2020.08.26

書類選考に受かる履歴書を作成!アピールポイントの書き方のコツ

書類選考に受かる履歴書を作成!
アピールポイントの書き方のコツ

メイン画像

履歴書にある自己PR欄は、企業に自分のアピールポイントを伝えるために大切な項目です。しかし、「どのようなことを書けばいいのかわからない」と悩んでいる方もいるかもしれません。
ここでは、採用担当者の印象に残り、書類選考に受かるためのアピールポイントの書き方について解説します。

履歴書作成関連記事

履歴書に書くべきアピールポイントとは?

履歴書には、「志望動機」や「長所・短所」のほか、「自己PR」など、自身のアピールポイントを記入する欄がいくつかあります
これらの記入欄には、以下のような違いがあります。

  • 志望動機:応募先企業を選んだ理由や入社後に実現したいこと
  • 長所・短所:応募者の人となりや社風との相性や業務に貢献できそうな個性
  • 自己PR:仕事へのこだわりや強み、過去の経験からアピールしたいこと

中でも自己PRは、採用担当者が具体的に採用後の応募者の活躍をイメージするために活用する、重要な記入欄となります。

どのようなことがアピールポイントになる?

履歴書の自己PRは、ただの自己紹介や、自分の気持ちだけを伝える内容を記入する欄ではありません。
たとえば、「前職のプロジェクトでどのような業績を収めたのか」「これまでにどのような業務を経験しているのか」「どのようなスキルを持っていて、どのように応募先の企業に生かせるのか」といった内容が適切な記入内容といえます。また、仮にこれといった実績がなかったとしても、「普段どのような姿勢で仕事に取り組んでいるのか」といった内容も、書き方によってアピールポイントになります。

<参考記事>
『アピールポイント』って何を書くべき?

応募&面接のときのアピールポイント │ 質問内容を先読み!面接攻略のポイント

自分に合ったバイトが見つかる!

特徴から仕事を探す
 

書類選考に受かるアピールポイントの探し方

履歴書には、実際どのようなアピールポイントを記入すれば良いのでしょうか。続いては、採用担当者から評価されるアピールポイントの探し方をご紹介します。

応募先の企業で何ができるのかを考える

採用担当者は、自己PR欄から以下の2つの点を判断したいと考えています。

  • これまでの経験やスキルが企業にとってプラスになるかどうか
  • 企業が求める人物像と応募者のアピールポイントがどれだけマッチするか

そのため、自身の能力を生かして応募先の企業にどう貢献できるのかといった点や、企業の求める人物像に合致する人柄や性格などをアピールするといいでしょう。

得意分野や成功体験から探す

アピールポイントがすぐには思い付かない場合には、一度自分の職務経歴を振り返るのがおすすめです。自身の経歴や能力を再度確認することで、得意分野や成功体験が見えてきます。
また、仕事において人に褒められた経験があれば、それがアピールポイントとして書ける場合があります。どうしても思い当たらないときには、周囲の親しい人に意見を求めるのもひとつの手段です。

自分に合ったバイトが見つかる!

特徴から仕事を探す
 

アピールポイントの書き方のコツ

自己PR欄には、やみくもに自身の長所を書けばいいというものではありません。採用担当者に「面接で会ってみたい」と思わせるために、以下のコツを押さえておきましょう。

<参考記事>
応募&面接のときのアピールポイント|「是非会ってみたい」と思わせるWeb応募のアピールポイントはココだ!

