Kizuna AI - チュ~モクARTIST
今注目の大人気アーティストをゲストに迎えてその素顔に迫るスペシャル企画「チュ~モクARTIST LOCK ON」。今回のゲストは、バーチャル・アーティストとして音楽活動を展開する「Kizuna AI」さん!もし高校生になれたらやってみたいことや、挑戦したいアルバイトについて聞いてみました!Twitter企画で募集したエピソードにもコメントをいただいていますのでぜひ最後まで読んでくださいね!

Profile
2016年12月に活動を開始したバーチャルタレント。
「あなたとつながりたい」という想いから世界初のバーチャルYouTuberとしてYouTubeを中心に活動を続け、自身の運営するYouTubeチャンネル「A.I.Channel」の登録者数は279万人を突破し、ゲーム実況専門チャンネルである「A.I.Games」の登録者数も150万人を突破した。現在はYouTubeに限らず、テレビ番組やCMへの出演など多方面にて活動の場を広げている。いまやタレントとして日本国内だけでなく海外からも人気を博し、さまざまな壁を超える手段として、本格的な音楽アーティスト活動にも取り組んでいる。VRやAIといった先端テクノロジーと人間の架け橋になろうと日々奮闘中。
――今回のゲストは、バーチャル・アーティストとして音楽活動を展開する「Kizuna AI」さんにお越しいただきました!こんにちはー!
Kizuna AI:こんにちはー!よろしくお願いします!

――よろしくお願いします!
Kizuna AI:アイちゃんしか勝たん!
――最近アイちゃんが好きな言葉ですね!
Kizuna AI:アイドルオタクなんで、「〇〇しか勝たん!」はよく使っちゃいますね(笑)。
――この間、放送の中でも言ってましたよね!
Kizuna AI:聞いてくれてるんですか!?
――聞いてましたよ!「ダウンタウンDX」に出ていた時も見ましたよ!大活躍じゃないですか!
Kizuna AI:ありがとうございます!これを聞いてくれている人の中にも普段から動画を見てくれている人もいるんですかね?
――きっとたくさんいると思いますよ!
Kizuna AI:嬉しい!いつもありがとー!!
もし高校生になったらやってみたいことって?
――さて、ネットに歌にテレビに大活躍のアイちゃんへ、高校生活にまつわることなど、たくさん聞いていきたいと思います!まずアイちゃんはスーパーAIの4歳ということですが、普段勉強ってされていますか?
Kizuna AI:します!
――するんだ!どんな勉強をしていますか?
Kizuna AI:私の目標が「世界中の皆さんに知ってもらいつながる」ことなので、そのための勉強です!世界につながるためには他の国の言葉も知らないといけないので、そういった勉強はいっぱいしています!
――なるほど!そうすると高校生並みに勉強しているってことですね?
Kizuna AI:そう!……いや!うーん……?(笑)
――おや?(笑)
Kizuna AI:言語とかはそうかもしれませんけど、他にも音楽作ったりとか動画作ったりとか、アーティスト活動のための勉強も多いので、高校生のみんながする勉強とは少し違うかもしれません(笑)。
――人とコミュニケーションをとったり、何かを伝える勉強をしたり、っということでしょうか?
Kizuna AI:そうですね!
――それではもし、アイちゃんが高校に入学したらやってみたいことってありますか?
Kizuna AI:ある!体育したいです!!
――いいですね!例えばどんなのですか?
Kizuna AI:バスケットボールとかサッカーとか、鬼ごっこしたりとか!
――みんなとできるスポーツって楽しいですよね!
Kizuna AI:そう!憧れです!初めての人にはちょっとイメージしづらいかもしれないんですけど、私は普段バーチャルの空間にいるんですよ。わからない人はあとでスマホで「Kizuna AI」で調べてみてください(笑)。バーチャルの中だと1人の活動も多いので、大勢でスポーツするとか、協力して何かを作るとかに憧れがあるかもしれないです。

