履歴書に書く電話番号は固定?携帯?正しい書き方を解説します
履歴書に書く電話番号は固定?携帯?
正しい書き方を解説します

履歴書には、電話番号を記入する欄があります。履歴書を書くうえで、「自宅の固定電話と携帯電話、どっちを書けばいいの?」と迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。
そこで、ここでは履歴書に記入する電話番号について解説します。電話番号欄の書き方の細かなポイントについても解説しますので、履歴書を作成する際の参考にしてみてください。
目次
-
固定電話と携帯電話、どちらの番号を書くべき?
-
履歴書の電話番号欄には、固定電話と携帯電話のどちらの番号を書けばいいのか、基本を押さえておきましょう。
応募者本人につながりやすい番号を書く
履歴書には、応募者本人にもっともつながりやすい電話番号を書くのが基本です。そのため、連絡が付きやすければ、携帯電話の番号のみを記入しても問題ありません。
ただし、電話番号のほか「緊急連絡先」の記入欄がある場合は、実家の電話番号などを記入します。万一、緊急時で本人につながらない場合に備えて、家族など身近な人物につながる電話番号を記入しておきましょう。履歴書に記入した電話番号はすぐに出られるようにする
履歴書に記入した電話番号には、いつでも出られるようにしておきましょう。携帯電話を複数持っている場合は、履歴書に記入した電話番号の物だけはいつも持ち歩くように心掛けてください。
面接日時の連絡や合否の結果などは、履歴書に書いた電話番号にかかってくる場合があります。このような連絡には、すみやかに応対するのが社会人としてのマナーです。
また、緊急連絡先はあくまで、「緊急時に本人につながらないときの最終手段」です。「電話は苦手だからなるべく出ないようにしよう。緊急連絡先に書いてある実家につながればいいだろう」と考えることは避けてください。会社から支給されている携帯電話の番号は書かない
会社支給の携帯電話の番号を、履歴書に記入するのはNGです。
在職中の方は、現在勤めている会社から携帯電話を支給されている場合があるでしょう。しかし、会社支給の携帯電話は、現職の業務のために貸与されている物です。退職の際には返却することになっていますし、そもそも転職活動のために利用する物ではありません。
日中につながりやすいからといって、会社支給の電話番号を履歴書に書かないようにしてください。自分に合ったバイトが見つかる!
特徴から仕事を探す
-
履歴書の電話番号欄の正しい書き方
-
それでは、履歴書に電話番号を書く際のポイントを解説していきます。
番号はハイフンでつなぐ
履歴書に記入する電話番号は、基本的にはハイフンでつなぎます。これは携帯電話でも固定電話でも共通です。「090-XXXX-XXXX」「03-XXXX-XXXX」といった形式で記入します。
「( )カッコ」の位置に気を付ける
履歴書によっては、最初から電話番号欄に「( )カッコ」が記載されている場合があります。このようなケースでは、元々記載されている「( )カッコ」の位置に合わせて書き方が変わります。
「( )カッコ」が左側にある場合には、「(090)XXXX-XXXX」といった形で記入します。
「( )カッコ」が中央にある場合には、「090(XXXX)XXXX」といった形で書きましょう。
なお、履歴書に元々「( )カッコ」がついていない場合、無理に「( )カッコ」を書き加える必要はありません。上記の、「番号をハイフンでつなぐ」記入方法でOKです。固定電話がない場合の書き方
履歴書の中には、電話番号欄が固定電話用と携帯電話用に分かれている物もあります。しかし、近年は携帯電話しか持っておらず、固定電話が自宅にないという方も少なくありません。この場合、固定電話の欄には「なし」と記入します。
携帯電話の番号だけを記入しても印象が悪くなる可能性は低いため、素直に固定電話を持っていないことを申告しましょう。電話に出やすい時間を記入しておく
応募者のライフスタイルによっては、日中、電話に出られない時間帯もあるでしょう。そんなときは、電話に出やすい時間を履歴書に記入しておくのがおすすめです。
