2024.01.29

おみくじの順番は?小吉や待ち人の意味・結ぶ理由も解説

おみくじの順番は?小吉や待ち人の意味・結ぶ理由も解説

神社仏閣を参拝したら、おみくじを引いて運勢を占いたくなる人は多いのではないでしょうか。

いざ引いてみても、おみくじを読み解くのは意外と難しいもの。小吉や吉といった運勢の判断基準や、古典のような難解な文章など、おみくじの内容は謎に満ちています。

おみくじは持ち帰るべきなのか、神社境内に結んでおくものなのかといったマナーでも迷いますよね。

この記事ではおみくじの内容の読み解き方や、おみくじのマナー、Webで引けるおみくじのある神社仏閣などまで解説。おみくじを引く前・引いたときに参考にしてください。

「吉」と「中吉」どちらがいい?おみくじの順番とその意味

おみくじを引いたときにまず気になるのが、吉凶判断でしょう。一般的なおみくじに書かれている「吉」や「凶」といった文字に目が行きます。

ところで「吉」「中吉」「小吉」どれが一番よい運勢なのか、ご存じでしょうか。

「大吉」から「大凶」まで7種類あるのが一般的ですが、実は吉凶の順番や内容は寺社によってまちまち。神社本庁などによる公式見解はありません。

ここでは一般的な吉凶の順番を二つご紹介します。

大吉 ・吉 ・中吉 ・小吉 ・末吉 ・凶 ・大凶

大吉 ・中吉 ・小吉 ・吉 ・末吉 ・凶 ・大凶

吉と中吉や小吉の順番が違いますね。どちらをより「吉」とするかは寺社によって判断がわかれます。

自分の引いたおみくじの吉凶の順番を知りたい場合は、おみくじを引いた神社に直接聞いてみましょう。

吉凶 一般的な意味
大吉 最も縁起がよく、運勢もすばらしい。ただし最高の運勢だけに、今後もいかに運を落とさないようにするかに注意が必要。
縁起がよく、運勢もよい。大きく運を落としにくい。
中吉 吉の半分程度の運勢。今後の心がけ次第で吉になる。
小吉 可もなく不可もない、ささやかな幸せを感じられる運勢。
末吉 目下は幸運でなくとも、のちに吉となる運勢。未来に向かって運がひらけていく。
引いた瞬間の運勢はよくない。この瞬間に底を打つので運気が上がるのみ。
大凶 この上なく縁起や運勢が悪い状態。しかし陰を極めれば陽に転じるという考え方から、大凶によって大きく未来が開けるという考えがある。

吉凶の文字だけで一喜一憂しないのが、神仏の加護を受けるポイントです。吉が出るほどに自らをいましめ、凶が出るほどに誠実に過ごせば、いずれ運がひらけると考えましょう。

おみくじの内容の意味

おみくじには吉凶だけでなく、恋愛、仕事、学問(勉強)、健康、転居、失せ物(うせもの。なくしたもの)など、生活にかかわるさまざまな神託(神様からのお告げ)が書かれています。

しっかり読んで行動や考え方に活かし、良い流れをつかみましょう。

おみくじの項目 意味
待ち人 自分が待ち望んでいる人や、会いたいと思っている人のこと。恋愛に限らず、仕事関係、赤ちゃん、友人、先生など、その時の自分にとって重要な人と出会えるかどうかがわかります。人だけでなく、出来事のことも。人生を好転させる出来事との出会いを示すこともあります。
去り人/走り人 自分のもとから去っていく人のこと。疎遠になる人。
縁談 自分の結婚に関すること。結婚の運勢や結婚の時期など。
自分の子どもの結婚の運勢としてみることもできます。
恋愛 恋愛運。恋愛成就や出会い、決断すべきことなど。すでにパートナーがいる方(既婚者も)でも、パートナーとの関係のあり方について考える材料になります。
願望 願いごと。さまざまなジャンルの願いが叶うかどうかなど。
争い事/勝負 裁判や試合、いさかいや仕事のコンペなどの運勢。
失せ物/探し物 なくしたものやさがしているもの。モノだけでなく人や場所、思い出などカタチのないものまで。
仕事/商売 仕事運や事業運。金運も含まれることも。
学業/学問 勉強に関する運勢。受験なども該当します。
家庭 家族に関する運勢。
健康 体調・病気などに関する運勢。
転居/住居 引っ越しや住まいに関する運勢。新築や購入などを考える際もチェックしておきたい。住居のメンテナンスなども含まれます。
方角 縁起のよい方角のこと。自宅からみた方角です。
旅立 旅行やおでかけに関する運勢。