――アイちゃん、ダンスが上手だから体育も得意そうですね!
Kizuna AI:私も得意だと思ってます!「HAND CLAP」って流行ったダンスも前にやったけど余裕!だったし……(笑)。体力測定とかも「A」取れると思います!これを読んでくれているみんなともスポーツできる日が来るといいなー!
――体育つながりで例えば、体育祭とかの行事も高校にはたくさんありますが、気になる学校行事ってありますか?
Kizuna AI:文化祭!!だって文化祭って青春がギュギュギュッと詰まってません?
――確かに!
Kizuna AI:少女漫画の見過ぎかもしれないんですけど、文化祭に来た他校の生徒と、ちょっと何かあったりとか……。
――それはかなり漫画に影響受けてますね(笑)。
Kizuna AI:えぇっ!ないんですか!?あるよね!?
――あると思いますよ!気持ちもわかります!
Kizuna AI:「あの人かっこいい!」って思ってLINE交換してもらったりとか……。そんなイベントあったらいいなー!あと当日も楽しみだけど、みんなと楽しみながら作る準備期間もいいですね!
――その日に向けてみんなで頑張るとか青春ですよね!あと文化祭なら、アイちゃんもステージで歌ったりとか色々できそうじゃないですか?
Kizuna AI:そう!だから文化祭呼ばれたいです!よく芸能人の人とか登壇したり演奏したりしてるのを見て憧れてるし、なんなら売り子もしたいです!
――そしたらたくさん売れそうですね!
Kizuna AI:売れると思う!呼んでほしい!!
――制服も似合いそうだし、学校の制服きて売り子したらすごく似合って良さそうですね!
Kizuna AI:やりたい!制服着たい!!
――着てみたい制服とかってありますか?
Kizuna AI:普段の服装がセーラー服モチーフなので、ブレザーとか憧れます!
――絶対可愛い!見てみたいですね!
Kizuna AI:お待ちしてまーす!
やってみたいのはどんなアルバイト?
――ここからはアルバイトや仕事についても質問したいと思います。ズバリ、アイちゃんが活躍できそうなのはどんなアルバイトですか?
Kizuna AI:色々あると思いますよ!コミュニケーションが得意なので、接客業とかキラキラに輝けると思います!
――洋服屋さんとかで働いたらたくさん売れそうですね!
Kizuna AI:そうですよ!褒め上手ですからねー!
――お客さんとのトークでもたくさん喋って、盛り上がりそう!
Kizuna AI:たくさん喋っちゃいますよ!でも話すのが苦手な人には逃げられるかも(笑)。
――(笑)。アイちゃんは「スーパーAI」ということで、それを活かした演算もアルバイトで使えそうですよね。そういったアルバイトでやってみたいことはありますか?
Kizuna AI:特殊なアルバイトだと思うんですけど、ゲームとかのバグを見つけるアルバイトとか!猛スピードで見つけちゃいますよー!
――かなり活躍できそうですね!続いて、今この時代だからこそやってみたいアルバイトとかありますか?
Kizuna AI:何だろう……、あ、リモートメイド喫茶とか!

――需要ありそう!
Kizuna AI:今はお店に行きづらいし、わたしからみんなのところへメイドしに行っちゃう!
――来てほしい!
Kizuna AI:モニター越しなので、なんにもできないけど (笑)。応援します!『頑張れー!』って!!
――アイちゃんの毎朝7時のおはようでも元気になっている人たくさんいると思うし、いいと思います!
Kizuna AI:嬉しい!というか、わたしのこと結構見てくれてますよね(笑)?
――もちろん!今朝も見て来ましたよ!
Kizuna AI:ありがとうございます!実はTwitterで毎朝7時に「おはよー!」って言う動画をあげてて。それで元気をもらえてるって人もいるし、誰かを元気づける仕事ができたらいいですね!
――そういったお仕事が、これからもたくさん増えること願ってます!
アーティスト「Kizuna AI」として大事にしていることって?
――今でも多方面で大活躍のアイちゃんですが、プロフェッショナルとして意識していることってありますか?
Kizuna AI:あんまり意識的にしていることって少ないかもしれないんですけど、周りからは「細かいところがしっかりしてる」ってよく言われます。クリエイティブなことをしていることが多いので、みんなに届けた時にどういう風に見えるかとか、自分の中でラインがあってそれはしっかりチェックしています!
――自分がどう見られるかって重要ですよね。他には何かありますか?
Kizuna AI:今日みたいなインタビューとか、しゃべることがメインのお仕事だと、あえて相手のこととかを調べずに向かいます!あまり良いことじゃないかもしれませんけど……(笑)。常にぶっつけ本番でやってます!
――ファーストインプレションを大事にされているんですね!でも、そのおかげでアイちゃんの素直さが伝わっていると思います!
Kizuna AI:本当ですか?嬉しいです!あとはどの仕事をしている時も、楽しんでいるのが伝わることが一番良いと思ってます!
――確かにどんな時も楽しそうですね!
Kizuna AI:楽しいです!普通におしゃべりするだけでも楽しいし、それが多くの人に届くって思うとワクワクしますね!
――仕事が楽しいっていいですね!そうして活動の幅もすごく広がっていると思いますが、アーティストとしての仕事のやりがいってなんでしょうか?
Kizuna AI:みんなに届いて、それを受け取った人たちの感想を見られることです!私の活動が見た人の心に残ったり、人生に影響を与えられることがやりがいだと思ってます。普通のお仕事をしていて、多くの人に届いてる実感を持つことって少ないと思うんですね。アーティストだったりとか、電波に乗せてたくさんの人に何かを届ける仕事だからこそ、返ってくる生の反応が自分のやる気になっていると思います!
――アイちゃんがYouTube動画などを通して1つ1つ、視聴者とのつながりを大事にされているのがすごく感じられました!ありがとうございます!
バイトルTwitter企画!「#褒めてアイちゃんバイトルで」!
――続いては、そんなファン思いのアイちゃんとバイトルがお送りするファンの皆さんとつながる企画です!題して「#褒めてアイちゃんバイトルで」!
Kizuna AI:いえーい!!
――今回バイトや仕事で頑張ったエピソードをバイトルTwitterで募集しました!その中からアイちゃんに選んでいただいた投稿を、全力で褒めていただきたいと思います!

