2016.12.16

バイトなのに寝坊した!アルバイトに遅刻してしまったときのベストな行動

【働き方Q&A】バイトに遅刻した(しそうな)ときの謝り方
思いがけず学校の授業が長引いたり、時計の針が止まっていたり…。アルバイト先に遅刻しそうになったときはどんなタイミングで、どのように連絡するべきでしょうか?また実際に遅刻してしまったときはどんな風に謝るのがベストでしょうか?言い方次第では、迷惑をかけた上にさらなるマイナス評価を導きかねないので、正しい謝り方を知っておきましょう。起きて時計を見たら、すでにバイトが始まっている時間だったら、頭が真っ白になりませんか。そこで「まあ、しょうがないし」と開き直ってしまったらダメです。この事実はどうしようもありません。では、どうすればいいのでしょうか。一緒に考えてみましょう。
 

何はともあれまずは職場へ電話!

アルバイトに遅刻しそうになる理由はいろいろあるでしょう。寝坊した!というように自分にミスのある場合や、人身事故で電車が遅れていたという致し方ない事情も考えられます。そのときにとりたい行動は、即アルバイト先に電話をするということ。これは、一番大切なことです。「申し訳ございません。今、○○○(理由)で遅刻してしまいます。15分ほど遅れます」という風にどのくらい遅れそうかも伝えましょう。連絡をすることによって、現場で他の人がそれまで残業してくれたり、店長が代わりを務めてくれたりなど職場内で対応する余裕ができます。まずは、「遅刻してしまいます。申し訳ございません」と謝罪しましょう。これを忘れてしまったら後々大変になるので、絶対に忘れないようにしてください。アルバイトといえども、時給をもらって仕事をしている以上、責任はつきまといます。遅刻で責任を全うできないのは、十分謝罪するに値する理由です。また、少人数のスタッフで業務を行っているアルバイト先だった場合、あなたが遅刻したことで業務に大きな支障をきたす可能性もあります。現場がどうなっているか確認し、その後の適切な行動につなげるためにも、最初は電話をするのを忘れないようにしてください。
 

職場に到着!まずは謝って!

アルバイト先に到着したら改めて謝って、代わりを務めてくれた人がいるようならお礼を言いましょう。すぐさま仕事をスタートし、いつもの倍はがんばって挽回するくらいの気持ちを持つようにしましょう。

気を付けたいのが、本当はうっかり寝坊をしたのに「電車が遅延していて…」などと嘘をつくこと。こういった嘘は、調べればバレますので注意を。また、言い訳がましい理由を長々と述べることや、人のせいにするのもやめましょう。素直に謝る気持ちが大切です。

特に寝坊してしまった場合は、そのまま伝えるのを躊躇してしまいますが、単に寝坊というだけではなく「テスト勉強を深夜までしていて寝過ごしてしまいました」「私のミスですが時計が止まっているのを失念していました」など理由を添えると少しでも事情をわかってもらえるはずです。なるべく、遅刻するという事態にならないように電車には一本早めに乗ったり、夜更かしをして生活のリズムが崩れたりしないよう心がけましょう。

さて、この時に問題になるのは、「遅刻の理由を伝えるべきか」という点です。基本的には、「理由は聞かれたら答える」方がいいでしょう。ただ、理由を聞かれるかどうかは職場の環境や上司の考え方、業務の状況によって異なるため、聞かれなければ答えないで業務に入った方がいいのも事実です。もし理由が夜遊び、深酒などの印象が良くないものだった場合にはどうすればいいのでしょうか。「実は疲れていて…」などのように、当たり障りのない理由に置き換えて伝えるのをおすすめします。夜遊び、深酒などが理由で遅刻をするのは「自己管理ができない人」とみなされてしまうため、マイナスの印象を与えてしまいがちです。これらの理由の場合は、ぼやかした表現で伝えるのが無難でしょう。
 

ミスにミスを重ねちゃう?寝坊したときにやってはいけないNG行動

相手にとってあまりよくないことは、可能な限りすぐに伝え、次の行動に移ってもらうのも気遣いのひとつです。遅刻においても同じで、わかった時点ですぐに電話するのが一番いい対応です。逆に「怒られたらどうしよう…」と怖気ついて、すぐに電話しないで時間が経過してしまうというのだけは避けてください。迷惑をかけてしまった以上、怒られないのが奇跡と割り切って、勇気を出して電話しましょう。また、「電話じゃ怒られるから、LINEやメールで報告を」と考えてしまうかもしれません。職場にそのようなルールがあるなら別ですが、基本的には電話で遅刻の連絡をしましょう。「遅刻するならもういいや」とそのまま二度寝して結果的に無断欠勤するのは絶対に止めましょう。バイト先では、あなたが来るのを見越してシフトを組んだり、仕事の割り振りを決めたりしています。無断欠勤をしてしまうと均衡が崩れてしまうので、とても迷惑がかかるのです。もし、起き上がれないほど体調が悪かった場合は電話口で謝り、ちゃんと休ませてもらいましょう。