「お昼休み中(12~13時)は電話がつながりやすいです」「18時以降であれば電話に出やすいです」といったように、つながりやすい時間帯を書いておけば好印象です。「方呼出」とはどんな意味?
購入した履歴書用紙に「方呼出」と記載されているのを見たことはありませんか?方呼出(かたよびだし)は、「自分では固定電話や携帯電話を持っておらず、第三者に取り次いでもらう必要がある」という意味の言葉です。
例えば、「03-XXXX-XXXX 田中方呼出」であれば、「田中さんの家の電話番号03-XXXX-XXXXの電話へかけ、自分へ取り次いでください」という意味になります。寮生活をしている場合や、一時的に友人宅に滞在している場合などが「方呼出」を使うケースとして考えられます。
方呼出は、記入する必要がなければ空欄でも構いません。FAX記入欄がある場合は?
履歴書に「FAX(ファックス)」の記入欄がある場合、FAXを持っていたら番号を記入します。自宅の固定電話とFAX番号が同じ場合、「同上」などと略さずに記入しましょう。
FAXがない場合は空欄にするか、「なし」と記入してください。自分に合ったバイトが見つかる!
特徴から仕事を探す
-
履歴書に書いた電話には、できるだけいつでも出られるようにしよう
-
履歴書に電話番号を書くうえで、気を付けたいポイントを解説してきました。
履歴書に記入する電話番号は、応募者と企業をつなぐ大切な連絡手段となります。そのため、いつでも連絡がとれる電話番号を書くのがベストです。もしも、電話に出られる時間が限られる場合には、採用担当者が困らないように配慮して、時間帯を記入しておくことも大切です。
就職・転職活動は、企業とのコミュニケーションともいえます。相手のことを考えて、適切に電話番号を記入するようにしましょう。
※2020年6月に記載した記事です。
【履歴書関連記事】
完全版!履歴書の書き方マニュアル
【バイトの履歴書】志望動機の書き方・例文
履歴書写真で印象が変わる!好印象を与える履歴書写真の撮り方・マナー
履歴書では「退職と退社」どちらを使うべき?職歴の書き方を例文付きで解説!
正しい書き方はあるの?履歴書の資格欄
書類選考に受かる履歴書を作成!アピールポイントの書き方のコツ
【バイトの履歴書】自己PRの書き方・例文
【社員の履歴書】自己PRの書き方・例文
履歴書の趣味・特技欄に書くべき内容とは?
履歴書を入れる封筒はどのサイズがベスト?選び方のポイントを解説
【履歴書お役立ち記事】
履歴書や職務経歴書のテンプレート活用方法
履歴書で英語力をアピール!TOEICの特徴とスコアの書き方を解説
扶養家族とは?履歴書における扶養家族欄の適切な書き方
履歴書における健康状態欄の正しい書き方
履歴書における通勤時間欄の正しい書き方
履歴書はどこで買う?購入できる場所を紹介
履歴書はコピーして使い回してもOK?履歴書のコピーが必要なケース
履歴書の見え方はペンで変わる!好印象を与えるおすすめのペンを紹介
履歴書の種類と自分に合った履歴書の選び方
履歴書の本人希望記入欄では何を書くべき?正しい書き方を解説
履歴書の購入はコンビニでも大丈夫?履歴書購入時の注意点と選び方
履歴書にメールアドレスは必要?記入欄がないときはどうする?
履歴書の長所・短所の書き方は?面接時の答え方も解説
新卒者必見!書類選考を通過させる履歴書の書き方
履歴書の住所・電話番号・メールアドレスの書き方を解説
履歴書に記入する年(年号)表記はどう書く?正しい書き方を解説
履歴書に書く退職理由はどうする?自己都合、会社都合の場合の書き方
履歴書に書く正しい年齢は?満年齢と数え年の違いについて
中退は履歴書にどう書く?就職で不利にならない中退理由の書き方
履歴書に誤字・脱字を見つけたらどうする?書き間違え防止方法も紹介
履歴書の賞罰欄には何を書くの?賞罰の正しい書き方を解説します
履歴書の「現在に至る」と「以上」とは?正しい書き方を解説します
履歴書の用紙サイズと種類について正しい選び方を解説
日付はいつにすべき?履歴書の正しい日付の書き方
【履歴書】入学年・卒業年自動計算表(年号早見表)
履歴書 の関連記事