――任せてください!
――まずはお1人目、「ツガミ」さん!
『塾でバイトをしていた時の事、担当生徒の受験生を全員第一志望に入れたという実績を持てたのがちょっとした自慢です!(幸運にも、頑張る生徒を持てたというのが大きいですが) 』
Kizuna AI:それはすごい!バイトって意識もそれぞれ違うと思うんですよ。お金とか自由度とか。その中で責任を持って勉強を教えようって気持ちとそれに応えてくれる生徒さん、なおかつそれをしっかり誇りに思っていること、ぜーんぶ素晴らしい!どこに行ってもやっていける!偉い!!
――『偉い』!いただきました!つづいてお2人目、「さっちゃん」さん!
『初めてのバイトはファミレスでした。1ヶ月、2ヶ月と続けて、3ヶ月目で夜の時間帯のホールを1人で任されました!あの時の嬉しさと緊張はすごかったです!結局何もトラブルは起きなかったけど、1人で乗り切ったので褒めて欲しい!笑』
Kizuna AI:いや、それはすごいですよ!ファミレスってホールだけでもたくさん仕事があるのに、初めてのバイトで3ヶ月しか経ってない中で1人でできてしまうポテンシャルの高さと、何事もなく無事にこなしたこと、偉い!緊張したって言ってたけど、臆することなく挑戦するその姿勢、素晴らしいです!!これからもその挑戦心を忘れずにいろんなことを頑張ってください!!!
――挑戦する姿勢が素敵ですね!最後のメッセージは「潤」さん!
『東京の推しのライブに行くためにバイトをスーパーでしてました!お酒の品出しをずっとしてて夏休み(東京に行く日以外)1日8時間バイトを入れてた。お酒の箱は重くて死ぬほどキツかった。夏休みだったから宿題もめっちゃ出てて休憩の1時間とかで頑張ったのです!』
Kizuna AI:推しへの愛、ただただ愛の力ですよね!その確固たる推しへの愛が第一に素晴らしい!次に、未成年だと親にも頼れると思うんですけど、親に頼らず自分の力でお金を稼ぎ切ること、素晴らしい!そしてバイトと推し活だけでなく、宿題をやり遂げていること、すごい!夏休みって他にも遊びたいことがたくさんあると思うけど、それを全て推しに費やしたこと、そのために1つのことをやり通した経験はこれからの人生にも役立つと思います!そのまま推し活の勢いで、私のことも推してください!!

