CHiCO with HoneyWorks - チュ~モクARTIST
大人気アーティストをゲストに迎えて、その素顔に迫るスペシャル企画。今回のゲストは、動画再生サイトでミュージックビデオの総再生回数2億回を超える「CHiCO with HoneyWorks」からボーカルのCHiCOさんが登場! アルバイトの思い出から、ライブにまつわる意外なエピソードまで、たっぷりお話いただきました!

Profile
ソニーミュージック主催にて実施されたボカロとアニソン特化型の全国区オーディション「ウタカツ!」で見事第一回グランプリに輝いた「CHiCO」と、 ネットでの動画総再生回数が4億回を超え、シリーズ・プロジェクト『告白実行委員会~恋愛シリーズ~』が2作連続で劇場アニメ化され、話題沸騰中のクリエイターチーム「HoneyWorks」によるコラボユニット。デビューシングル「世界は恋に落ちている」のYouTube再生回数4500万回を筆頭に、現在動画再生サイトにアップされているミュージックビデオの総動画再生回数は2億回を超える。 メディア露出は音声のみで、ライブでしか見ることができないミステリアスな存在としても注目を集めている。
Album
2nd album「私を染める i の歌」2018.2.28 release! デビュー・アルバム「世界は i に満ちている」から2年3ヶ月ぶりとなるアルバム。 TVアニメ『恋は雨上がりのように』のOPテーマ「ノスタルジックレインフォール」をはじめ、4th~8thシングル表題曲が収録。 さらに、大人気グループ「Little Glee Monster」のかれんとのコラボレーション楽曲や、HoneyWorksのGomとの初コラボとなる大人でアダルトな新曲「平成バブル」など、 新たなCHiCO with HoneyWorksに出会える、内容もりだくさんな2ndフルアルバム。初回仕様限定盤はヤマコ描き下ろしジャケットに加え、全8曲のMusic Clipsが収録されたDVD、 〈CHiCOをモデル〉にした楽曲「私、アイドル宣言」を題材にしたライトノベル「私、アイドル宣言」、特製CHiCO with HoneyWorksロゴ入り消しゴムが同梱されている。
少女漫画にどっぷりだった高校時代
――今回は大注目のコラボユニット「CHiCO with HoneyWorks」よりCHiCOさんにお越しいただきました!初めまして!
CHiCO:初めまして!よろしくお願いします!
――この番組は全国の高校生のみなさんが学校で聞いてくださっているということで、CHiCOさんが高校生の頃にハマっていたことってありますか?
CHiCO:そうですね……、少女漫画がすごく流行っていました。休み時間はみんなでおすすめの少女漫画を持ち寄って回し読みもしてましたね。「君に届け」とか……。
――いいですねー!風早くんとか本当に格好よくて……。
CHiCO:もう爽やかイケメン男子LOVEでしたよ!
――高校生の頃って2次元にどっぷり浸かっちゃう時期でもありますよね。
CHiCO:アニメもゲームも好きでずっとハマってました。
――アニメとかが好きだったのは高校生の頃から?もっと前からですか?
CHiCO:そうですね、小さい頃からアニメがずっと好きでした。ドラえもんとかポケモンとか、ずっと見ていたんですけど、ある時に深夜アニメを知ってから次第に深いオタクの道に……(笑)。
――なるほど、それが今ではアニメの主題歌を歌う側になったと思うと感慨深いですね。
海鮮丼のお店はCHiCOさんにお任せ?
――CHiCOさんは学生時代の頃はアルバイトとかしていましたか?
CHiCO:はい、ショッピングモールのフードコートにある海鮮丼のお店で働いてました。
――海鮮丼ってちょっと珍しいですね!やっぱりお魚とかが好きって理由で選んだりしました?
CHiCO:それもあるんですけど、一番は学校と家から近かったことですね。学校帰りに行けたり、帰りも両親に迎えに来てもらえたりするじゃないですか。それに遠いと大変だろうなと思って、距離はすごく重視しました。
――家から近かったり普段使うところだと親御さんも安心ですよね。近いと働いているところに食べに行こうかな、ってなるかもしれませんし。
CHiCO:ありましたね(笑)。
――実際に海鮮丼は作ったりしましたか?
CHiCO:お店が小さかったので、レジをやることもあればキッチンに入って海鮮丼を作ることもありました。だいたいのことは経験していたと思います。
――じゃあお店も1人で回せちゃいそうですね。
CHiCO:任せてください!
――頼もしい!
CHiCO:……ごめんなさい、嘘です!ちょっと調子乗りました(笑)。