満年齢とは?計算方法と早見表(西暦・和暦対応)で履歴書の年齢欄を正しく書こう

履歴書の職歴欄にアルバイトの経歴は書かない?書き方やアピール方法を紹介

履歴書では「退職と退社」どちらを使うべき?職歴の書き方を例文付きで解説!

パートの履歴書/学歴・職歴の書き方(主婦・主夫編)

履歴書の学歴はいつから?学歴欄の正しい書き方【学歴早見表・西暦/和暦の変換表】

ダブルワークやアルバイトの掛け持ちをする場合の履歴書の書き方

【社労士監修】扶養家族について、税法上と健康保険上の違いや履歴書の書き方を解説

履歴書の封筒にはどんなペンを使えばいい?太さや種類の選び方を解説

履歴書への英検(実用英語技能検定)の書き方のポイント

履歴書の封筒色のおすすめは?茶封筒はNG!?封筒選びのポイントを解説
カテゴリ一覧
-
派遣の仕事探し派遣の仕事探し
-
dip DEIプロジェクトdip DEIプロジェクト
-
dip 派遣はっけんプロジェクトdip 派遣はっけんプロジェクト
-
退職・辞め方退職・辞め方
-
フードデリバリー系仕事特集フードデリバリー系仕事特集
仕事記事 ランキング
- 【税理士監修】103万円と130万円、どっちが得?扶養範囲内で働き損にならない収入とは?【税金Q&A】 /お金・法律
- 2022年最低賃金(最賃)改定額は全国平均時給31円UPの過去最高額!(東京:1072円)最低賃金の引き上げで何が変わる? /お金・法律
- パートでも週20時間以上の労働で社会保険への加入が必要! /お金・法律
- 面接での長所・短所の選び方・答え方とは?回答例20選&短所と長所の言い換え例30選 /面接
- 家で少しでも稼ぎたい!主婦におすすめの内職や注意点・仕事の流れを紹介 /バイト探し・パート探し
- 【税理士監修】103万の壁とは?収入と税金、社会保険の関係について解説します /お金・法律
- 面接で好印象を与える「長所」40選と伝え方のコツ|OK・NG例文も解説 /面接
- 満年齢とは?計算方法と早見表(西暦・和暦対応)で履歴書の年齢欄を正しく書こう /履歴書
- きっと見つかる!自宅で一人でできる仕事46選 /バイト探し・パート探し
- 【税理士監修】アルバイトでも確定申告は必要?申告方法や確定申告をしないとどうなるかを解説 /お金・法律
エンタメ記事 ランキング
- 【2024年カレンダー】令和6年の祝日・連休を解説!GWやお盆休み、年末年始休みは何連休? /お役立ち
- 【2023年カレンダー】令和5年の祝日・連休はいつ?年末年始休みやゴールデンウィークも解説! /お役立ち
- 【2022年カレンダー】令和4年の祝日・連休はいつ?年末年始の休みも解説! /お役立ち
- 映画「超・少年探偵団NEO -Beginning-」舞台挨拶をサポート! /ドリームバイトレポート
- 今泉佑唯さん出演の舞台をサポート! /ドリームバイトレポート
- コレもだめ!?SNSを炎上させる画像4選とその対処法 /お役立ち
- 『アッコにおまかせ!』で生放送をサポート! /ドリームバイトレポート
- 人気ペットタレント【ベル・すず・リンドール】の撮影をサポート! /ドリームバイトレポート
- 『SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2020』をサポート! /ドリームバイトレポート
- 緑黄色社会 インタビュー - 激的アルバイトーーク! /激的アルバイトーーク!