本屋のアルバイト面接での注意点と服装マナーとは?
本屋のアルバイト面接での
注意点と服装マナーとは?

本屋でアルバイト面接に臨む際には、何に注意すればいいのか、またどのような服装がいいのか悩むことも多いでしょう。
ここでは、本屋のアルバイト面接での注意すべき点やマナーのほか、服装について解説します。また、面接で採用担当者からよく聞かれる質問に対する回答例もご紹介しますので、参考にしてみてください。
目次
-
本屋のアルバイトに求められるのはこんな人!
-
本屋のアルバイトは、本が好きな人にとってあこがれの仕事です。本屋での面接の前に、どのようなポイントが評価対象になるのか知っておくと、対策もしやすくなります。まずは、書店員に求められる人物像について、具体的に見てみましょう。
本が好きな人
本屋で働くにあたって、重要なのは「本が好き」であることでしょう。書店員としてお客さまのさまざまな問い合わせに答えるには、幅広いジャンルの本を読み、知識を得ておく必要があります。自分の好きな分野や専門分野以外の本を読むことも苦にならない人であれば、現場でも重宝されるでしょう。
また、売れ筋の本や新刊の情報などを早く知りたいという知識欲も高ければ、純粋に書店員としての仕事を楽しむことができるはずです。同じような本好きな人が集まる職場なので、好きなことを共有できる楽しさも味わえるのも本屋のアルバイトの魅力です。体力のある人
体育会系とは真逆のイメージの書店員ですが、実は意外と体力勝負の作業も少なくありません。勤務時間中は基本的に立ちっぱなしのことが多く、品出しや返品作業では重い本を運ばなければなりません。シフトに入る時間帯によっては、ほとんどの時間がそうした肉体労働に費やされることもあるでしょう。
接客が得意な人
書店員の仕事の多くは、会計のほか、新刊の発売時期や在庫の問い合わせ、売り場の案内などのお客さま対応です。「作家名はわかるけれど題名がわからない」といった相談を受けたり、「◯歳くらいの子にプレゼントするにはどんな本がいい?」といったアドバイスを求められたりすることもあります。初対面でも苦にしないコミュニケーション力があると、大きなアピールとなります。
自分に合ったバイトが見つかる!
特徴から仕事を探す
-
本屋のアルバイト面接の事前準備
-
本屋の面接では、どのような事前準備をするべきでしょうか。当日、面接の場で慌てずに済むように、下記のような準備を整えておきましょう。
清潔感のある見た目を意識する
本屋のアルバイトは、厳しい服装規定はないところが多いでしょう。そのため、面接のときにスーツを着用する必要はなく、カジュアルな服装でも問題ないところが多いようです。ただし、あまりにラフすぎると、真剣さに欠けると判断されるおそれがあるので注意が必要です。人前に出る仕事であることを意識して、お客さまに不快感を与えないか、清潔感があるかの2点を基準に、服装を選ぶことをおすすめします。
<面接で避けたい服装>
・タンクトップやキャミソール、短すぎるスカートなど、露出が多い服
・ラフすぎる短パン
・シワや汚れが目立つ服
・サンダル履き
・華美なデザインの服
<面接で好まれる服装>
・襟付きのシャツ、ブラウス、ポロシャツ
・落ち着いた色とデザインの服
・チノパン
・ひざ丈のスカート
・カーディガン、ジャケット
・学生であれば制服
また、髪型や髪色、女性の場合は爪の先などの身だしなみのチェックも忘れないようにしてください。服装と同様、ラフすぎたり、派手すぎたりするのは好ましくありません。
<身だしなみの注意点>
・派手なヘアカラーは控える
・長い髪は後ろで束ねて、邪魔にならないようにする
・ピアスなどのアクセサリーは控えめな物にするか外す
・派手なカラーのネイルは避け、爪の長さは本を傷つける可能性もあるので短くそろえておく
・派手なメイクはしない
・ヒゲは剃る
【関連記事】
面接時の服装については以下の記事も参考にしてください!
バイト面接の服装まとめ!男女別に好印象な服装やバッグを紹介、Web面接の対策も!
