役立ち
- 『アッコにおまかせ!』で生放送をサポート! /ドリームバイトレポート
- 人気ペットタレント【ベル・すず・リンドール】の撮影をサポート! /ドリームバイトレポート
- 『SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2020』をサポート! /ドリームバイトレポート
- 緑黄色社会 インタビュー - 激的アルバイトーーク! /激的アルバイトーーク!