履歴書に印鑑を押す必要性は?押印はシャチハタでもいい?

この記事では、履歴書の押印欄に印鑑が必要かわからないという方の悩みを解消します。履歴書の書式には押印欄のないものもありますが、書式に関わらず押印が必要な場合もあるので、状況別に見ていきましょう。
あわせて、シャチハタは履歴書に使えるのかや、失敗しない押印のコツなども紹介しますので、最後までぜひご確認ください。
目次
-
【結論】基本的には履歴書に印鑑を押す必要はない
-
結論からいうと、履歴書の押印は、現在では必要ないものとされています。印鑑の必要性は社会全体で見直されつつあり、1997年に当時の総務庁によって定められた「押印見直しガイドライン」では、履歴書は押印の必要性が乏しい書類の一つとして挙げられています。
この流れを受け、押印欄のない書式の履歴書もたくさんあります。以前のイメージから、押印なしで履歴書を提出するのは不安になる方もいるかもしれませんが、基本的には不要なので安心してください。自分に合ったバイトが見つかる!
特徴から仕事を探す
-
例外的に履歴書で印鑑が必要なケースもある
-
基本的には、履歴書への押印は不要とされていますが、場合によっては必要なこともあります。ここでは、押印が必要となるパターンを具体的に紹介します。
ケース1:応募先の企業から印鑑がいると言われた場合
応募先の企業から履歴書への押印指示がある場合は、押印欄の有り無しにかかわらず印鑑を押すことが必要です。
押印欄のない履歴書フォーマットであれば、氏名記入欄の中(氏名の隣、右端)に押印すればよいので、押印欄がある履歴書をわざわざ買いなおす必要はありません。印鑑のスペースを確保できるよう、あらかじめバランスを考えて名前を記入しましょう。ケース2:履歴書の名前の横に押印欄がある場合
市販の履歴書のなかには、押印欄が設けられた書式もあります。この書式の履歴書を使う場合は、応募先企業による指示の有り無しに関係なく、押印して提出しましょう。欄があるのに押印していないと、書類不備となってしまう可能性があるからです。
とはいえ、基本的には最初から押印欄のない履歴書を選ぶのが無難です。応募先からの押印指示がなく、押印欄がない書式の履歴書を使えば押印不要で、印鑑が必要かどうか事前確認する必要も特にありません。自分に合ったバイトが見つかる!
特徴から仕事を探す
-
シャチハタはNG!履歴書への押印に適切な印鑑の種類
-
宅急便の受け取りなど、日常生活のなかで押印する場合、朱肉なしで押印できるシャチハタを便利に使っている方は多いでしょう。
しかし一般的に、履歴書の押印にはシャチハタを利用できません。その理由や、履歴書に押す際に適切な印鑑の種類について解説します。ゴム製の印鑑は押し方によって印影が変わる
シャチハタの印面はゴム製ですが、ゴム製の印面は柔軟性があり、紙へ押し付ける際の力加減によって印字が太くなったり細くなったりします。印字の再現性が乏しいため、本人が記入していることを確認するための印鑑としては利用できないことがほとんどです。
履歴書などの書類には認印を使う
履歴書などの書類に使う印鑑には、認印が適しています。
認印とは、朱肉を使って押印するタイプの印鑑で、印鑑登録をしていないものです。素材は安価なプラスチック製から高級素材までさまざまですが、特に値段が高いものでなくても良く、文具コーナーなどで売られている一般的なもので構いません。自宅にあれば使いまわしてもよいでしょう。
ちなみに、朱肉を使う印鑑として実印を持っている方もいるかもしれませんが、履歴書に使うのは避けましょう。実印は印影を役所に登録した印鑑で、不動産売買の契約書類など、より重要な場面で使うためのものです。履歴書に押すと大げさな印象になり、採用担当者によっては良くないイメージを持たれる可能性もあります。自分に合ったバイトが見つかる!
特徴から仕事を探す
-
履歴書にきれいに印鑑を押すポイント
-
ここでは、履歴書へきれいに押印するためのポイントについて解説します。乱れた印影で履歴書を提出するのは避けたほうが良いので、あらかじめコツを押さえておきましょう。
履歴書に押印する前に違う紙で練習する
いきなり履歴書に押印するのではなく、まずは別の紙で何度か練習しましょう。紙から離すタイミングが早すぎる、朱肉の付けすぎによって印影がにじむなど、力加減によっては押印を失敗する場合があります。別の紙できれいに押すコツをつかんでから、本番にのぞむのがおすすめです。
押印マット、なければ紙を重ねて履歴書の下に敷く
印鑑を押すときは、まずは平らな場所を選びます。そして適度にやわらかい台座の上で押すと印面と紙とが密着し、しっかりとした印影になります。
できれば押印マットを使うのが理想ですが、なければ何枚か紙を重ねた上や雑誌などの上で押印してみましょう。印影が欠けるといった失敗を防ぎやすくなります。印鑑ケースの朱肉はなるべく避ける
印鑑を収納するケースのなかには、簡易な朱肉が付いているものがあります。しかし、履歴書作成の際にこういった朱肉を使うのはおすすめできません。印鑑ケースの朱肉は小さく、インク量も少なめで、スポンジ面がガサガサしているなど、素材が粗悪なこともあります。
はっきりした印影にするためには、できれば朱肉メーカーが製造した、安心して使える朱肉を用意しましょう。傾けて押印する必要はない
押印するときは、印鑑の上下を確認し、名前が紙に対してなるべくまっすぐに持って押し付けます。一部のビジネスの場では、名前がお辞儀しているように斜めに押すことがマナーとして語られることもありますが、これは一部の業界の独自ルールに近いもので、一般常識というわけではありません。
履歴書の押印では、まっすぐ押しましょう。NGな押し方を知っておく
履歴書の押印は記入者本人を確認するためのものなので、印影の鮮やかさに過剰にこだわる必要はありません。ただし、以下のような印影は明らかに失敗しているため、そのまま提出するのは避けたほうがよいでしょう。
【印影のNG例】
- 1 さかさま
- 2 一定以上のななめ
- 3 かすれている
- 4 欠けている
- 5 二重
- 6 滲んでいる
- 7 はみだしている
程度にもよりますが、過剰にかすれていたり、一部が完全に欠けたりしていたら失敗です。同じ書類に押し直しはできないため、履歴書を書き直さなければなりません。
自分に合ったバイトが見つかる!
特徴から仕事を探す
-
まとめ
-
履歴書の作成にあたっては、印鑑を押すべきかどうか、押印の有無で採用に影響がないか悩む方も多いでしょう。ただ、「押印欄があれば必ず押す」「押印欄がなければ押さない」「応募先の押印指示があれば欄がなくても押す」というシンプルな考え方で問題ありません。
押印ではいくつかコツがあるので、きれいな印影を目指すために、ぜひこの記事で紹介した方法を試してください。
履歴書 の関連記事

