2020.08.17

アルバイトの面接に応募する時の不安を解消!電話のかけ方のマナーを徹底解説!

面接応募する時の不安を解消!
電話のかけのマナー徹底解説!

面接に応募する時の不安を解消!電話のかけ方のマナーを徹底解説!

「アルバイトを始めてみたいけど、応募先への電話のかけ方やマナーがわからない」
初めてのアルバイト応募は、電話のかけ方やマナーについて不安になりますよね。
電話で間違った言葉遣いをしてしまうと採用担当者に、悪い印象を持たれてしまうこともあるため、不安になるのも無理はありません。
今回はアルバイト応募先への電話のかけ方やマナーについて詳しく紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

面接ノウハウ関連記事

緊張しないためには準備が肝心!
応募前に準備しておく5つのこと

アルバイトの応募で電話をする際は、事前にしっかり話すことを準備することが大切です。
事前準備なしで電話をすると、言っていることが支離滅裂になってしまったり、緊張で何も話せなくなってしまったりする場合もあります。
そこで以下からは、アルバイト応募の電話をかける前に事前に準備しておいたほうがいいことを5つ紹介します。

話す内容・順番をメモしておく

電話で緊張してしまうと、話す内容や話す順番を忘れてしまう可能性があります。
途中で何も話せなくなってしまうと、担当者に悪印象を与えてしまいかねません。
アルバイトの応募先に電話をかける前に、話す内容やその順番をメモして、電話するようにしましょう。

事前に質問しておきたいことをまとめる

アルバイトの応募先を調べても、わからないことや気になった部分がある場合は、電話をかける前にまとめておきましょう。
それらを電話の際に質問すれば、疑問を解消してから面接に臨むことができます。
また事前に質問をまとめておくことで、採用担当者にあなたの熱意が伝わり、好印象を与えられることもあるため、プラスでしかありません。

求人広告で担当者の名前をチェック

もし求人広告に担当者の名前が記載されている場合は、あらかじめチェックしておきましょう。
事前に担当者の名前をチェックしておくことで、電話をかけたときにやりとりがスムーズにいきます。
また求人広告に担当者の名前が記載されていない場合は、電話口で聞けばいいので、心配する必要はありません。

電話のときはメモできる状態にしておく

アルバイトの応募先に電話をかけたときに、面接時間や場所が決まることがほとんどなので、メモと筆記用具は必ず用意しておきましょう。
筆記用具とメモがなければ、面接日や用意しておくべきものを忘れてしまうなどのミスが発生することもあります。
未然に防ぐことができるミスをなくすためにも、必ずメモができる状態で電話をかけるようにしましょう。

面接の希望日を複数設定する

アルバイトの応募先はもちろん、あなた自身にも都合がありますので、面接の希望日時をあらかじめいくつか定めておくといいでしょう。
お店の都合とあなたの都合が合わないことがあっても、面接希望日を複数用意しておくことで、相手との調整をスムーズに進めることが可能です。

自分に合ったバイトが見つかる!

特徴から仕事を探す

アルバイトに電話応募する時間帯はいつがいい?

アルバイトに電話応募する時間帯はいつがいい?

ほとんどの場合、アルバイト応募先のスタッフが電話の対応をするのは、通常の業務中になります。
お店や担当者の都合を考え、忙しい時間帯を避けて電話するようにしましょう。
また、電話をかけていい時間は応募先によって異なるため、業種ごとに都合のいい時間帯、またNGな時間帯をそれぞれ見ていきましょう。

飲食店

飲食店はランチタイムやディナータイムが忙しい時間帯。ランチタイムが終わったあとに電話をかけると担当者につながりやすいです。

〈電話しやすい時間帯〉
ランチタイムやディナータイム以外 14:00~17:00
〈電話がNGな時間帯〉
ランチタイム 11:00~14:00
ディナータイム 17:00~21:00

コンビニやスーパー

  • 街中や学校付近にお店がある場合
  • 昼前や夕方が忙しくなるため、その時間帯は避けましょう。

    〈電話しやすい時間帯〉
    ランチタイム前 10:00~11:00
    ランチタイム後 14:00~16:00
    〈電話がNGな時間帯〉
    ランチタイム 11:00~14:00
    夕方 16:00~18:00
  • 駅近やオフィス街にお店がある場合
  • 早朝やお昼の時間帯に忙しくなります。仕事終わりの17時以降も混雑になるため電話は避けましょう。