おみくじを引く前に、特に知りたい事柄や願いごとを強く思い浮かべておきましょう。

おみくじは神様からの問いへの答え。念じたことに該当する項目をよく読むようにします。仮に意にそわない答えが書かれていたとしても、あなたがどう受け止めて行動するかで運勢はよくも悪くも変化します。

おみくじの内容をそのままに受け止めて、悲観的になったり自暴自棄になったりせず、そこから何を得て、動いていくかを考えるようにしましょう。

おみくじのマナーQ&A

おみくじを参拝前に引いてもいい?

おみくじは神様から言葉をいただく占いですから、神様へ参拝してご挨拶を済ませてからおみくじを引くのがマナーです。

手水でお清めしてから、二礼二拍手一礼で神様にご挨拶をします。

神様に問いかけたいことを強く思い浮かべながら、気持ちを静めておみくじを引くとよいでしょう。

おみくじの内容を人に見せてもいい?

おみくじの内容は人に見せても問題ありません。他の人に知られることで、神意が損なわれるといったことはありませんのでご安心を。

友人や家族からのコメントが、おみくじの解釈を豊かにしてくれるかもしれません。見せてまわる必要はありませんが、おみくじに書いてあることを話し合うのは楽しいものです。

凶が出たら吉が出るまで引いてもいい?

悪い結果が出たら引き直したくなりますが、実は一見悪い結果のようでも、解釈によってはよい内容だったりするものです。

凶が出ても必ずしも悪いとは限りませんから、まずはがっかりせずに、おみくじを読んでみましょう。

どうしても引き直したい場合は引き直しても問題ありません。

引き直す場合でも、問いを強く念じ、精神を集中させて引くようにしましょう。

おみくじの結び方とその理由とは?持ち帰ってもいいの?

引いた後のおみくじは、神社の境内に結わえていっても持ち帰っても、どちらでもかまいません。

ただし、神様の言葉が書かれているおみくじは大切に持ち帰ってほしいと呼びかけているお社もありますので、訪ねた神社仏閣でどうすべきか尋ねてみるのがベストです。

境内に結ぶ場合は、所かまわず結びつけるのではなく、決められた場所にその寺社の作法にしたがって結ぶようにします。木々や建物をいためてしまう可能性があるからです。

おみくじを持ち帰ったらどうすればいい?

持って帰ったおみくじは、一年ほどでもらった寺社に納めてお焚き上げしてもらうか、境内に結びにいくのがよいでしょう。

それまでは大切に保管し、たまに見返しておみくじの神意を確認しましょう。

おみくじに期限はある?

特に期限はありません。ただし元旦など初詣でもらったおみくじは、その年の終わりが期限と考えられますので、一年経ったら新たに引き直すのがよいでしょう。
ほかに、何か強い願いがあって引いたおみくじなどは、その願いが叶ったり、何らかの展望がみえてきたりするまでは効力があると考えて、たまに見返すとよいでしょう。