高校生のバイト面接の服装は制服じゃないとダメ?私服の場合はどんな格好にする?
パート面接はどんな服装で受けるべき?スーツor私服は職種によって使い分けよう!
バイト面接の髪型・服装で失敗しないために知っておきたいポイントを解説
冬の面接でコートはどうする?種類や色などの選び方、持ち方やたたみ方などを解説!履歴書の志望動機をしっかりまとめておく
本屋のアルバイト面接では、採用担当者から志望動機を問われることが多くあります。ほかの応募者と自分を差別化するチャンスですから、履歴書の志望動機を書く段階でしっかり考えをまとめておきましょう。
ポイントは、「学校から家までの帰り道にあって通いやすいから」といった当たりさわりのない内容ではなく、「働きたい」という熱意と、本や接客への関心、お店への好意を志望動機に盛り込むことです。
【関連記事】
例文付き!採用担当者に好印象を与える履歴書の志望動機とは?
【履歴書】販売・接客の志望動機の書き方・例文
アルバイトの志望動機は何を書く?高校生のための履歴書講座面接対策をしておく
本屋のアルバイト面接では、採用担当者から聞かれる定番の質問がいくつかあります。こうした質問に対する答えを事前に用意し、家族や友人に協力してもらって面接の練習をしておくと、本番で慌てることなく余裕を持って対応できます。
面接当日の注意点や聞かれることの多い質問については後述しますので、面接対策の参考にしてください。自分に合ったバイトが見つかる!
特徴から仕事を探す
-
面接当日に注意すべきポイント
-
本屋のアルバイト面接の当日は、どのような点に注意すべきでしょうか。重要なポイントは下記のとおりです。
10分前行動を心がける
面接で最もやってはいけないのが遅刻です。面接で遅刻をすると、「時間を守れない人」というイメージを持たれてしまいます。対面での面接の場合は、余裕を持って家を出るようにしましょう。
面接先の本屋まで公共交通機関を使う場合や車で行く場合、ダイヤの乱れや渋滞が起きることを想定して、10分前には指定された場所に着くようにすると安心です。
オンライン面接の場合も、開始10分前にはパソコン環境や音声の確認などを行ったうえで、画面の前に待機するようにします。
【関連記事】
バイトに合格できない人がやりがちな行動・特徴21選!もう面接で落ちないための対策法を紹介!
【面接対策】バイトの面接マナーまとめ(服装・髪型・当日マナーなど)面接時の挨拶は丁寧にしっかりと
対面での面接の場合、面接を行う部屋への入室時は、ドアを3回優しくノックして応答を待ちます。「どうぞ」と言われたら入室し、ドアを閉めてから面接官のほうを向いて挨拶します。このとき、「倍取花子です。本日はよろしくお願いいたします」と名前を伝えて一礼しましょう。
なお、挨拶を済ませて、すぐに着席してはいけません。「どうぞ」と面接官が着席をすすめてくれるまでは、椅子の脇に立ったまま待ちましょう。
オンライン面接の場合は、「倍取花子と申します。よろしくお願いいたします」などの言葉の後に、基本は座ったままの状態で一礼をします。面接中は落ち着いてゆっくり話す
面接中、採用担当者が判断しているのは、答えの内容はもちろん、身だしなみやコミュニケーション力、人当たりや落ち着いた雰囲気といった、「本屋で働くのにふさわしい人材かどうか」「長く働いてくれそうか」といった点です。
焦って早口になったり、視線が泳いでいたりすると、採用担当者に不安を与えてしまいます。下記の点に注意しながら、落ち着いて、ゆっくり確実に答えを返すようにしましょう。
<面接中に気を付けたいこと>
・椅子には浅く腰掛け、背もたれに寄りかからない
・カバンは椅子の横に、コートはその上に裏表にたたんで置く
・正しい言葉遣いをする
・話している相手をきちんと見る
・早口にならない
・相手に理解しやすいよう、わかりやすく説明する退室時の挨拶とマナー