――海鮮丼のアルバイトってどうやって見つけましたか?
CHiCO:求人のフリーペーパーで見つけました。家の近くで探していたんですけど、たまたま家族で使ってるショッピングモールにあったそのお店が募集をしていたんです。雰囲気もよさそうだし、学生アルバイトの募集をしていたので「それなら応募してみようかな」ぐらいの気持ちで応募しました。
――それだと応募の電話する時とかもあまり緊張しませんでしたか?
CHiCO:電話かける時は緊張しました!でも、実際に話しはじめて面接の日程を決める時は大丈夫でしたね。あとは、面接も終わって「次からよろしくね」って言われた時に、どんな人が実際アルバイト先にいるのかもわからないし、初めて会う人ばかりだと思うと不安になりました。私、初めての人とうまく話せないので……。
――そんな感じしない!意外ですね。
CHiCO:初めての人だと緊張しちゃって、うまく顔とか見れないんです。でも、一緒に働く人もそうだし、それこそレジに立ったら、お客さんの顔を見てお話しなくちゃいけないじゃないですか。それに気づいて、アルバイトが決まってから不安になることはありました(笑)。
――実際にアルバイト入ってみてどうでした?
CHiCO:バイト内での人間関係は、入ってみたら全然大丈夫でした!パートのママさんたちも優しくしてくれましたし、違う学校の同い年の子とか同年代も多かったです。私がアルバイト入った半年後くらいに同じ中学だった先輩が入ってきたこともありました(笑)。
――アルバイトだと先輩後輩が逆になっちゃいますね!
CHiCO:でも仲のいい先輩だったので、昔の話とかして盛り上がりました。優しい人たちに恵まれたので、すごく楽しいバイト生活でした!
――お客さんと向き合う時とかは、何か克服するためにしたこととかありましたか?
CHiCO:直すために何かをしたというより、レジの仕事も覚えてお客さんと直接話すことも増えていく中で、次第に慣れて心に余裕ができてきた気がします。あ、でも目を直接見ると緊張しちゃうので、胸元あたりを見るといいって聞いてそれは実践していました!
――これは今すぐにも使えそうなテクニックですね!
ドリームバイトでCHiCOさんへ直接インタビュー!
――ここでバイトルがプロデュースする夢のようなバイト実現プロジェクト「ドリームバイト企画」より、多数の応募の中から見事当選された野田佳波(ノダカナミ)さんに来ていただいてます!
野田:よろしくお願いします!
――それでは野田さんからCHiCOさんへ、今日はどんな質問を用意されてきましたか?
野田:全部で3つあって。まず1つ目は、高校生の頃に部活動で大会の前日とかに「明日頑張るぞ!」ってやっていたことがあるんですけど、CHiCOさんはライブ前とかにやるルーティンとかってありますか?
CHiCO:ライブだと、喉に良いお茶は必ず飲みます。あとは本番直前にバンドメンバーと円陣を組んだり、指で星とか円の形を作ったりして気合を入れたりします!
――ちょっとアニメ感があっていいですね!
CHiCO:バンドメンバーも私もみんなオタクなので(笑)。あと円陣をやる時になぜかいつもドラムのAtsuyuK!くんがいない、ってところまでがお決まりです。
――オチまでしっかりついてる(笑)。でもみんなで一緒にやると団結力が増しますよね!野田さんは最近円陣を組むような機会とかありますか?
野田:全然ないですね……(笑)。
CHiCO:ちなみに学生時代は何をされていたんですか?
野田:新体操をしてました!5人1組で競技をやるんですけど、1本の演技で満足できるように5人で「一本満足バー」にメッセージを書き合って交換して前日に食べてました。
CHiCO:青春っぽくてすごくいいですね!