    〈電話しやすい時間帯〉
    始業時間開始からランチタイム前まで 10:00~11:00
    ランチタイム終わりから近隣の会社の終業時間まで 14:00~17:00
    〈電話がNGな時間帯〉
    早朝時間帯 7:00~10:00
    ランチタイム 11:00~14:00
    終業時間後 17:00~20:00

その他オフィスワークなどの場合

オフィスワークなどの一般企業は、始業時間の朝礼のあとは、その日の準備やミーティングがある場合がありますので、その時間帯は避けるようにしましょう。
またランチタイムは外に出る人も多いため、担当者が不在の場合があります。
ランチタイム終わりから終業の1時間前までに電話すると担当者につながりやすいです。

〈電話しやすい時間帯〉
始業時間からの2時間後 10:00~12:00
ランチタイム終わりから終業時間の1時間前 14:00~16:00
〈電話がNGな時間帯〉
始業時間からの2時間 8:00~10:00
ランチタイム 12:00~14:00

自分に合ったバイトが見つかる!

特徴から仕事を探す

応募先の担当者との電話でのやりとりの流れ

応募先の担当者との電話でのやり取りは以下のように進んでいきます。
ぜひ全体像を知る参考にしてください。

  1. 店員:お電話ありがとうございます。〇〇屋〇〇店〇〇です。
  2. あなた:はじめまして。お忙しいところ申し訳ございません。私、〇〇と申します。この度はバイトルで貴店の求人情報を拝見して、ご連絡させていただきました。採用担当の方におつなぎいただけますか?
  3. (採用担当者が電話に出る)
  4. 採用担当者:お電話代わりました。採用担当の〇〇と申します。
  5. あなた:お忙しいところ申し訳ございません。私、〇〇と申します。この度はバイトルで貴店の求人情報を拝見してご連絡させていただきました。今お時間よろしいでしょうか?
  6. 採用担当者:はい、大丈夫です。
  7. あなた:ありがとうございます。貴店は現在、アルバイトの募集を受け付けておられますか?
  8. 採用担当者:はい、アルバイトの募集を受け付けています。
  9. あなた:ぜひ応募させていただきたいので、面接をおこなっていただけないでしょうか?
  10. 採用担当者:かしこまりました。いつがご都合よろしいでしょうか?
  11. あなた:平日17時以降でしたらいつでも構いません。休日は日曜日でしたら何時でも伺えます。
  12. 採用担当者:それでは今週日曜日の17時に当店での面接はいかがですか?
  13. あなた:かしこまりました。今週の日曜日17時に貴店での面接ですね。
  14. 採用担当者:はい、17時に入り口からお入りください。
  15. あなた:かしこまりました。当日、こちらで用意するものはございますか?
  16. 採用担当者:写真付きの履歴書をご用意ください。
  17. あなた:かしこまりました。写真付きの履歴書を用意いたします。それでは今週日曜日の17時に貴店にお伺いさせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
  18. 採用担当者:当日はよろしくお願いします。
  19. あなた:本日は貴重なお時間をいただき、誠にありがとうございました。それでは失礼いたします。

 

自分に合ったバイトが見つかる!

特徴から仕事を探す

アルバイトの応募電話を詳しく解説

アルバイトの応募電話を詳しく解説

上記の応募の流れを踏まえたうえで、それぞれのポイントを詳しく解説していきます。

挨拶・用件を伝える

電話をかけたとき用件をすぐに伝えなければ、相手はあなたがお客様なのかアルバイトの応募なのかを判断することができません。
そのため、相手が電話に出たらまずはしっかりと挨拶し、用件を伝えましょう。そのあと、本題に入ります。
もし最初に電話に出た人が採用担当者でない場合、用件を伝えた時点で担当者につないでくれます。

募集の確認をおこなう

挨拶と用件を伝え終わったら、アルバイトの募集をしているかどうか必ず確認しましょう。
たとえまだアルバイトを募集している期間でも、採用人数を越えてしまうと、募集を締め切る場合もあるためです。
また、もしアルバイトの募集をしていない場合でも、働きたいという熱意を伝えることで面接につながる場合もありますので、諦めずに希望を伝えてみましょう。