具体的な根拠を示せるものにする

履歴書の自己PR欄では、ただ単に「◯◯ができます」と書いても、採用担当者が具体的にイメージしにくいため、評価されない傾向があります。
「◯◯の経験があるため△△ができます」「売り上げを◯◯◯万円達成するために◯◯◯◯をしました」と過去の経験を具体的に伝えることで、説得力のある自己PR文となり、採用担当者も評価しやすくなります。

アピールする数は3つを目安に

アピールしたいことがたくさんあっても、履歴書に書く場合には、3つ程度を目安に数を絞るようにしましょう。いくつも列挙すると、一つ一つの印象が弱くなってしまうからです。
また、アピールに添える具体的なエピソードも、1つのアピールに対して1つとすると、シンプルで伝わりやすくなります。

読みやすさと文字数に配慮する

履歴書の自己PRでは、文字数が指定されていない場合がほとんどです。とはいえ、長々とアピールポイントを書き連ねた場合、採用担当者が読むことを苦痛に感じるかもしれません。自己PR欄は長くても、400文字程度にまとめるのがおすすめです。
また、読みやすさにも配慮しましょう。細かな文字でびっしりと埋めるように書くよりも、適度に改行や文字の大きさを工夫し、読む相手の立場に立った記入を心掛けましょう。

<参考記事>
バイトの履歴書は自己PRで勝負!受かるための書き方のポイントまとめ

【パートの履歴書】自己PRの書き方・例文(主婦・主夫編)

【バイトの履歴書】自己PRの書き方・例文(フリーター編)

【バイトの履歴書】自己PRの書き方・例文(学生編)

転職回数が多い場合、面接の自己紹介・自己PRはどんな内容にする?

自分に合ったバイトが見つかる!

特徴から仕事を探す
 

職種別自己PRの作成のポイント

アピールポイントの書き方は、応募する職種によって異なります。ここでは、職種ごとの自己PRの書き方のポイントと、例文へのリンク先を掲載していますので、ぜひ参考してください。

工場・製造業に応募する際に自己PR文を作成するポイント

工場で作られる製品は、すべて厳密に仕様が決まっているため、職種の適性として「決められたことは必ずやり通す」「学校でも皆勤賞」といった誠実さや真面目さがわかるエピソードは良いアピール材料となります。また、多くのメンバーで協力し合いながら進める職種でもあるため、コミュニケーション力をPRするのもおすすめです。
経験がある方は、何の工場でどのような製品を扱ってきたのかを具体的に伝えましょう。たとえば、使用経験がある機械は、名称までしっかり明記します。

<参考記事>
【社員の履歴書】工場・製造の自己PRの書き方・例文

軽作業・物流に応募する際の自己PR文を作成するポイント

軽作業の仕事は、未経験者でも挑戦しやすい職種です。そして、誰でも取り組みやすいからこそ、与えられた仕事に真面目に向き合える人物かどうかが重要視される傾向があります。「遅刻をしない」「ルールを守って働ける」「集中力がある」などの点を、具体例を交えてアピールしましょう。
また、車両の運転を伴う仕事の場合、「ゴールド免許」や「無事故」といった点は高く評価されるため、必ず記入すべきです。中型免許、大型免許、二種免許、フォークリフトなど、普通免許以外の免許を持っている方は、資格欄に明記したうえで、実際に業務で運転したことがある車両の種類も書くといいでしょう。

<参考記事>
【履歴書】軽作業・物流の自己PRの書き方・例文

営業に応募する際の自己PR文を作成するポイント

営業は、結果が数字で判断される職種です。経験者の方は、「◯期連続で販売目標達成をした」「前年比150%となる営業利益を創出した」といった、具体的な売り上げに関する数字を入れ込んだ内容を書くのが効果的です。このような結果は、プロセスが創り出すものですから、自分なりに日々心掛けていることや、実績につながった営業手法を書くのもおすすめです。
営業としての経験や実績がない方は、「時間を守る」「有言実行を徹底している」といった、ビジネスパーソンとしてお客様と向き合う際に必要となる基本的な姿勢をアピールしましょう。

<参考記事>
【社員の履歴書】営業の自己PRの書き方・例文

一般事務に応募する際の自己PR文を作成するポイント

事務職に応募する際にもっともアピールすべきは、パソコンのスキルです。単に使えるソフト名を書くだけでなく、そのソフトでどのようなことができるのかを書きましょう。たとえば、Excelであれば、関数やグラフ、マクロが組めるといったことはアピールポイントになります。
また、仕事が正確で効率的に進められるといった能力も評価の対象になります。過去の業務で努力したことや工夫したエピソードがあれば具体的に書きましょう。成果については「業務時間の3割削減に成功」など、数字を入れて書くと、より伝わりやすくなります。