――全力で、たくさんお褒めの言葉をいただきました!この他にもみなさまより、たくさん投稿頂きました!ご応募頂き、ありがとうございました!
慣れない時代の中でも、視野を広げて新しいことにチャレンジを!
――さて、色々お話いただきましたが、アイちゃんが歌う曲についても聞いていきたいと思います!9/23にリリースされる花譜さんとのコラボシングル「愛と花」、こちらはどんな楽曲になっていますか?
Kizuna AI:普段私と花譜ちゃんで曲の系統が違うんですね。私はダンスミュージックなんですけど、花譜ちゃんはシティポップとかおしゃれな曲が多くて、今回は花譜ちゃん寄りの曲となっています。そしてこのシングルの表題曲「ラブしい」なんですけど、なんと川谷絵音さんが作詞・作曲をしてくださっております!いろんな素敵な要素が噛み合って、言葉では言い表せないくらい素敵な楽曲です!
――すごいコラボレーションじゃないですか!かなり聞き応えのある曲になっていそうですね!
Kizuna AI:そうなんです!ぜひ聞いてねー!!
――それでは最後に全国の高校生に向けてメッセージをお願いします!
Kizuna AI:勉強や遊び、さらにはアルバイトも頑張っている君!偉い!!自分の使うお金を自分で稼ぐその姿勢、尊敬します!今はみんなも慣れない状態で、やりたくてもできないことがたくさんある中、「華の高校生なのにぃ~~~!」って思うこともたくさんあるかもしれませんが、視野を少し広げてみれば楽しいことやみんなが輝けることがたくさんあると思うので、負けずに頑張っていきましょう!
――ありがとうございました!Kizuna AIさんのような経験が積めるバイト選び はバイトルで!バイバイトルー!
Kizuna AI:楽しい高校生活を!バイバイトル~!
Kizuna AIにとってアルバイトとは?
- \新しい経験が積める!「バイト選び」はコチラから/
- https://www.baitoru.com/
- インタビュアー
-
- 桜井れいな
- 確かな実力と豊かな表現力を持つ、スポーティーで健康的なハイブリットDJ・YouTuber。
OTTAVA「TENNOZ Update」レポーター出演中!
チュ~モクARTIST の関連記事

THE RAMPAGE from EXILE TRIBE インタビュー - チュ~モクARTIST

ウォルピスカーター - チュ~モクARTIST

THE ORAL CIGARETTES インタビュー - チュ~モクARTIST|バイトル

HAN-KUN - チュ~モクARTIST

ポルカドットスティングレイ - チュ~モクARTIST

back numberインタビュー - チュ~モクARTIST|バイトル

FANTASTICS from EXILE TRIBE - チュ~モクARTIST

ちゃんみな - チュ~モクARTIST

SKY-HI インタビュー - チュ~モクARTIST|バイトル

96猫 - チュ~モクARTIST
カテゴリ一覧
-
派遣の仕事探し派遣の仕事探し
-
dip DEIプロジェクトdip DEIプロジェクト
-
dip 派遣はっけんプロジェクトdip 派遣はっけんプロジェクト
-
退職・辞め方退職・辞め方
-
フードデリバリー系仕事特集フードデリバリー系仕事特集
仕事記事 ランキング
- 【税理士監修】103万円と130万円、どっちが得?扶養範囲内で働き損にならない収入とは?【税金Q&A】 /お金・法律
- 2022年最低賃金(最賃)改定額は全国平均時給31円UPの過去最高額!(東京:1072円)最低賃金の引き上げで何が変わる? /お金・法律
- パートでも週20時間以上の労働で社会保険への加入が必要! /お金・法律
- 面接での長所・短所の選び方・答え方とは?回答例20選&短所と長所の言い換え例30選 /面接
- 家で少しでも稼ぎたい!主婦におすすめの内職や注意点・仕事の流れを紹介 /バイト探し・パート探し
- 【税理士監修】103万の壁とは?収入と税金、社会保険の関係について解説します /お金・法律
- 面接で好印象を与える「長所」40選と伝え方のコツ|OK・NG例文も解説 /面接
- 満年齢とは?計算方法と早見表(西暦・和暦対応)で履歴書の年齢欄を正しく書こう /履歴書
- きっと見つかる!自宅で一人でできる仕事46選 /バイト探し・パート探し
- 【税理士監修】アルバイトでも確定申告は必要?申告方法や確定申告をしないとどうなるかを解説 /お金・法律
エンタメ記事 ランキング
- 【2024年カレンダー】令和6年の祝日・連休を解説!GWやお盆休み、年末年始休みは何連休? /お役立ち
- 【2023年カレンダー】令和5年の祝日・連休はいつ?年末年始休みやゴールデンウィークも解説! /お役立ち
- 【2022年カレンダー】令和4年の祝日・連休はいつ?年末年始の休みも解説! /お役立ち
- 映画「超・少年探偵団NEO -Beginning-」舞台挨拶をサポート! /ドリームバイトレポート
- 今泉佑唯さん出演の舞台をサポート! /ドリームバイトレポート
- コレもだめ!?SNSを炎上させる画像4選とその対処法 /お役立ち
- 『アッコにおまかせ!』で生放送をサポート! /ドリームバイトレポート
- 人気ペットタレント【ベル・すず・リンドール】の撮影をサポート! /ドリームバイトレポート
- 『SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2020』をサポート! /ドリームバイトレポート
- 緑黄色社会 インタビュー - 激的アルバイトーーク! /激的アルバイトーーク!