お笑い芸人ジャガーマンズ バイ撮る選手権を足掛かりに売れっ子芸人へ!|バイ撮る選手権受賞vol.8

自分の職場を楽しく紹介した動画に最高賞金1000万円が贈られる、バイ撮る選手権。2021年春に開催し、すばらしい作品をたくさん応募いただきました!その中から選りすぐられた受賞作品はどんな方が、どのような想いで制作されたのでしょうか。受賞作品の裏側を、BOMSがオンラインで取材してきました!

第8弾は、オリジナル歌詞の“歌ってみた動画”で、お店の楽しさやワクワク感を伝えてくれた東京の立川駅前にあるイタリアンバルSEEDをご紹介します。SEEDのスタッフでもある、お笑い芸人“ジャガーマンズ”の遠藤龍介(えんどうりゅうすけ)さんと宮田来夢(みやたらいむ)さんにお話をうかがいました。
イタリアンバルSEED 01

店舗紹介
イタリアンバルSEEDは立川駅北口を出てすぐの、ワインと創作料理が楽しめる地元で話題のお店です。365日年中無休で、レゲエミュージックを流しながらワイワイ楽しめるだけでなく、お洒落な個室はカップルにもおすすめ!一番人気の料理は本場仕込みのスペアリブ!野菜ソムリエ厳選のバーニャカウダはインスタ映えすると、幅広い世代から大人気のお店です。


イタリアンバルSEED バイトル選手権受賞動画はこちら!


イタリアンバルSEED アルバイトスタッフ募集中!
※バイトルへご掲載いただいている場合は、仕事情報へのリンクを設置いたします。

お笑い芸人ジャガーマンズ!新たな才能が光る‼

イタリアンバルSEED 02  

―バイ撮る選手権 佳作受賞おめでとうございます。

遠藤さん:ありがとうございます。
宮田さん:ありがとうございます。霜降り明星さんが出ていた授賞式もみたんですけど、そこで自分達のことが紹介されたのは本当にうれしかったです。初めての経験でしたから。まぁ、グランプリ1000万円とれなかったのは、めちゃくちゃ悔しかったですけどね(笑)

 

―まずは、バイ撮る選手権にエントリーされたきっかけを教えてください!

宮田さん:いやー、それは1000万円がちらつきまして…めちゃくちゃ魅力的ですよね、1000万円‼
僕ら普段ジャガーマンズっていうコンビでお笑いをやっているんです。お笑い芸人のコンテストで1000万円の賞金がもらえるのって、M1グランプリとかキングオブコントなんですけど、それよりもバイ撮る選手権のほうがイケそうな気がして、今回応募しました。(笑)

遠藤さん:ジャガーマンズでいろいろなお笑いのコンテストにも挑戦してるんですけど、お笑い芸人で活躍するのって本当に難しくって。僕らはYouTubeチャンネルしたり、SNSにも力入れてるんで、その経験を活かしてバイ撮る選手権ならイケそうだよねって話になったんです。僕も1000万円は・・・ずっとチラついてました(笑)

イタリアンバルSEED 03  

―応募動画ではバイトルの公式テーマソングに歌詞を付けてかっこよくアレンジしていただいたのが、印象的でした。この歌詞のアイデアはどのように生まれたのですか?

遠藤さん:あの作詞は僕が作りました。動画を作るなら、僕らジャガーマンズにしかできないことをしたかったんですよね。話題になってる“歌ってみた”動画をモチーフにして、SEEDではレゲエミュージックを流しているので、レゲエっぽくアレンジしました。音楽を通して、お店のみんなの楽しい雰囲気とか仲のいいところとかも、アピールしたかったんですよ。 今回は僕らだけでなく、たくさんのスタッフが参加してくれたんですけど、SEEDには個性豊かなスタッフが多いんですよね。

イタリアンバルSEED 03


宮田さん:そうそう、シンガーだったり、踊れたり、僕らはお笑い芸人だし。楽しいスタッフが多いから、それが伝わる動画にしたかったんですよ。
コロナ前はたくさんのお客さんに来ていただけてたんですよ。そのときの写真とかも入れて、ワイワイ・ガヤガヤしたお店の楽しい雰囲気も絶対に伝えたかったんですよね。
結構苦労して動画作って、応募したら感触が良くって(笑)これイケるんじゃない?って、正直思った(笑)

遠藤さん:お笑いしてるときよりも、イイね!もらったり、反応があったんです(笑) だから、イケそうだなぁ・・・1000万円もらえるかも⁉って思ってました。
あとは締め切り近くなったら、僕らみたいな歌ってみた動画が増えてきたんですよね。ライバルの動画見ながら、すごく面白い動画もあって、結果はドキドキでしたよ。

イタリアンバルSEED 04  

―Instagramの投稿で「#バイ撮る選手権を見た!で半額に!」のハッシュタグをみたんですけど、お客さんからの反響ってありましたか?