実は緊張がおさまらなかった初ライブ
――2つめの質問はどんな質問ですか?
野田:人前で話したりする時に緊張しちゃって、言いたいこととかを忘れちゃうことが多いんですけど、CHiCOさんは大勢の人の前で歌うときとかは緊張するんですか?
CHiCO:あー……、実はすごく緊張します(笑)。なんなら今も実は緊張していて……。
――え!今ですか?見えない!
CHiCO:緊張といっても、なんというか心地いい緊張なんです。でもライブの日ってたくさんのファンの前で歌うので、自分でもうまく歌えるかどうかとか来てくれた人たちが満足してくれるかどうかとか、いろんな不安が重なって緊張しちゃうんですよ。それこそ人生で初のライブがデビュー・ライブだったので、本当に緊張しました。
――そうなんですか!?
CHiCO:そうなんです!だから私たちの歌を聴きにきてくれる人の前で歌うっていう環境が初めてだったので足もすごい震えてました。MCもちゃんと喋ろうと思うと、声も震えるし……。
――それは想像しただけでガクブルですね。
CHiCO:そんな状況から少しずつライブを重ねて少しづつ慣れてきました。見に来てくださるファンの皆さんから勇気を貰うと言うか…。今でもライブは緊張しますし、緊張を解す方法知りたいです(笑)。でも最近は、ライブを見に来てくれた人たちの顔をしっかり見て緊張をほぐすことを身につけました!お客さんの顔をしっかり見るとみんな笑顔で、こっちも嬉しくなって緊張がほぐれてくるんです。
――そういう話を聞くまでは、私もお客さんの顔を見るのが怖かったんですよ。基本ネガティブなので(笑)。
CHiCO:わかりますわかります!
――でも、声を届ける先の人をしっかり見てその人のことを思うと、少し頑張れそうな気がしますね。
「チコハニ」の今後のライブの展開は?
――それでは最後、3つ目の質問をお願いします!
野田:海外とか武道館でもライブされてきましたけど、今後挑戦してみたいライブとかってありますか?
CHiCO:色々なアーティストさんのライブを見て思ったんですけど、テーマを1つに絞ってライブをやってみたいな、というのはあります。例えば「サーカス」ってテーマだったら、舞台の装飾や衣装もそれを意識したものにするとか、その世界観の中でライブはしてみたいです。
――CHiCO with HoneyWorksさんの曲って学生生活を舞台にした曲が多いじゃないですか。だから、1つの学校を舞台にしたライブとかは見てみたいですね。
CHiCO:それもいいですね!私たちも制服着て舞台に立ってとか……。
――来る人もみんな制服で!完璧に個人的な願望なんですけど(笑)。
CHiCO:アンコールの頃には18時限目くらいですかね?
――本当の学校なら夜中になってそうですね(笑)。
CHiCO:でもいつかはやってみたいです。1つのテーマに絞ってライブをするのは憧れですね。
――新しいことに挑戦することで新しい魅せ方ができたりとか世界が広がったりとかしますもんね。楽しみですね!
野田:ぜひ実現してほしいです!
――それでは、最後にインタビューをしてみていかがでしたか?
野田:CHiCOさんから直接ライブ前の話とか詳しく聞けて嬉しかったのと、これからの展開も楽しみになりました。ありがとうございました!
学校にアルバイトに、充実した高校生活を!
――さて色々お話を伺ってきました「CHiCO with HoneyWorks」のCHiCOさんですが、2月28日にリリースされましたアルバム「私を染める i の歌」についてもお話伺っていきたいと思います。こちらはどのようなアルバムになっていますか?
CHiCO:こちらは「CHiCO with HoneyWorks」2枚目のアルバムで、1枚目のアルバムからさらにパワーアップしています!ちょっと大人っぽい楽曲やアイドルソングがあったりとか、色んな色の「CHiCO with HoneyWorks」を感じていただけるアルバムです。あと、たくさんライブもやらせてもらってその経験がアルバムの中に詰まっているので、ぜひそれを感じとってもらえたら嬉しいです
――今ライブの話もありましたが、夏には初のホールツアーと2年連続で日比谷野外大音楽堂での野外ライブも決定されてるんですよね。こちらへの意気込みも教えてください。
CHiCO:去年はライブハウスツアーで全国を回らさせて頂いたんですが、今回さらにパワーアップして、初めてのホールツアーで回らさせていただきます!いろんな街でたくさんの方に会えるのがすごく楽しみです!さらに、8月26日には2年連続で、それも去年と全く同じ日に日比谷野外大音楽堂で野外ワンマンライブもやらせてもらいます。ホールツアーとはちょっと変わった真夏の野外のお祭りみたいなワンマンにしたいと思っています。みなさんと最高の夏休みの思い出を作りましょう!ぜひ遊びにきてください!
――それでは最後に全国の高校生のみなさんにメッセージをお願いします!
CHiCO:学生時代って本当にあっという間だと思うので、悔いのない学校生活を送ってください!そしてアルバイト先での新しい出会いや、アルバイトしてる中での経験もとても大事だと思いますので、学校にアルバイトに、充実した学生生活を送ってください。
――ぜひCHiCOさんが歌われているようなキラキラした高校生活をみなさんにも送ってもらいたいですね!今日はありがとうございました!バイバイトル~!
CHiCO:楽しい高校生活を!バイバイトル~!
=====================
『CHiCO with HoneyWorks』ツアー情報
初の全国ホールツアー開催決定!!
7月16日(月・祝) 北海道・道新ホール
7月28日(土) 大阪・グランキューブ
8月10日(金) 福岡・国際会議場 メインホール
8月12日(日) 広島・JMSアステールプラザ大ホール
8月16日(木) 神奈川・県民ホール
8月18日(土) 東京・中野サンプラザ
9月1日(土) 宮城・仙台銀行ホール イズミティ21
9月9日(日) 愛知・日本特殊陶業市民会館
さらに!2年連続となる 野外ライブも開催!!
8月26日(日) 東京・日比谷野外大音楽堂
HP:http://www.chicoxxx.com/
ツイッター:@CHiCOxxx_tweet(https://twitter.com/chicoxxx_tweet)
公式LINE:CHiCOwithHoneyWorks
=====================
チュ~モクARTIST の関連記事