面接が終了したら、対面での面接の場合はまず座ったままで、「本日はありがとうございました」とお礼を伝えて一礼します。次に、椅子の横に立ち、「失礼します」と一礼後、荷物を取ってドアまで歩き、もう一度採用担当者のほうを向いて、「失礼します」と一礼してから退室しましょう。
オンライン面接の場合は、面接終了後に「本日は貴重なお時間をいただき、ありがとうございました。失礼します」とお礼を述べた後、座ったまま一礼をします。そして、相手が通話を切断するのを待ってから、通話を切断します。
【関連記事】
【面接Q&A】23.現地に到着!最初のあいさつの方法・内容は?
【面接(成功術)】14.あいさつ・マナー術(控室・入室から退出まで)
面接で好印象を与えるあいさつとは?受け付けから入室、退室のマナー
Web面接のコツ・ポイントまとめ!マナー・服装・カンペ・イヤホンなど解説!自分に合ったバイトが見つかる!
特徴から仕事を探す
-
本屋のアルバイト面接でよく聞かれる質問とその答え方
-
本屋のアルバイト面接では、採用担当者からよく聞かれる定番の質問があります。回答例を参考に、どのように答えるかを事前に考えておきましょう。
Q:なぜこのお店で働きたいと思ったのですか?
志望動機は、お店への思い入れや働く意欲を図るための質問です。「本屋で働きたい」ことに加えて、「なぜほかの本屋ではなくここなのか」が伝わるとより好印象です。本が好きであること、お店への思いや自分との接点などをまとめて、アピールしましょう。
<回答例>
・幼い頃から本が好きで、本屋で働きたいと思っていました。こちらのお店を選んだ理由は、手書きのポップに温かみを感じて、いつも楽しみにしていたからです。
・店内の本の陳列の仕方が好きで、こちらのお店には定期的に通っていました。私も多くの方に本の魅力を知ってもらうお手伝いがしたいと思い、応募いたしました。Q:自己PRをお願いします
本屋のアルバイト面接での自己PRは、接客業であること、周囲との協力が必要な仕事であることを踏まえて、ポジティブな印象を与えるようにしましょう。
<回答例>
・サークルなどでも率先して新入生に声をかけるなど、コミュニケーション力には自信があります。
・どんなことも最後まで責任を持ってやり遂げる責任感の強さが最大の長所です。
・人と話すのが好きで、誰とでも円滑な関係を築くことができます。Q:好きな本や作家を教えてください
お気に入りの本のタイトルや、好きな作家名を答えます。なぜ好きなのかという理由も、しっかりと答えられるようにしましょう。この質問を通して、応募者が本をどのくらい好きなのか、またどのような傾向の本を好み、興味があるのかといった人となりを知る意味があります。そのため、下手に取りつくろうようなことはせず、素直に答えることが大切です。
<回答例>
・まるで江戸時代にタイムスリップしたような気持ちになれるので、◯◯さんの時代小説が好きです。
・ノンフィクションをよく読みます。なかでも◯◯さんの本は、現代のさまざまな問題が切り取られていて興味深く読んでいます。Q:重い物を運ぶこともありますが、体力には自信がありますか?
本屋の仕事は、お客さまへの接客以外にも、本の在庫の整理や搬入といった力仕事も少なくありません。必要以上に力持ち自慢をするなど、オーバーな回答をする必要はありませんが、これまでの経験などを織り交ぜながら、ハキハキと答えましょう。
<回答例>
・大学のラグビー部に所属しているので、体力には自信があります。
・カフェでアルバイトをしていました。そのため、長時間立ちっぱなしでも苦にはなりません。Q:これまでにどのようなアルバイトをしたことがありますか?
接客業の経験があれば即戦力のアピールになります。経験がない場合は、努力する意思があることを伝えましょう。
<回答例>
・仕分けのアルバイトをしていました。接客業の経験はありませんが、人と接するのは好きなので、コミュニケーション力には自信があります。
・大学の図書館でアルバイトをしていました。重い本を運ぶことや、本の整理は得意です。Q:通勤時間はどれくらいかかりますか?