オンラインや郵送で引けるおみくじのある神社

Webを活用する寺社が増えてきており、オンラインでおみくじが引ける神社も登場しています。忙しくてなかなか寺社へ参拝できないという方はぜひ活用してみてください。

愛宕神社【東京都・バーチャル参拝やWebで引けるおみくじ】

虎ノ門ヒルズにほど近い愛宕神社はWebサイトも充実!現地に足を運んだ気分になれるバーチャル参拝ができたり、おみくじも引けたりします。

もともとは防火の神様としてまつられていますが、恋愛・縁結びや商売繁盛にもご利益があるのだとか。

バーチャルだけでなく実際に足を運んで参拝してみてください。

▼住所 
東京都港区愛宕一丁目五番三号

▼最寄り駅
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」より徒歩5分
東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」より徒歩5分
東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」より徒歩8分
都営三田線「御成門駅」より徒歩8分

▼公式サイト 
https://www.atago-jinja.com/

飯玉神社【群馬県・バーチャル参拝やWebで引けるおみくじ】

平安時代から地元の人に祀られてきた歴史ある神社。五穀豊穣の神をまつり、さまざまな産業の守護神として厚い信仰をうけています。

▼住所 
群馬県前橋市広瀬町2-28-1

▼最寄り駅
JR両毛線 前橋大島駅

▼公式サイト
https://iidamajinja.jp/omikuji/

六波羅蜜寺【京都府・郵送で引ける開運推命おみくじ】

「市の聖」と呼ばれ敬愛を集めた空也上人が開山したお寺。平安時代に市中で伝道に励み、疫病退散に尽力された空也上人は、口から六体の阿弥陀が現れている空也上人像でも有名です。他にも平清盛座像など、平安・鎌倉の木像が数多く残されています。

諸願成就のためのご祈祷など、さまざまな祈願をいただくことができます。四柱推命をもとにした「開運推命おみくじ」は一年の運勢をうかがい知れると評判。郵送でも申し込むことができます。

京都に行けなくても郵送で占っていただけるのが好評を博している様子。歴史あるお寺でおみくじ占いをしてみてはいかがでしょうか。

▼住所 
京都市東山区ロクロ町81-1

▼最寄り駅
京阪電車 清水五条駅 徒歩7分
阪急電車 河原町駅  徒歩15分

▼公式サイト
https://rokuhara.or.jp/omikuji/

仕事や学業にご利益のある神社

日枝神社【東京都・仕事運や厄除けのパワースポット】

万物の成長発展を守る大山咋神を祀る神社。

江戸城の鎮守として徳川家からの厚い信仰を寄せられ、今でもビジネス界からの参拝客が絶えません。

狛犬ならぬ狛猿があり、魔猿(まさる)が転じて勝る・魔が去るとされ、商売繁盛などでのご利益があるとされています。

仕事運を高めるのにおススメです。

▼住所 
東京都千代田区永田町2‐10‐5

▼最寄り駅
地下鉄(千代田線)赤坂駅(出口2)徒歩3分
地下鉄(南北線・銀座線)溜池山王駅(出口7)徒歩3分
地下鉄(千代田線)国会議事堂前駅(出口5)徒歩5分
地下鉄(銀座線・丸の内線)赤坂見附駅(出口11)徒歩8分

▼公式サイト
https://www.hiejinja.net/

湯島天神(湯島天満宮)【東京都・学業運がアップ】

学問の神様、菅原道真公がまつられている天神社のひとつ。
江戸時代に学問所・湯島聖堂がつくられたこともあって、学者・文人の参拝が絶えず学問の神様として信仰を集めてきました。

受験シーズンにはたくさんの受験生が合格祈願をすることでも有名です。受験を控えた人や、学業を大成したい人はぜひ参拝してみては。

▼住所 
東京都文京区湯島3-30-1

▼最寄り駅
湯島駅 (千代田線) 3番出口 徒歩2分
上野広小路駅(銀座線) 徒歩5分
本郷3丁目駅(丸の内線) 徒歩10分
御 徒 町 駅(JR山手線・京浜東北線) 徒歩8分
上野御徒町駅(大江戸線)A4出口 徒歩5分