<参考記事>
【履歴書】オフィス・事務(一般事務)の自己PRの書き方・例文

販売・接客に応募する際の自己PR文を作成するポイント

販売・接客には様々な業態がありますが、共通してアピールできるのは、コミュニケーション能力です。「笑顔を褒められる」「人の話を聞くのが得意」「初めての人とも仲良くなれる」といった内容を伝えることは、好印象を与えることができます。
また、近年は外国人のお客様に接する機会も増えています。特に資格がなくても、ある程度外国語でコミュニケーションができる場合は、この欄に記入しましょう。また、経験者で売り上げの拡大に貢献した実績がある場合は、具体的な数字とともにその実績を得るためにした努力をしっかり書くことで、高い評価を得ることができるはずです。

<参考記事>
【履歴書】販売・接客の自己PRの書き方・例文

飲食・フード業界に応募する際の自己PR文を作成するポイント

同じ職種の経験がある方は、まずそこで得た経験でアピールできる内容がないかを探します。社員としての経験があり、原価率や売り上げなど、数字で何らかの実績を上げた経験がある場合は、必ず記入しましょう。
アピールできるのは仕事の経験だけではありません。キッチンの仕事に応募する主婦・主夫の方で、料理が得意な方はぜひアピールを。また、学生やフリーターの方なら、「体育会系の部活をやっているので体力がある」「初対面の人ともうまくやれる」「マニュアルを覚えるのが得意」といったことも、採用につながるアピールポイントとなります。

<参考記事>
【履歴書】飲食・フードの自己PRの書き方・例文

自分に合ったバイトが見つかる!

特徴から仕事を探す
 

応募先に合わせたアピールポイントを考えよう

履歴書のアピールポイント(自己PR)の書き方についてご紹介してきました。
アピールポイントは、企業が求める人物像とマッチして、初めて評価されます。しっかり企業研究を行い、応募先に貢献できるアピールポイントを見つけ、書類選考の通過を目指しましょう。
 

5つのSTEPでキミのバイト応募をサポート!バイトGET完全マニュアル



【履歴書関連記事】
完全版!履歴書の書き方マニュアル
【バイトの履歴書】志望動機の書き方・例文
履歴書写真で印象が変わる!好印象を与える履歴書写真の撮り方・マナー
履歴書では「退職と退社」どちらを使うべき?職歴の書き方を例文付きで解説!
正しい書き方はあるの?履歴書の資格欄
書類選考に受かる履歴書を作成!アピールポイントの書き方のコツ
【バイトの履歴書】自己PRの書き方・例文
【社員の履歴書】自己PRの書き方・例文
履歴書の趣味・特技欄に書くべき内容とは?
履歴書を入れる封筒はどのサイズがベスト?選び方のポイントを解説

【履歴書お役立ち記事】
封筒に「履歴書在中」の記載は必須?「応募書類在中」との違い
履歴書の封筒にはどんなペンを使えばいい?太さや種類の選び方を解説
履歴書を送る封筒は横書きでも大丈夫?横書きの宛名の正しい書き方
履歴書はいくらで送れる?切手に関する必要な知識と郵送方法
アルバイトの履歴書をメールで送るときの正しいマナーとは?
履歴書の封筒色のおすすめは?茶封筒はNG!?封筒選びのポイントを解説
履歴書にクリアファイルは必須?使用する際のポイントも解説します
履歴書に同封する送付状(添え状)の正しい書き方とマナーを解説!
履歴書の送付マナーを解説!封筒の書き方や郵送方法を知っておこう
履歴書の正しい折り方と封筒への入れ方を知っておこう
履歴書を手渡しする場合は封筒に入れよう!持ち込みマナーと注意点

 

さっそくお仕事を探してみよう

カテゴリ一覧