宮田さん:あ!あのハッシュタグですね(笑)
実はあのハッシュタグには続きがあって、「#バイ撮る選手権を見た!で半額に! ・・・になってたまるか」って、突っ込みのワードも入れてたんですよ(笑)
。半額キャンペーンとかはしてなかったんですけど、SEEDやジャガーマンズに興味を持ってくれたらいいなぁ…って、思って、狙ってハッシュタグつけてました(笑)

遠藤さん:「見たよー」って、お客さんからも反応がありましたね。「見てくれてるんだ」って、素直にうれしかったですし、お客さんとも話題になりました。

救世主のSEEDに恩返しがしたかった

イタリアンバルSEED 05  

遠藤さん:僕ら、こんな感じで結構ファンキーなんで、髭だしロン毛だし、ピアスしてるし。上京してきたときにアルバイトの面接に落ちまくったんですね。そんな時にダメ元でSEEDの面接に行ったら、自分以上のロン毛の人が面接してくれたんです(笑)あ、ここなら働けるかも!って思ったら、僕も宮田も一緒に採用してくれたんです。

宮田さん:そうそう、もう2年くらい前のことかな。SEEDに受かってなかったら、生きてないかもしれないし、ジャガーマンズも解散してたかもしれない。僕らにとっては、本当に大切なお店なんです。だから、少しでも何か恩返しがしたかったんです。
SEEDは立川で創業約60年の老舗レストラン「るもん」の2号店で、オープンして10年以上が経つ立川で人気のお店です。るもんの2階にあるんですけど、入口は大きな木のイメ―ジになっていて、木の幹の中に入って階段をのぼっていくとSEEDの入り口にたどり着くっていう、ちょっと変わった感じのお店です。

遠藤さん:お店のデザインをしてくれたのは、有名なアミューズメントパークでアトラクションも手掛けたデザイナーさんで、店内には大きな木のオブジェとかブランコもあります。コンセプトは木の上の秘密基地みたいな感じで、非日常と遊び心いっぱいの店内になってるんですけど、そこにはレゲエミュージックが流れてて、僕らみたいな感じの人が働いてるんですよ(笑)

宮田さん:SEEDは創作イタリアンバルで、肉料理も力を入れてるんですけど、料理長が野菜ソムリエの資格を持っていて、オリジナルのスモークドレッシングも売りなんです。今回バイ撮る選手権をみた企業さんから声をかけてもらって、スモークドレッシングを売り出そうって新しいつながりもできたんです。お店に来てくれるお客さんも増えたし、バイ撮る選手権に応募したことをきっかけに、ちょっとは恩返しできてるといいなぁって思っています。

バイ撮る選手権をきっかけに売れっ子芸人へ‼

イタリアンバルSEED 06  

―今回の賞金の使い道は決まっていますか?

宮田さん:超リアルなんですけど、家賃です!賞金をもらえて、すごい助かりました。
遠藤さん:芸人なのに夢がないって思われちゃうかもしれない(笑)
でも、若手芸人って貧乏なんで、マジで家賃に使いました。今までも、お金ないときには1週間ガムで過ごしたこともあったんですよ(笑)。
宮田さん:賞金は出演者5人で分けましたけど、僕ら2人で4万円だったから、めちゃくちゃ生活が楽になりました!
宮田さん・遠藤さん:バイトルさん、ありがとうございました‼(笑)

 

―最近のジャガーマンズの活動について、おうかがいできますか?

宮田さん:そうですね。
バイ撮る選手権をきっかけに、動画の構成をちゃんと考えて、編集もしっかりやってみたんです。そうしたら、いままでは全然評価されていなかったのに、こうやって賞ももらえたんですよ。頑張ってみたらいい評価を貰えて、スイッチが入った感じですね。

芸人がよく話すエピソードで、「売れない時にアルバイト頑張ってました」っていうのがあるじゃないですか。ジャガーマンズは「アルバイトだけじゃなくって、バイ撮る選手権をきっかけに人生が変わりました」とか、エピソードとしては結構な強みになると思うんですよ。いつか、霜降り明星さんと会ったときには、「なんで霜降り明星賞とか優勝にしてくれなかったんですか!」って話せるかもしれないですしね。
あとは、1000万円もらえなかったからこそできるエピソードトークも絶対にあると思うんで、そういうのを売りにして頑張っていきたいですね。
今回、動画見てくださったみなさんや、お店のお客さんにも「ジャガーマンズ、あの時バイ撮る選手権で見たなー!」って、話のネタにしてもらえるような芸人に絶対になります!みなさん楽しみにしててくださいね‼

イタリアンバルSEED 06


ジャガーマンズのこれからの活動としては、事務所に所属してないので月1回お笑いライブにでたり、YouTubeやInstagram、ツイッターに力入れています!
あ、SEEDでバイト頑張ってるんで、SEEDでも会えますよ(笑)よかったら会いに来てください‼
ちなみに、YouTubeは「ジャガーマンズ」というチャンネルです。チャンネル登録お願いします!