無理なく通えるかどうかを確認するための質問です。端的に、わかりやすく伝えることを意識しましょう。
<回答例>
・◯◯駅から◯◯線で30分かかります。
・自宅から自転車で10分です。Q:勤務開始時期の希望やシフトの希望はありますか?
学業や現在勤務中のアルバイトとの兼ね合いなどで勤務開始時期が決まっている場合は、率直に伝えます。アルバイトを募集している側は、できるだけ早く人員が欲しいと思っていますから、面接後、数ヵ月の期間が空くのはあまり好まれません。反対に、すぐにでも働ける場合は、「明日からでも大丈夫です」とアピールするといいでしょう。また、シフトの希望に関しても、多く働けるほうが採用に有利と考える方もいるかもしれません。しかし、無理なスケジュールを伝えて、実際に働けなければ意味がありません。大切なのは、質問に対して明確に答えられるような準備をしておくことです。
<回答例>
・採用のご連絡をいただいた翌日からでも働けます。
・今月の15日まで現在のアルバイト先での引き継ぎがありますが、それ以降はいつからでも働けます。
・大学の授業の関係で、平日は金曜以外、働けます。土日も調整がつきます。自分に合ったバイトが見つかる!
特徴から仕事を探す
-
本屋のアルバイト面接は、事前準備をして挑もう
-
本屋のアルバイト面接の前は、何を聞かれるのか、どんな服装で行けばいいのか、不安を感じる方が多いものです。今回ご紹介した内容を参考に、しっかりと事前準備をしておけば、不安も解消されるのではないでしょうか。
当日の面接には、「大好きな本に囲まれて働きたい」という気持ちを伝えられるように、落ち着いて臨みましょう。
【関連記事】
【アルバイト・パート】面接でよくある質問・答え方まとめ【年代・職業別】
【面接Q&A】10.「最後に質問は?」「最後に一言」の回答例
■本屋のアルバイト・パートの求人情報はこちら
書店(本屋)のバイト・アルバイト・パートの求人情報
【面接関連記事】
【面接対策】バイトの面接マナーまとめ(服装・髪型・当日マナーなど)
アルバイトの面接に応募する時の不安を解消!電話のかけ方のマナーを徹底解説!
【何分前が最適?】面接の到着時間のマナーと遅刻したときの対処法を解説
バイト面接の服装まとめ!男女別に好印象な服装やバッグを紹介、Web面接の対策も!
バイトの面接で緊張しないための4つのポイント・コツを紹介
【アルバイト・パート】面接でよくある質問・答え方まとめ【年代・職業別】
バイトの面接に遅刻しそう!電話?メール?内容とタイミング
【面接Q&A】30.面接終了後は御礼するべき?(電話・メール)
【その他職種別の面接記事】
【職業別の面接対策】パン屋のバイトでよくある質問や志望動機の答え方を例文付きで解説!
【職業別の面接対策】ホテルバイトでよくある質問や志望動機の答え方を例文付きで解説!
【職業別の面接対策】居酒屋バイトでよくある質問や志望動機の答え方を例文付きで解説!
【職業別の面接対策】コールセンターのバイトでよくある質問や志望動機の答え方を例文付きで解説!
【職業別の面接対策】パチンコのバイトでよくある質問や志望動機の答え方を例文付きで解説!
【職業別の面接対策】カラオケバイトでよくある質問や志望動機の答え方を例文付きで解説!
【職業別の面接対策】ブライダル・結婚式場のバイトでよくある質問や志望動機の答え方を例文付きで解説!
【職業別の面接対策】イベントバイトでよくある質問や志望動機の答え方を例文付きで解説!
【職業別の面接対策】カフェでのバイトでよくある質問や志望動機の答え方を例文付きで解説!
塾講師のバイト面接対策!よくある質問や回答例文、筆記テストの対策を紹介!
アパレル販売のアルバイト面接での注意点と服装マナーとは?
スーパーのアルバイトやパート面接での注意点と服装マナーとは?
事務職の面接で聞かれる質問とは?面接時の注意点と服装マナーを解説
※2021年2月に記載した記事です。
面接 の関連記事