THE RAMPAGE from EXILE TRIBE インタビュー - チュ~モクARTIST

ウォルピスカーター - チュ~モクARTIST

THE ORAL CIGARETTES インタビュー - チュ~モクARTIST|バイトル

HAN-KUN - チュ~モクARTIST

ポルカドットスティングレイ - チュ~モクARTIST

back numberインタビュー - チュ~モクARTIST|バイトル

FANTASTICS from EXILE TRIBE - チュ~モクARTIST

ちゃんみな - チュ~モクARTIST

SKY-HI インタビュー - チュ~モクARTIST|バイトル

96猫 - チュ~モクARTIST
カテゴリ一覧
-
派遣の仕事探し派遣の仕事探し
-
dip DEIプロジェクトdip DEIプロジェクト
-
dip 派遣はっけんプロジェクトdip 派遣はっけんプロジェクト
-
退職・辞め方退職・辞め方
-
フードデリバリー系仕事特集フードデリバリー系仕事特集
仕事記事 ランキング
- 【税理士監修】103万円と130万円、どっちが得?扶養範囲内で働き損にならない収入とは?【税金Q&A】 /お金・法律
- 2022年最低賃金(最賃)改定額は全国平均時給31円UPの過去最高額!(東京:1072円)最低賃金の引き上げで何が変わる? /お金・法律
- パートでも週20時間以上の労働で社会保険への加入が必要! /お金・法律
- 面接での長所・短所の選び方・答え方とは?回答例20選&短所と長所の言い換え例30選 /面接
- 家で少しでも稼ぎたい!主婦におすすめの内職や注意点・仕事の流れを紹介 /バイト探し・パート探し
- 【税理士監修】103万の壁とは?収入と税金、社会保険の関係について解説します /お金・法律
- 面接で好印象を与える「長所」40選と伝え方のコツ|OK・NG例文も解説 /面接
- 満年齢とは?計算方法と早見表(西暦・和暦対応)で履歴書の年齢欄を正しく書こう /履歴書
- きっと見つかる!自宅で一人でできる仕事46選 /バイト探し・パート探し
- 【税理士監修】アルバイトでも確定申告は必要?申告方法や確定申告をしないとどうなるかを解説 /お金・法律
エンタメ記事 ランキング
- 【2024年カレンダー】令和6年の祝日・連休を解説!GWやお盆休み、年末年始休みは何連休? /お役立ち
- 【2023年カレンダー】令和5年の祝日・連休はいつ?年末年始休みやゴールデンウィークも解説! /お役立ち
- 【2022年カレンダー】令和4年の祝日・連休はいつ?年末年始の休みも解説! /お役立ち
- 映画「超・少年探偵団NEO -Beginning-」舞台挨拶をサポート! /ドリームバイトレポート
- 今泉佑唯さん出演の舞台をサポート! /ドリームバイトレポート
- コレもだめ!?SNSを炎上させる画像4選とその対処法 /お役立ち
- 『アッコにおまかせ!』で生放送をサポート! /ドリームバイトレポート
- 人気ペットタレント【ベル・すず・リンドール】の撮影をサポート! /ドリームバイトレポート
- 『SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2020』をサポート! /ドリームバイトレポート
- 緑黄色社会 インタビュー - 激的アルバイトーーク! /激的アルバイトーーク!