2015.12.25

【面接(成功術)】16.希望の仕事じゃないほうのバイトをすすめられたとき

【面接】希望の仕事じゃないほうのバイトをすすめられたとき
やりたいバイトが見つかった!と張り切って面接に行ったのに、希望していたバイトではなく別の仕事内容をすすめられたら、どうすればよいでしょうか?希望の配置を主張しても、印象が悪くならないか不安なところです。

面接ノウハウ関連記事

アルバイトの面接中に、応募した仕事内容とは別のバイトをすすめられると本人はびっくりしてしまいますが、実際にはそれほど珍しいことではありません。例えば、「人と接するのが好きだから、ファミリーレストランでサービスのアルバイトがしたい!」と期待に胸を弾ませながら面接に行ったとします。そして面接をしてくれた店長に志望動機を伝えたにも関わらず、「今、キッチンの人手が足りなくて困っていまして。調理はどうですか?」と尋ねられた場合はどう返答すればよいでしょうか?

もちろん、その仕事もおもしろそう……と興味をもったならばキッチンでのアルバイトを経験するのも一つです。ただ、どうしてもサービスをしたかった場合は、今一度その希望を伝えてみましょう。募集をかけている時点で、サービスも探しているわけですから自分の意志を無理に曲げる必要はありません。

人員不足の最初だけキッチンで働くのが可能な場合は、「サービスのアルバイトにとても興味があるので、最初の短期間のみキッチンで、後日サービスに移ることは可能でしょうか?」という交渉をしてみるのも一つの手。遠慮しすぎて、ただ諦めてしまうのではもったいないというもの。正しい敬語を使い、丁寧に申し出ることで印象が悪くなることはありません。なんといっても、自分の大切な時間を費やすアルバイトだからこそ、納得できる形で働けるかは大切。いい経験だと考えて勇気を出して交渉してみましょう。

自分に合ったバイトが見つかる!

特徴から仕事を探す

まとめ

アルバイトの希望職種ではなく別の仕事を進められたとき、やはり希望を貫きたい場合は遠慮なく相談してみましょう。短期間だけその職種を経験してもよい場合は、後に必ず移動できるかどうかも要確認です。

5つのSTEPでキミのバイト応募をサポート!バイトGET完全マニュアル

【面接関連記事】
【面接対策】バイトの面接マナーまとめ(服装・髪型・当日マナーなど)
アルバイトの面接に応募する時の不安を解消!電話のかけ方のマナーを徹底解説!
【何分前が最適?】面接の到着時間のマナーと遅刻したときの対処法を解説
バイト面接の服装まとめ!男女別に好印象な服装やバッグを紹介、Web面接の対策も!
バイトの面接で緊張しないための4つのポイント・コツを紹介
【アルバイト・パート】面接でよくある質問・答え方まとめ【年代・職業別】
バイトの面接に遅刻しそう!電話?メール?内容とタイミング
【面接Q&A】30.面接終了後は御礼するべき?(電話・メール)

【面接お役立ち記事】
アルバイト・パートの面接で時給について聞くのはあり?
面接で職務経歴や経験はどのように説明する?例文付きで徹底解説!
バイトの面接後に辞退をしたいときの正しい方法を例文とともに紹介
【24選】面接の合格・不合格のフラグやサインまとめ!面接の後半で挽回する方法も解説!
バイトに合格できない人がやりがちな行動・特徴21選!もう面接で落ちないための対策法を紹介!
【面接Q&A】バイトルに載っていた内容と違うときの聞き方
【面接Q&A】経験が足りないけど働きたい時のアピール方法
【面接Q&A】友達と一緒にバイトやパートの面接に行きたい
【面接Q&A】面接先への交通費は自己負担?
【面接(成功術)】担当者の説明がイマイチ理解できないときの聞きかた
【面接(成功術)】テスト期間中や部活の大会中はバイトを休みたいとき
【面接Q&A】面接日決定後他のバイトが決定。辞退する方法
【面接Q&A】バイトの面接日決定後に急用が!変更できる?
「是非会ってみたい」と思わせるWeb応募のアピールポイントはココだ!
オープニングスタッフの面接のコツは?|Q&A相談室
【意外!?】バイトに受からない理由は「ココ」にあった!

特徴・勤務地から仕事を検索

検索

人気の検索

人気の検索

検索

カテゴリ一覧