面接での長所・短所の選び方・答え方とは?回答例20選&短所と長所の言い換え例30選

面接で好印象を与える「長所」40選と伝え方のコツ|OK・NG例文も解説

バイト面接の合否の電話がこない…連絡なしは不採用のサイン?

バイトの応募後に連絡が来ない…理由や電話とメールの例文を紹介

「バイトの面接に落ちた…」不合格になる理由20選と対策方法を紹介!

【24選】面接の合否のフラグまとめ!落ちたサインから挽回するポイントも解説

バイトの面接後に辞退をしたいときの正しい方法を例文とともに紹介

バイト応募先への面接の電話のかけ方は?会話の例文つきで解説!

主婦(夫)がパートの面接で聞かれやすい、よくある質問30選

面接の質問で「趣味」を聞かれたときの回答は?例文13個を紹介
カテゴリ一覧
-
派遣の仕事探し派遣の仕事探し
-
dip DEIプロジェクトdip DEIプロジェクト
-
dip 派遣はっけんプロジェクトdip 派遣はっけんプロジェクト
-
退職・辞め方退職・辞め方
-
フードデリバリー系仕事特集フードデリバリー系仕事特集
仕事記事 ランキング
- 【税理士監修】103万円と130万円、どっちが得?扶養範囲内で働き損にならない収入とは?【税金Q&A】 /お金・法律
- 2022年最低賃金(最賃)改定額は全国平均時給31円UPの過去最高額!(東京:1072円)最低賃金の引き上げで何が変わる? /お金・法律
- パートでも週20時間以上の労働で社会保険への加入が必要! /お金・法律
- 面接での長所・短所の選び方・答え方とは?回答例20選&短所と長所の言い換え例30選 /面接
- 家で少しでも稼ぎたい!主婦におすすめの内職や注意点・仕事の流れを紹介 /バイト探し・パート探し
- 【税理士監修】103万の壁とは?収入と税金、社会保険の関係について解説します /お金・法律
- 面接で好印象を与える「長所」40選と伝え方のコツ|OK・NG例文も解説 /面接
- 満年齢とは?計算方法と早見表(西暦・和暦対応)で履歴書の年齢欄を正しく書こう /履歴書
- きっと見つかる!自宅で一人でできる仕事46選 /バイト探し・パート探し
- 【税理士監修】アルバイトでも確定申告は必要?申告方法や確定申告をしないとどうなるかを解説 /お金・法律
エンタメ記事 ランキング
- 【2024年カレンダー】令和6年の祝日・連休を解説!GWやお盆休み、年末年始休みは何連休? /お役立ち
- 【2023年カレンダー】令和5年の祝日・連休はいつ?年末年始休みやゴールデンウィークも解説! /お役立ち
- 【2022年カレンダー】令和4年の祝日・連休はいつ?年末年始の休みも解説! /お役立ち
- 映画「超・少年探偵団NEO -Beginning-」舞台挨拶をサポート! /ドリームバイトレポート
- 今泉佑唯さん出演の舞台をサポート! /ドリームバイトレポート
- コレもだめ!?SNSを炎上させる画像4選とその対処法 /お役立ち
- 『アッコにおまかせ!』で生放送をサポート! /ドリームバイトレポート
- 人気ペットタレント【ベル・すず・リンドール】の撮影をサポート! /ドリームバイトレポート
- 『SPACE SHOWER MUSIC AWARDS 2020』をサポート! /ドリームバイトレポート
- 緑黄色社会 インタビュー - 激的アルバイトーーク! /激的アルバイトーーク!