「電話で謝ったからいいか」と、職場についてからの謝罪を忘れていませんか。自分のミスなのでしっかりと謝るようにしましょう。相手の目を見て謝るのも大事な礼儀なので、忘れないようにしてください。「学校の授業が忙しいので」「課題が長引いたので」などの言い訳を繰り返すのもよくありません。他の人は、スケジュールをやりくりしながらアルバイトに時間通りに出勤しているはずです。もし、アルバイトに遅刻してしまうほど忙しい毎日を送っているなら、後日勤務体制の見直しを含め、改めて相談してください。加えて、遅刻をするのは、職場全体の業務の効率を著しく落とす原因にもなります。アルバイトであっても、職場の一員である以上、業務の効率を落としてはいけません。業務の効率を落とす原因を作った以上、怒られるのは当たり前と思ってください。逆ギレをしたり、開き直ったりするのは、自身の非を認めないのと同じです。アルバイトやプライベートで悩んでいることがあり、その末での遅刻だったとしても、まずは非を認めるのを重視しましょう。遅刻は職場に迷惑をかける以上、職場にとっても早めに知っておきたい事情のはずです。「遅刻しそう」と思った時点ですぐに電話すれば、その後の対応にスムーズに移れます。相手の都合を考えるのも、思いやりの一つです。アルバイト先がどういう職場かにもよりますが、LINEやメールをリアルタイムで見られるとは限りません。運が悪いとずっと見ていなかったという事態もあり得ます。遅刻は早く伝えるのがルールです。電話が一番確実なのは言うまでもありません。一番心のこもった謝罪とは、顔を見て直接謝ることです。電話口で謝るのはもちろん、職場についたら真っ先に顔を見て謝りましょう。無断欠勤、言い訳、逆ギレは一番やってはいけません。周囲に迷惑をかける上に、自分の非も認めないとなれば、「この人は不誠実だから、一緒に働くに値しない」とみなされてしまいます。バイトをクビになる可能性が高いので、注意しましょう。
 

落ち込んでいられない!職場についたら仕事で挽回

ちゃんと謝ったら、しっかり仕事をしましょう。「自分は怒られてしまった」と落ち込んでいてもどうしようもありません。仕事で成果を上げることで、「遅刻したけどちゃんとやってくれているじゃない」という評価にもつながるので、ぜひ心掛けてみましょう。遅刻をすれば、それだけ同僚や先輩に迷惑がかかります。本来、あなたがするはずだった仕事を分担してこなしてくれているため、いつもより忙しくしているのです。その点を認識し、謝罪してください。あまり落ち込みすぎるのもよくないですが、念のために帰り際にもう一度謝罪しておきましょう。「もう遅刻はしない」という決意表明にもなります。
 

やってしまったものは仕方ない… 繰り返さないことが大切

実際のところ、寝坊を繰り返していると「この人は仕事を続けて行けそうにない」とみなされ、契約終了=クビになってしまう可能性もあります。では、寝坊しないためにはどうすればいいのでしょうか。起きられない場合は、目覚ましの数を増やしたり、バイト前の夜更かしをやめたりするなどの工夫をしてください。急病で倒れないようにするために、体調管理を万全にする必要もあるでしょう。
 

寝坊というミスの影響を最小限に押さえよう

「時間を守る」というのは働く人にとっての大切なルール。万が一遅刻する場合は、すぐに電話で連絡してお詫びし、どのくらい遅れるかを伝えましょう。できる対応を即することが重要です。寝坊をしてしまったら、まずは誠心誠意謝りましょう。職場のスタッフ全員に謝るという気持ちでいてください。起きたときの電話口、職場に到着した時、勤務を終了する時の3回謝ると効果的です。そして、謝ったらあとは気持ちを切り替えて仕事に取り組んでください。遅刻もある意味、仕事のミスです。仕事のミスは仕事でリカバリーしましょう。もし、仕事で悩みを抱えているが故の遅刻だったら、自分だけで悩まず、先輩や上司など、しかるべき人に相談してください。職場の人といい関係を築きながら、バイトに励みましょう。

この記事が役に立ったらいいね!してください

5つのSTEPでキミのバイト応募をサポート!バイトGET完全マニュアル

さっそくお仕事を探してみよう

カテゴリ一覧