満年齢とは?計算方法と早見表(西暦・和暦対応)で履歴書の年齢欄を正しく書こう

履歴書の職歴欄にアルバイトの経歴は書かない?書き方やアピール方法を紹介

履歴書では「退職と退社」どちらを使うべき?職歴の書き方を例文付きで解説!

パートの履歴書/学歴・職歴の書き方(主婦・主夫編)

履歴書の学歴はいつから?学歴欄の正しい書き方【学歴早見表・西暦/和暦の変換表】

ダブルワークやアルバイトの掛け持ちをする場合の履歴書の書き方

【社労士監修】扶養家族について、税法上と健康保険上の違いや履歴書の書き方を解説

履歴書の封筒にはどんなペンを使えばいい?太さや種類の選び方を解説

履歴書への英検(実用英語技能検定)の書き方のポイント

履歴書の封筒色のおすすめは?茶封筒はNG!?封筒選びのポイントを解説
カテゴリ一覧
-
派遣の仕事探し派遣の仕事探し
-
dip DEIプロジェクトdip DEIプロジェクト
-
dip 派遣はっけんプロジェクトdip 派遣はっけんプロジェクト
-
退職・辞め方退職・辞め方
-
フードデリバリー系仕事特集フードデリバリー系仕事特集
仕事記事 ランキング
- 【税理士監修】103万円と130万円、どっちが得?扶養範囲内で働き損にならない収入とは?【税金Q&A】 /お金・法律
- 2022年最低賃金(最賃)改定額は全国平均時給31円UPの過去最高額!(東京:1072円)最低賃金の引き上げで何が変わる? /お金・法律
- パートでも週20時間以上の労働で社会保険への加入が必要! /お金・法律
- 面接での長所・短所の選び方・答え方とは?回答例20選&短所と長所の言い換え例30選 /面接
- 家で少しでも稼ぎたい!主婦におすすめの内職や注意点・仕事の流れを紹介 /バイト探し・パート探し
- 【税理士監修】103万の壁とは?収入と税金、社会保険の関係について解説します /お金・法律
- 面接で好印象を与える「長所」40選と伝え方のコツ|OK・NG例文も解説 /面接
- 満年齢とは?計算方法と早見表(西暦・和暦対応)で履歴書の年齢欄を正しく書こう /履歴書
- きっと見つかる!自宅で一人でできる仕事46選 /バイト探し・パート探し
- 【税理士監修】アルバイトでも確定申告は必要?申告方法や確定申告をしないとどうなるかを解説 /お金・法律
エンタメ記事 ランキング
- 【2024年カレンダー】令和6年の祝日・連休を解説!GWやお盆休み、年末年始休みは何連休? /お役立ち
- 【2023年カレンダー】令和5年の祝日・連休はいつ?年末年始休みやゴールデンウィークも解説! /お役立ち
- 【2022年カレンダー】令和4年の祝日・連休はいつ?年末年始の休みも解説! /お役立ち
- 映画「超・少年探偵団NEO -Beginning-」舞台挨拶をサポート! /ドリームバイトレポート
- 今泉佑唯さん出演の舞台をサポート! /ドリームバイトレポート
- コレもだめ!?SNSを炎上させる画像4選とその対処法 /お役立ち
- 『アッコにおまかせ!』で生放送をサポート! /ドリームバイトレポート
- 人気ペットタレント【ベル・すず・リンドール】の撮影をサポート! /ドリームバイトレポート
- 『SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2020』をサポート! /ドリームバイトレポート
- 緑黄色社会 インタビュー - 激的アルバイトーーク! /激的アルバイトーーク!