2016.01.26

【面接Q&A】30.面接終了後は御礼するべき?(電話・メール)

【面接Q&A】面接終了後は御礼するべき?(電話・メール)
面接が終わった後、採用担当者に丁寧にお礼を述べるのはもちろんのことですが、帰宅後や翌日に電話やメールでもお礼をしておくべきでしょうか。そこまでする必要はないという意見も多い一方、丁寧な印象を与えることは間違いありません。それが効果的かどうかを考え、お礼をする場合はベストなタイミングや手段を選びましょう。

面接ノウハウ関連記事

面接後のお礼は必須ではありません。お礼をしなかったから印象が悪くなるというものでもありませんし、お礼をしたから評価が大きく変わるということもないでしょう。ただ、複数の採用候補者がいて、誰を選ぶべきか採用担当者が逡巡しているならそれが効果的に働く場合も。それでは、どのような職種ならお礼が有効なのでしょうか。

まず、コンビニエンスストアやファミリーレストラン、ガソリンスタンド、パチンコ店などは、面接後の採用結果がすぐ連絡されるケースも多いためタイミング的にもお礼はなくて大丈夫と考えられます。病院や学校、冠婚葬祭関連の企業といった、マナーがより重要視される職場や、選考に時間をかけているアルバイトならお礼を送ることできちんとしている印象を与えられるでしょう。お礼を送ると決めたら、電話かメールかの手段を迷うところ。電話はダイレクトに思いを伝えられる利点がありますが、忙しい職場だと担当者の手をわずらわせてしまう心配があります。電話をする場合は、昼食時などの時間を避けたうえで「お忙しいところ申し訳ございません」と一言添えるのを忘れずに。

丁寧にお礼を伝えることによって、その職場で働きたいという強い思いが伝わるでしょう。メールなら、相手の都合のよい時間に目を通してもらえるので手をわずらわせないのがメリットです。このとき、誤字・脱字があったり文章がおかしかったりすると、せっかくの狙いがマイナスに作用してしまうので、十分に見直しをしたうえで送信しましょう。

自分に合ったバイトが見つかる!

特徴から仕事を探す

まとめ

面接後のお礼は必須ではありませんが、すると決めたらなるべく早めに行動に移しましょう。手段は電話でもメールでも構いませんが、忙しい相手の迷惑になるのが心配な場合はメールを選ぶのがベター。

5つのSTEPでキミのバイト応募をサポート!バイトGET完全マニュアル

【面接関連記事】
【面接対策】バイトの面接マナーまとめ(服装・髪型・当日マナーなど)
アルバイトの面接に応募する時の不安を解消!電話のかけ方のマナーを徹底解説!
【何分前が最適?】面接の到着時間のマナーと遅刻したときの対処法を解説
バイト面接の服装まとめ!男女別に好印象な服装やバッグを紹介、Web面接の対策も!
バイトの面接で緊張しないための4つのポイント・コツを紹介
【アルバイト・パート】面接でよくある質問・答え方まとめ【年代・職業別】
バイトの面接に遅刻しそう!電話?メール?内容とタイミング
 

さっそくお仕事を探してみよう

カテゴリ一覧