事前の質問などがあればこのタイミングで

アルバイトの応募先に事前の質問がある場合は、バイトを募集しているかわかった段階で質問するといいでしょう。
用件を話す前に質問をしてしまうと、担当者は何の話をしているのかわからなくなってしまいます。
またバイトを募集していないお店に質問してしまうと、お互いにとって無駄な時間になってしまうため、バイトを募集しているどうかを聞いたあとに、質問を投げかけるよう心がけてください。

面接の日程調整

アルバイトの応募先に電話をかけたときに、面接の日程が決まることが多いです。
上記例のように採用担当者に候補日を提案された場合や、都合のいい日を聞かれた場合に、すぐに回答できるよう、あらかじめ面接の希望日を複数考えておくと日程調整がスムーズになります。
また○曜日の○時以降など具体的な日時を考えておくことで、相手とのやりとりがさらにスムーズになり、電話の時間を短縮することも可能です。

必ず決定事項の復唱を!

電話での面接日時や場所、必要なものなどの決定事項は必ず復唱するようにしましょう。
決定事項を復唱する理由は、採用担当者との食い違いをなくすためです。
面接の日程や必要な持ち物を間違えると、先方に迷惑をかけてしまうことになります。
担当者へ確認するためにも、決定事項は必ず復唱し、万全の状態で面接に臨みましょう。

最後は気持ちいい挨拶で電話を切る

すべての用件を伝えたあとは、電話を切ります。
終話時のポイントは、気持ちのいい挨拶と感謝の気持ちを伝えること。採用担当者は電話の終話の仕方をよく見ています。
電話の切り方の印象が悪くなってしまうと、面接にも悪い影響を与えてしまうことがあります。
面接前に担当者から好印象を持ってもらうために、終話まで気を抜かずに、最後まで明るくハキハキと話すことを心がけましょう。

自分に合ったバイトが見つかる!

特徴から仕事を探す

アルバイトの応募電話、こんなときどうする?

アルバイトの応募電話、こんなときどうする?

アルバイトの応募電話の際、担当者の不在など予定外の展開が発生してしまうこともよくあります。
もしも予定外の展開が起きてしまった場合は、落ち着いて対応することが大切です。
ここからはアルバイトの応募電話でよく起こるケースについて詳しく解説します。
事前にさまざまなケースを想定しておくことで、対策を練ることもできますので、ぜひ参考にしてみてください。

担当者が不在だった場合

担当者が不在だった場合は、あなたの名前と用件を電話口の方に伝え、担当者が戻ってくる時間帯を聞いてみましょう。
担当者の勤務時間を教えてもらったら、電話口の方に感謝の気持ちを伝えることを忘れないように気をつけてください。
そして、担当者がいる時間帯に電話をかけ直しましょう。


あなた「ご担当者様はいついらっしゃいますか?」
応募先「〇〇は明日の17時から出勤しております。」
あなた「ありがとうございます。それでは明日の17時以降に、こちらからあらためて連絡させていただきます。」

留守番電話につながった場合

留守番電話につながった場合は、名前と用件を手短に伝えましょう。採用担当者にあなたのことを知ってもらうきっかけになります。
そして、少し時間を置いてから再度電話をかけるようにしましょう。


「〇〇の求人情報を拝見して電話をさせていただきました〇〇と申します。またあらためて電話をかけさせていただきますので、よろしくお願いいたします。それでは失礼いたします。」

なかなか折り返しの電話が来ない場合

採用担当者が不在のため、折り返し連絡をいただける場合もあります。
その場合は、あなたの連絡先を担当者様に伝えていただけるよう伝え、1日は折り返しの電話を待つようにしましょう。
1日待っても折り返しの電話が来ない場合は、採用担当者宛にもう一度自分から連絡してみます。

担当者不在の場合の例
「私の電話番号をお伝えしますので、ご担当者様にお伝えいただけますでしょうか?」

再度連絡をする場合の例
「お世話になります。昨日アルバイトを応募した旨連絡させていただきました●●と申します。ご担当者様が不在だったため、折り返し連絡をいただけるとのことでしたが、私が電話に気づけなかった可能性もあると思い、あらためて連絡させていただきました。ただいまご担当者様はいらっしゃいますか?」

自分に合ったバイトが見つかる!

特徴から仕事を探す

アルバイト応募は電話じゃなくてもOK!楽なほうを選ぼう!

