2024.03.05

「早い」と「速い」の違いとは?意味や使い方、対義語を例文付きで分かりやすく解説!

「早い」と「速い」の違いとは?意味や使い方、対義語を例文付きで分かりやすく解説!

会話や文章でたくさん出てくる「はやい」は、「早い」「速い」という表記がよく使われます。この同音異義語である「早い」と「速い」の違い、ご存じでしょうか?「この場合は早いと速い、どちらが正しいんだろう…」と使い分けに迷うこともあるかもしれませんね。

この記事では、「早い」「速い」の違いやそれぞれの意味、使い方について、例文を用いて解説します。プライベートや仕事でも、「早い」「速い」を使いこなしていきましょう!

「早い」「速い」の意味は?

「早い」「速い」それぞれの言葉が、具体的にどのような意味なのか、どう違うのかを詳しく説明します。

「早い」の意味

「早い」は、以下のような、主に時間に関するはやさを表す場合に使われます。

  • ある基準より時間が過ぎていない
  • ある基準より時期が過ぎていない
  • まだその時、時期ではない
  • 簡単で手っ取り早い

「早い時間」「早い時期」などのように、ある基準より時間や時期が前という場合は、「早い」です。
また、予定よりも早く何かが起こる・完了する場合や、簡単なこと・手っ取り早いことを表す際も、「早い」が使われます。

■「早」を使った言葉
早朝 / 早退 / 足早 / 最早 / 早急 / 早咲き / 早じまい 等

「速い」の意味

「速い」は物事が進むスピード、速度に関する状況を表す場合に使われます。

  • 物事の進む度合いが大きい
  • 動作・進行などがすみやか
  • 所要時間が短い

「足が速い」のように、動作や物体の移動速度など、時間単位でのはやさを指す場合は「速い」です。一定時間で比較したときの動作量が多い場合は、「速い」を用いるのが適しています。

■「速」を使った言葉
速度 / 音速 / 高速 / 迅速 / 速断 / 速達 / 速やか 等

「早い」と「速い」で意味が変わる!

「早い」と「速い」は、「ある基準の時間よりも前に物事が行われること」か「一定の期間内の動作量が多いこと」で使い分けます。同じ「はやい」でも、漢字によって意味が異なるのです。
例えば、以下のような文があります。

早い電車 / 速い電車

どちらも同じ「はやい電車」ですが、前者の「早い電車」は「朝早くに出る電車」や「予定より前の電車」のことを指します。対して「速い電車」は、特急のような速度・スピードが出る状態を表しています。

行動が早い / 行動が速い

上記も同じ「行動がはやい」です。「行動が早い」は、基準よりも前の時点で行動を起こすことを表します。「行動が速い」は、「一定時間の間で、多くの行動や動作を起こすこと」になります。

このように「早い」と「速い」は同じようで全く違う意味になります。

「早い」「速い」の使い方・例文は?

「早い」「速い」はどんな場面で、どのように使い分けるのでしょうか?「早い」「速い」の使い方を、例文を用いて紹介します。

「早い」の使い方・例文

ある基準の時間よりも前に物事が行われることを指す「早い」を用いた例文を紹介します。

▼例文

  • 予定よりも1本早い電車に乗ることができた
  • 調べるよりも知っている人に聞いたほうが早い
  • 早くに起きられたから、近所のパン屋さんに行ってみる
  • 早いうちに手を打って、問題を解決していこう

「速い」の使い方・例文

一定の期間内の動作量が多いことを指す「早い」を用いた例文を紹介します。

▼例文

  • 足が速いあの子は、体育祭の100m走で1位を取っていた
  • もっと速く打ち込み作業が出来れば余裕ができる
  • 彼はいつも割り勘の計算が速くて尊敬する
  • 昨日の雨で川の流れが速いので気を付けよう

「早い」「速い」の対義語

「早い」「速い」にはどのような対義語があるのか確認していきましょう。

「早い」「速い」の対義語は「遅い」

「早い」「速い」の対義語は、どちらも「遅い」が当てはまります。
「遅い」とは、「一定の時間よりも後に物事が行われること」「一定の時間内に行われる動作が少ない」ことを表します。

また、「速い」の対義語には、動きがのろい・動作が機敏でない・反応が遅いを意味する「鈍い(にぶい)」も挙げられます。

▼例文

  • 家を出るのが遅くなってしまった
  • 歩くのが遅いので、目的地まで時間がかかる
  • 年々動きが鈍くなっていく
  • 運動神経が鈍いので体育が憂鬱だ

「疾い」「捷い」という表現も

「速い」は、「疾い」「捷い」という漢字で表現することもあります。
「疾い」「捷い」はいずれも、「動きがはやい、すばやい」という意味で使われる漢字です。

「疾い」とはもともと、矢のように進むことを意味するため、「疾風(しっぷう)」「疾走(しっそう)」などの言葉があるように、よりスピードや動きのはやさを表した言葉です。

「捷い」は「はしこい」とも読み、動作がはやくすばしこいことを意味します。「敏捷(びんしょう)」「軽捷(けいしょう)」などで使われる言葉です。

「早い」「速い」の英語表現

「早い」「速い」の英語表現を紹介します。

「早い」を表す英語表現

ある時や時期より前の「早い」を表す場合には、「early」を使います。

▼例文

  • My sister gets up early in the morning.
    ・・・私の姉は朝起きるのが早い
  • It’s too early to give up.
    ・・・あきらめるのはまだ早い
  • I arrived early at the park.
    ・・・私は早めに公園に到着した

「速い」を表す英語表現

物事の進行や動作の「速い」を表す場合には、「fast」「quick」を使います。

▼例文

  • He can run very fast.
    ・・・彼はとても速く走ることができる
  • The car is fast.
    ・・・この車は早い
  • She has a fast head rotation.
    ・・・彼女は頭の回転が速い

まとめ

「早い」と「早い」の違いやそれぞれの違いについて解説しました。
「早い」はある基準の時間よりも前に物事が行われること、「速い」は一定の期間内の動作量が多いことを表します。同じ「はやい」を使った文でも、「早い」か「早い」どちらを使うかで大きく意味が異なります。

「早い」か「早い」意味と違いをしっかりと理解して、上手に使い分けて活用しましょう。

5つのSTEPでキミのバイト応募をサポート!バイトGET完全マニュアル

さっそくお仕事を探してみよう

カテゴリ一覧