▼公式サイト
https://www.yushimatenjin.or.jp/pc/index.htm

亀戸天神社【東京都・仕事運や学業運にご利益】

西の太宰府天満宮に対する東宰府天満宮として、江戸時代から学問の神様、菅原道真公をまつる神社。商売繁盛や厄除けを祈願する人もたくさん訪れます。

下町の天神様として親しまれる亀戸天神社は花まつりも開催。花の咲く季節にお参りしてみるのもおすすめです。

▼住所 
東京都江東区亀戸3‐6‐1

▼最寄り駅
JR総武線 亀戸駅北口より徒歩15分
JR総武線/地下鉄半蔵門線 錦糸町駅北口より徒歩15分

▼公式サイト
http://kameidotenjin.or.jp/

太宰府天満宮【福岡県・学業の神様の総本山 年間でおみくじの色が変わる】

学問・文化芸術・厄除けの神様として1100年以上にわたって人々の信仰を集めてきた菅原道真公。その墓所を守る、全国の天満宮の総本山が太宰府天満宮です。

菅原道真公が学問に秀でていた方とあって、霊験あらたか。全国から学業成就を願う人たちが訪れます。四季のうつろいを大事にされていて、おみくじも季節で色が変わるのだとか。

周辺散策の魅力も多い太宰府天満宮。博多観光の折に足を延ばしてみては。

▼住所 
福岡県太宰府市宰府4‐7-1

▼最寄り駅
西鉄太宰府線「太宰府駅」 下車後 徒歩5分

▼公式サイト
https://www.dazaifutenmangu.or.jp/

恋愛・縁結びにご利益のある神社

八重垣神社【島根県松江市・鏡の池の縁占い】

日本古来の神話にあるスサノオノミコトと、その妻・クシナダヒメを祀る縁結びの本家のような神社です。

かつてこの地で夫婦として暮らしたという伝承があり、クシナダヒメがヤマタノオロチからの難を逃れるためにお隠れになった森もあります。この森にある「鏡の池」は飲料水としても、姿見としても使われたとされ、縁結びの占いとして人気。

ご縁(結婚など)のめぐり合わせの早い・遅いや、その方が遠方にいるのか近くにいるのかを、池に占いの紙を浮かべて硬貨をのせて占います。

縁結びの神様としてやはり人気の出雲大社とあわせて、ぜひ足を運んでみては。

▼住所 
島根県松江市佐草町227

▼最寄り駅
JR松江駅より約15分

▼公式サイト
https://yaegakijinja.or.jp/pond

東京大神宮【東京都・恋みくじも引ける】

東京のお伊勢さまとして、明治時代に創建された東京大神宮。神前結婚式が始まったのはこの神宮なのだそう。

特に縁結びの神様として人気があり、恋愛成就のためのお守りやおみくじがズラリとそろっています。おみくじは一般的なタイプ以外に恋みくじもあって、恋愛への助言を受けることができます。

▼住所 
東京都千代田区富士見2-4-1

▼最寄り駅
R中央・総武線
東京メトロ有楽町線・南北線・東西線
都営地下鉄大江戸線

いずれも徒歩5分

▼公式サイト
https://www.tokyodaijingu.or.jp/ofuda_omamori/

まとめ|おみくじを引いて人生を好転させよう

おみくじの意味やマナー、さまざまなおみくじが引ける寺社をご紹介しました。

おみくじは神仏との対話のカタチをとった、これからの自分の指針を見きわめる機会だといえます。おみくじの文面に一喜一憂することなく、おみくじや参拝を契機により前のめりに人生をたのしんでいきたいものです。

神仏に祈って気持ちを新たにしたら、仕事も見つめ直したいもの。BOMSでは適職・性格診断などの記事も用意しているのでぜひ活用してください。

新たな仕事を探すなら、バイトルがおススメです!
おみくじで皆さまの運勢が好転されますように。

5つのSTEPでキミのバイト応募をサポート!バイトGET完全マニュアル

さっそくお仕事を探してみよう

カテゴリ一覧