アルバイトの応募は電話以外にもインターネットで応募する方法があります。
バイトルでは、インターネットやアプリからの応募ができるので、無理に電話で応募する必要はありません。
インターネットの場合は、担当者が応募を確認するまで時間がかかってしまう可能性があるため、1日でも早くバイトを始めたいときは電話のほうが早く面接を設定してもらえる場合もあります。
ただ電話だとすごく緊張してしまうのであれば、インターネットから応募してみてもいいでしょう。

自分に合ったバイトが見つかる!

特徴から仕事を探す

まとめ

今回はバイト面接の電話のかけ方やマナーについて紹介しました。
バイト面接は、応募の電話からすでに始まっています。
面接前の電話での言葉遣いやマナーがしっかりしていなければ、採用担当者に悪印象を持たれてしまう可能性もあります。
電話でのやりとりがしっかりしていると、採用担当者にいい印象を与えることができ、採用への大きな一歩となるでしょう。
採用してもらうためにも、必ずしっかりと準備をして応募し、気持ちよく面接当日を迎えるようにしましょう。
 

5つのSTEPでキミのバイト応募をサポート!バイトGET完全マニュアル




【面接関連記事】
【面接対策】バイトの面接マナーまとめ(服装・髪型・当日マナーなど)
アルバイトの面接に応募する時の不安を解消!電話のかけ方のマナーを徹底解説!
【何分前が最適?】面接の到着時間のマナーと遅刻したときの対処法を解説
バイト面接の服装まとめ!男女別に好印象な服装やバッグを紹介、Web面接の対策も!
バイトの面接で緊張しないための4つのポイント・コツを紹介
【アルバイト・パート】面接でよくある質問・答え方まとめ【年代・職業別】
バイトの面接に遅刻しそう!電話?メール?内容とタイミング
【面接Q&A】面接終了後は御礼するべき?(電話・メール)

【面接お役立ち記事】
転職の面接終了後のお礼メールは必要?書き方を例文付きで紹介
バイト面接の応募先から着信履歴が…折り返しの電話のかけ方を例文付きでわかりやすく解説
バイト面接は当日にキャンセルできる?辞退の電話のかけ方を例文付きで紹介
【アルバイト】面接の電話をかけるときの会話の例文
アルバイト面接のメールはどうやって返信する?マナーやポイント、例文を解説!
【例文付き】面接のメール連絡(日程調整・返信・お礼等)のマナーと書き方
面接辞退の完全マニュアル!連絡はメールでもいい?電話が必須?例文や辞退理由を紹介!
バイトの面接を断るには?マナーを守った電話&メールの方法
【面接Q&A】採用決定後、辞退したいとき(電話・メール)
【面接Q&A】掛け持ちアルバイトしてることは伝えるべき?
【面接Q&A】アルバイト面接中に電話がかかってきたら?
バイト面接Q&A【電話】「応相談」を電話かメールで確認する方法
バイト面接Q&A【電話】バイト先へ電話した後の正しい「切り方」
バイト面接Q&A【電話】応募後に連絡が来ないときは何日待つのがマナー?電話・メールの例文を紹介
バイト面接Q&A【電話】求人に載っていない番号にかけてもOK?
バイト面接Q&A【電話】留守電が入っていたら、どう対応する?
バイト面接Q&A【電話】「かけ直します」でも、かけ直すべき?
バイト面接Q&A【電話】「忙しいからかけ直して」と言われたら?
バイト面接Q&A【電話】「担当者は不在です」と言われたら?
バイト面接Q&A【電話】募集が終わっていても問合せて大丈夫?
バイト面接Q&A【電話】応募ではなく問合せだけの電話がしたい
バイト面接Q&A【電話】移動中に応募先からかかってきたときは?
バイト面接結果の連絡が遅いのは不採用のサイン?電話のかけ方・受け方は?
バイト面接Q&A【電話】応募先に確認の電話をしたいとき
バイト面接Q&A【電話】留守電メッセージを残したが返ってこない
バイト面接Q&A【電話】かけたら留守番電話。入れておくもの?
バイト面接Q&A【電話】バイト応募の途中で通話が切れたときは?
バイト面接Q&A【電話】Web応募後返事がない。電話していい?
面接Q&A【電話】非通知設定で電話をかけてもいい?
面接Q&A【電話】携帯ではなく家の固定電話を使うべき?
面接Q&A【電話】呼び出しは、何コールまで鳴らしていい?
面接Q&A【電話】面接の希望時間を聞かれたらどう答える?
面接Q&A【電話】応募や問合せの電話、いつかけたらいい?

 

さっそくお仕事を探してみよう

カテゴリ一覧