Youtubeアカウント
ジャガーマンズ - YouTube

遠藤さん:Instagramは「jaguarmans_official」です。1度フォローしたら永久に外せない呪いかけてるんで(笑)ぜひフォローしてください‼

Instagramアカウント
ジャガーマンズ(@jaguarmans_official) • Instagram写真と動画

 

―それでは、最後にみなさんにメッセージをお願いします!

宮田さん:コロナ禍で家に閉じこもりがちだったり、前みたいに楽めることも少なくなっちゃってるじゃないですか。SEEDは、スタッフもお客さんもわきあいあいと楽しめる場所でありたいと思っています。僕らこんな見た目ですけど、怖くないんで、ぜひ一緒に楽しみましょう!(笑)
僕ら2人がSEEDでアルバイトを始めて2年くらいたつんですね。濃いめな男2人が働いてるからか、学生さんとか女の子とか新しいアルバイトスタッフがなかなか入ってきてくれないんですが・・(笑)
SEEDでみなさんと会えるのを待ってまーす!あと、ジャガーマンズも応援してください!

遠藤さん:よろしくお願いしまーす‼

バイ撮る選手権とは?
自分の職場を楽しく紹介した動画に最高賞金1000万円が贈られる、バイ撮る選手権。2021年春に開催し、すばらしい作品をたくさん応募いただきました。
公式サイトでは、受賞した全12作品を紹介中です。
 

公式サイトで受賞作品をチェックしよう!
公式サイトはこちらから!

5つのSTEPでキミのバイト応募をサポート!バイトGET完全マニュアル

特徴・勤務地から仕事を検索

検索

人気の検索

人気の検索

検索

プロモーション の関連記事

学童の毎日は戦い⁉奮闘の1コマを切り取った話題の動画|バイ撮る選手権受賞vol.9 学童保育Anchor

学童の毎日は戦い⁉奮闘の1コマを切り取った話題の動画|バイ撮る選手権受賞vol.9 学童保育Anchor

プロモーション
芸能人が3人もいるチーム?!バイ撮る選手権の動画を撮ってみた!【バイ撮る通信vol.2】

芸能人が3人もいるチーム?!バイ撮る選手権の動画を撮ってみた!【バイ撮る通信vol.2】

プロモーション
バイトル×Next Stage タイアップイベント「はじめてバイト in SHIBUYA109」の様子を紹介!

バイトル×Next Stage タイアップイベント「はじめてバイト in SHIBUYA109」の様子を紹介!

プロモーション
スタッフのチームワークの良さやSNSでの活動が輝く|バイ撮る選手権受賞 vol.2 マルハン甲府店

スタッフのチームワークの良さやSNSでの活動が輝く|バイ撮る選手権受賞 vol.2 マルハン甲府店

プロモーション
楽しく働けるお店だって知ってほしい!女子たちの想いが詰まった漫才風動画|バイ撮る選手権受賞 vol.5 ベラジオ深江橋店

楽しく働けるお店だって知ってほしい!女子たちの想いが詰まった漫才風動画|バイ撮る選手権受賞 vol.5 ベラジオ深江橋店

プロモーション
氷の可能性は無限大!氷のプロの技術の結晶「氷のからくり動画」|バイ撮る選手権受賞 vol.6 己斐製氷株式会社

氷の可能性は無限大!氷のプロの技術の結晶「氷のからくり動画」|バイ撮る選手権受賞 vol.6 己斐製氷株式会社

プロモーション
動画クリエイターがバイ撮る選手権の動画を撮ってみた!【バイ撮る通信vol.3】

動画クリエイターがバイ撮る選手権の動画を撮ってみた!【バイ撮る通信vol.3】

プロモーション

自由でストレスフリーなリモートワークの良さを伝えたい|バイ撮る選手権受賞 vol.4 株式会社ネクストシップ

プロモーション
同僚の毎朝の出社ルーティンを撮影してみた【バイ撮る通信vol.5】

同僚の毎朝の出社ルーティンを撮影してみた【バイ撮る通信vol.5】

プロモーション
社会人アイドルもバイ撮る選手権の動画を撮ってみた!【バイ撮る通信vol.1】

社会人アイドルもバイ撮る選手権の動画を撮ってみた!【バイ撮る通信vol.1】

プロモーション

カテゴリ一覧