2016.01.16

【面接Q&A】20.風邪や花粉症のときのマスクはアリ?

【面接Q&A】風邪や花粉症のときのマスクはアリ?
風邪や花粉症の症状がツライとき……治せるものなら体調を整えていきたいのはやまやまですが、体調の問題は不可抗力ってありますよね! 面接にマスクをしていってもマナー的には大丈夫? じつは、マスクを着用しても面接官の印象をできるだけ下げない方法があるんです。

面接ノウハウ関連記事

最初からマスクをつけて入室するのはNG!

面接を受ける部屋に入って挨拶し、席に着くまでの短い時間は、マスクを外した状態でクリアするのがベスト! ここは第一印象を決める大事なポイントです。なによりマスクをつけてしまうと面接官からは目元しか見えず、表情が全くわからない状態に。まずは人柄を知ってもらうためにも、素顔をちゃんと見せるのが◎

「(名前)です。本日はよろしくお願いいたします」と伝えるところまでは、マスクはガマンしましょう。
もちろん入室の直前まで、待機しているあいだマスクをつけておくのはOKです。アルバイト先によっては、訪ねて行って最初に応対してくれる方と面接の担当者が同じになる場合もあります。そんなときは様子を見ながら、面接地に入るときに外すなどの対応をしましょう!

自分に合ったバイトが見つかる!

特徴から仕事を探す

事情を話してマスクする許可を取れば◎

きちんとした第一印象で挨拶と自己紹介を終えた上で、風邪や花粉症などの事情を伝え、面接官にマスクをつける許可をもらいましょう。
「おそれいりますが、花粉症がひどいのでマスクをつけてもよろしいでしょうか?」
などの伝え方でお願いすると、スマートに。

業種や勤務地によっては、これからのバイトに支障はないかどうか尋ねられるケースもあります。たとえば屋外での作業が多いバイトには問題なく対応できるのかどうか……? もし質問された場合、スムーズに答えられるように準備していきましょう!

風邪をめずらしく引いてしまったという場合は、自己アピールのとき、普段は体力に自信があるというフォローを入れておく手もあります。

自分に合ったバイトが見つかる!

特徴から仕事を探す

まとめ

特定の時間だけマスクを外しておくことで、マスク必須な体調の日も第一印象を下げずに面接を開始できる方法をご紹介しました! もちろん面接に向けて体調が整えられればそれがベストですが、どうしてもピンチのときはぜひ活用してみてください。
 

5つのSTEPでキミのバイト応募をサポート!バイトGET完全マニュアル


【面接関連記事】
【面接対策】バイトの面接マナーまとめ(服装・髪型・当日マナーなど)
アルバイトの面接に応募する時の不安を解消!電話のかけ方のマナーを徹底解説!
【何分前が最適?】面接の到着時間のマナーと遅刻したときの対処法を解説
バイト面接の服装まとめ!男女別に好印象な服装やバッグを紹介、Web面接の対策も!
バイトの面接で緊張しないための4つのポイント・コツを紹介
【アルバイト・パート】面接でよくある質問・答え方まとめ【年代・職業別】
バイトの面接に遅刻しそう!電話?メール?内容とタイミング
【面接Q&A】30.面接終了後は御礼するべき?(電話・メール)

【面接お役立ち記事】
面接中にメモを取る、メモを見ながら話すのはあり・なし?印象や採用に影響はある?
【面接Q&A】面接以外の荷物も持って行っていい?
【面接Q&A】バイト面接のベストな到着時間は何分前?

特徴・勤務地から仕事を検索

検索

人気の検索

人気の検索

検索

カテゴリ一覧